ブログ「風の谷」  再エネは原発体制を補完する新利権構造

原発事故は放射能による公害。追加被曝阻止⇒放射性廃棄物は拡散してはいけない⇒再エネは放射能拡散につながる⇒検証を!

松本市の給食は「内部被ばくゼロ」

2012-02-26 | 日記

放射性物質が体内に取り込まれる「内部被ばく」から子どもたちを守ろうと、独自の取り組みを進めているのが長野県松本市だ。市内にある公立校や保育園、幼稚園の給食に使われる食材を、「放射性物質ゼロ」に限定しているという。

市長は、チェルノブイリ原発事故後に現地で医療支援を行った経験から、内部被ばくの恐ろしさについて警鐘を鳴らし続けている人物だ。

http://www.j-cast.com/2011/05/31097064.html?p=all

 

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス → http://youtu.be/cJu-rU4-Xyk 

 

〈放射能 本当のことを知りたい〉 松本市長・医師 菅谷 昭氏 「基準、厳しいほどいい」http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20111121151915481

 

   

――食品の安全性については…。

菅谷
 原発大国日本において、これまで食品における放射性物質の基準値がなかったというのは驚くべきことだ。今回の事故があって初めて厚生労働省は、ICRP(国際放射線防護委員会)とWHO(世界保健機構)とIAEA(国際原子力機関)が決めている値を参考にして、日本独自の暫定規制値を定めたのだが、私はその時の食品安全委員会への諮問に呼ばれて参加した。委員会のメンバーは、基本的には学者ばかりで実体験のない人たちだ。私はそこで、「規制値は出来るだけ厳しくした方が良い」と提言した。もちろん、私も自治体のトップという立場から、生産者の立場も理解しており、何でもかんでも厳しくしてしまうのが良いわけではないということも理解している。ただ、今回の場合、子供たちのためを思うならば、厳しくしておかなくてはならない。大人については、基準値以下であれば仕方が無いとして口にするものでも、せめて、子供や妊産婦はきちんと守ってあげなければならない。しかし、会議では「甲状腺がんは性質が良いから命には関り無い」と、平然と言う学者もいて愕然とした。私はチェルノブイリで、小さい子供が癌の手術を受けて、毎日切ない思いを抱えているお母さんたちを実際に見ているから分かる。こういった思いを抱える人たちを、これ以上出したくないから、規制値も厳しく設定すべきだと思う。しかし、そういった光景を目の当たりにしたことの無い人たちには、癌に侵された子供や、その母親がどれだけつらいものなのか、どれほど切ないものなのか、わからないから、放射線の専門家という立場で意見を述べ、それをもとに規制値が決まっていく。日本ではこういった実体験を持たない人たちが、政府の諮問委員会に入って色々な物事を決めていってしまうということを初めて知り、驚いた。国民の本当の立場など考えていない。それはとても恐ろしいことだと痛感した。私は、食品に関しては、汚染されているということが分かっているのであれば、乳幼児や学童、妊産婦はできる限り口にしない方が良いと思う。被曝許容量にしても、学者によって20ミリシーベルトで大丈夫と言う人もいれば、駄目だと言う人がいるが、それは結局、放射線被曝に関して将来のことがよく分かっていないからであり、そうであれば、厳しい基準を適用するのが当然だと思う。「あまり厳しいことを言うとパニックになってしまう」と考えて緩い基準を推奨し、「でも、30年後のことは私にはわかりません」というようなことは、無責任ということに尽きる。

http://www.fng-net.co.jp/itv/2011/110606.html

福島県の汚染はかつて私が住んでいたチェルノブイリの汚染地の値よりも高い。

放射能災害から自分の身を守るには、とにかく逃げるしかない。

本当に心配するのであれば海外へ、日本国内であれば西の方へ。

 


山口県に住んでいても、東北の野菜はいくらでも流通しています。宇部市のスーパーでも平気で見かけます。

給食で大量仕入れしなければならないとき、産地の指定がきちんとできているのでしょうか?

ゲルマニウム半導体検出器は高価なので県が購入して、表面を測るシンチレーションカウンターは市に購入してもらって

まず、表面を測ってそれで、よほど高い値が出たら、ゲルマニウム半導体検出器で測りなおすというのはどうかなと考えました。

大量仕入れをする給食センターはとくに、地産地消が完璧にできない可能性があると思います。

まずは山口県産を徹底し、さらに表面の線量を測りベクレルに換算する。県外産も表面の線量を測る。数値が高ければ

簡易スペクトロメータ→ゲルマニウム半導体検出器でさらに検査。

そんな感じで用心過ぎるぐらいしてほしいです。検査の専門家もいてほしい。

あ~5000円くらいでちゃんとしたサーベイメーター売ってないかな~。「家庭用ゲルマニウム半導体検出器 10000円」なんてあったら買うのに・・・

うつりのいいテレビとかどうでもいい電化製品作るのもうやめて、家庭用の放射線、放射性物質を計測できる機械を開発するのがメーカーの仕事だと思います。

検索でヒットしたらごめんなさい。今そんなものはたぶんありません。(泣) 

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス [DVD]
 
NHKエンタープライズ

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
選択肢がないということ (sonoic)
2012-02-26 19:53:38

関東の友人がいますが、スーパーはもちろん
生協も○○産と○○産ばかりで
流通する食品の産地の選択肢が限られて選べないそう。
乳児がいるので可能な限り農直通販を利用したり
農家をしている親戚から送ってもらっているようですが
経済的な負担が大きい為「いつまでやれるかわからない」
と言っていました。

土壌も食糧も汚染され続け、
コントロールがきかない原発なのに
「収束宣言」そして「福島米安全宣言」。
国内はもちろん海外からの信頼をも失う事になるのに
いったい何なんでしょうね。
返信する
愕然とした!! (みつうら)
2012-02-28 10:48:26
学校給食は一日の食事の三分の一を占めるとても重要なもの。(朝食べてこない子にとっては二分の一><)
それが、汚染されている可能性が大いにあるとしたら、食育なんて吹っ飛びます。

さらに今日のニュースでは、広島で、給食にタバコの吸殻が混入と!!(愕然とします)

タバコが入っても気が付かない給食作りって、
考えられないです。汚染された食材かどうかの正確な検査すらできない行政の無能さがこういう事件を生む土壌になっていると思います。

ご指摘の二段階検査、私もいいと思います。
主婦で気づくことが何故できぬ><
背景になっていると思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。