寒いですね~♪

2012-02-18 23:08:33 | 独り言&拾いもの

 今日の東京地方も非常に冷たい風が吹き荒れました。でも、五日市の払沢の滝は完全凍結していないようです。
1月26日にかなりいいところまで行ったけれど、ライブカメラを見る限りでは今はきちんと流れているみたい・・・。凍結したら、アオガエル君かスパロー号で行こうと思っているのですが、もう今年はダメかもね・・・。

 今年はブログをなかなか更新できないのですが(よくよく考えると、去年の夏頃からそうなっている。寝る時間を削って記事を書く体力がなくなってしまったということらしい)、映画だけはなんとか見ています。今日も『キツツキと雨』を立川で観てきました。今年になって観た映画はこれで5本目です。『果てなき路』『月光ノ仮面』『断絶(ニュープリント版)』『J・エドガー』そして『キツツキと雨』というわけ。去年の暮れに『歴史は女でつくられる(復元版)』を観てから一ヶ月映画を封印していたことを考えると、まずまずのペースでしょうか。観たい作品は事欠かないので、今年もこんな風に過ぎていくのだろうなあ~。
 レビューの方もなかなか書けなくて・・・。文章を書く能力も低下しているのかもしれませんが、活動していないわけではないので、その点はご心配なく。我が家の梅の蕾もかなり膨らんできたし、もうすぐ春ですね。
 それでは・・。


桜咲かず?

2012-01-29 23:15:15 | 独り言&拾いもの


 今年の介護福祉士試験は、4年前に人手不足・・・というか、規制緩和(この場合は人の自由な移動)の一環として受け入れた外国人介護士が最初で最後の国家試験に挑戦することから、ニュースになっていましたね。
 自分の場合は、今年がダメでも来年受験すれば済む話だけれど、彼らは帰国を余儀なくされてしまいます(猶予措置もあるようですが・・・)。一回限り&日本語受験のハンデを乗り越え、彼らが介護福祉士の資格を取得してほしいと心から願います

 ところで、ニワトリさんは???
 午前の試験はまずまずだったのですが、午前より易しいと言われていた午後の試験が思った以上に難しくて、受験会場(大学模試以来の東経大。懐かしい~)でたまたま顔を合わした同僚たちと帰りに答え合わせをしたところ、午後に関してはてんでばらばらという結果に終わりました。頭もかなり疲れてしまったのでしょう(だってフィフィティだもん)、「血液中において酸素を運ぶのは?」のような問いにも迷ってしまいました・・・。

 ブログとお出かけを封印したものの、その間に勉強をしていたわけでもなく、集中して勉強できた日は、試験一週間前の直前講習の一日と、試験前日の二日間しかありませんでした。過去問題から出題範囲を狭め、そこだけは確実に押さえて合格ラインに達しようとしたのですが、一夜漬けで覚えられる分量を超えていました・・・。
  「発達と老化の理解」という領域で「加齢により新しいことが覚えにくくなっている」ことを、自分の体(脳)で学習(実感)しました。本試験で実感したくなかったけれどね・・・。
 とはいえ本来、感覚記憶はわずか数秒で、短期記憶も30秒ほどで消えてしまうものらしく、そうならば、人間とは忘れる動物であると定義しても良く、人は「記銘-保持-再生」のプロセスを経ながら短期記憶を長期記憶に変換しています。
 新しいことを覚えたり変化に適応するといった流動性知能は加齢に従って低下していきますが(記銘や再生の手続きに問題が生じる)、長期記憶(流動性知能に対する結晶性知能)は再生を繰り返すことで永続的に保持され、そして長期記憶の量は年齢にかかわらず無限大なのだから、当たり前の話だけれど「何度も何度も繰り返す」ことで、加齢によって生じた不利が克服され、記憶(この場合は「知」と言った方がいいかな?)も増えてゆくというわけ。
 人より少し時間をかける。簡単なようで非常に難しいことですが、肝に銘じておきましょう~♪

PS.たった二日だけど、一日たっぷり勉強して(合間に適度な運動)早めに就寝する生活って、なかなか気持ちがいいですね。それを考えると、試験も悪くない? それに、これから自分も高齢者になっていくのだから、その意味でも介護福祉士の勉強はメリット大!


スーパーボウルを制するのはどのチーム? ~2011年度NFLプレイオフ

2012-01-08 23:27:10 | 独り言&拾いもの



 ニワトリさんの一番好きなスポーツはアメリカンフットボールです。地デジ化によりテレビを買い換えたので、BS1で週3回放送されているNFLの試合を見られるようになりました。開幕したのが猛暑が続いていた9月だから、ずいぶん昔のような気もしますが、4か月なんてあっという間ですね。17週に及んだ2011年のレギュラーシーズンが先週終了しました。
 全32チームが2カンファレンス(セ・リーグとパ・リーグみたいなもの)各4地区に分かれて17週16試合(同地区内で6戦その他で10戦)を戦うNFL(ナショナル・フットボウル・リーグ)。最終週を終えてようやく、プレイオフ出場の12チームが出そろいました(地区優勝8チーム + ワイルドカード4チーム)。1月8日から1回戦のワイルドカード・プレイオフが始まり、両カンファレンスの優勝チームが2月6日に開催される第46回スーパーボウルで、ナンバー1の座を賭けて対戦します。
 プレイオフに出場する12チーム(上段AFC&下段=NFC)を模ったピンバッジを、左端からシード順に並べてみました。2011年度のチャンピオンはどのチームかしら?

①ニューイングランド・ペイトリオッツ(AFC東地区優勝13勝3敗)第1シード
②ボルティモア・レイヴンズ(AFC北地区優勝12勝4敗)第2シード
③ヒューストン・テキサンズ(AFC南地区優勝10勝6敗)第3シード
④デンバーブロンコス(AFC西地区優勝8勝8敗)第4シード
⑤ピッツバーク・スティーラーズ(AFC北地区2位12勝4敗)ワイルドカード1
⑥シンシナティ・ベンガルズ(AFC北地区3位9勝7敗)ワイルドカード2

①グリーンベイ・パッカーズ(NFC北地区優勝15勝1敗)第1シード
②サンフランシスコ・フォーティナイナーズ(NFC西地区優勝13勝3敗)第2シード
③ニューオリンズ・セインツ(NFC南地区優勝13勝3敗)第3シード
④ニューヨーク・ジャイアンツ(NFC東地区優勝9勝7敗)第4シード
⑤アトランタ・ファルコンズ(NFC南地区2位10勝6敗)ワイルドカード1
⑥デトロイト・ライオンズ(NFC北地区2位10勝6敗)ワイルドカード2

 AFCの北地区から3チームがプレイオフに出場しました。レイヴンズとスティーラーズは同じ12勝ですが、直接対決でレイヴンズが2勝したため、レイヴンズが地区優勝を遂げています。ちなみに、対戦成績が1勝1敗の場合は同地区内対決(3チームと2試合ずつ計6試合)の勝率の高い方が、それでも決まらなければ・・・という具合に、全部で12の規定(地区内順位決定のためのタイブレーク)が予め定められています。面白いのが最終12番目の規定で、何とコイントス! ここまでくれば「運も実力のうち」なのでしょうが・・・笑えます。
 コイントスで地区優勝が決まった例は過去に一度もないそうですが、AFC西地区は3チームが8勝8敗で並び、直接対決の結果も同地区対決の結果も全く同じだったため、3番目の規定(共通の対戦相手8チームに対する勝率)により、ブロンコスの優勝となりました。



 こちらがプレイオフのトーナメント表です。③⑥の勝者が②と、④⑤の勝者が①と対戦しますが、シード最下位の⑥(ワイルドカード2)が③(第3シード)に勝った場合は対戦相手が①(第1シード)に変更されます。今年の場合だと、ベンガルズがテキサンズに勝てばレイヴンズではなくペイトリオッツと、ライオンズがセインツに勝てばフォーティナイナーズではなくパッカーズと対戦することになります。
 地区優勝チーム(①②③④)は初戦をホームで戦うことができ、①②は最初のゲームを戦わずに戦力を温存できるので、かなり有利な感じがするけれど、過去45回のスーパーボウルの歴史を紐解くと必ずしもそうとは言えない結果になっています。ワイルドカードが絡むことも多々あり、去年のスーパーボウルはワイルドカード(しかもシード最下位の6番目)のパッカーズが優勝しています。2007年にはジャイナンツが、やはり第6シードから優勝しました。テキサンズは今回がプレイオフ初出場ですが、だから一回戦敗退かと思いきや、過去のデータを参照すると、最低でもチャンピオンシップ(三回戦)まで勝ち残っていて、2002年は初出場のレイヴンズがスーパーボウルも制して頂点に立っています。ということは・・・一&二回戦突破は間違いなし?
 ニワトリさんの予想では、AFCはペイトリオッツ、レイヴンズ、スティーラーズ、NFCはパッカーズ、セインツ、ジャイアンツあたりかなあ。オフェンスが強く得点能力の極めて高いパッカーズ、セインツ、ペイトリオッツと、ディフェンスが強く相手チームに得点させないレイヴンズ、スティーラーズ、テキサンズ、フォーティナイナーズが対戦した場合、攻撃と守備のどちらが勝るのか非常に興味深いところです。
 レギュラーシーズンの成績では、パッカーズが15勝1敗と他を圧倒していますが、負けたら終わりの一発勝負だけに、何が起こるかわからない?

 台風の目になりそうなのが、ジャイアンツ。最終戦でライバルのカウボーイズに勝って、プレイオフに駒を進めました。初戦を勝てばパッカーズと対戦します。ジャイアンツは大一番に強く、両チームは第13週にどちらが勝ってもおかしくない接戦を演じているだけに、王者パッカーズといえども足をすくわれる可能性があります。
 AFCで一番の注目は、スーパーボウル過去最多の6回優勝を誇るスティーラーズ。オフェンス&ディフェンス共に主力選手が戦線離脱しているのが気がかりですが、リーグ1位の守備力で初戦を順当に勝ち、2試合目のペイトリオッツ戦で、ペイトリオッツの攻撃をレギュラーシーズンと同じように「鉄のカーテン」で封じることができれば、今季0勝2敗の同地区ライバル、レイヴンズに雪辱する機会がやってきます。AFCでスティーラーズが、NFCでパッカーズが勝ち上がれば、第46回のスーパーボウルは去年の再現となります。スティーラーズには去年の雪辱と史上最多を更新する7回目の優勝が、パッカーズにはチーム二度目となるスーパーボウル連覇と通算5度目の優勝がかかるため、話題性は抜群です。

 個人的に応援しているのが、今季パスの新記録を更新したQBブリーズの率いるセインツ。初戦のライオンズ戦は順当に勝ち上がるでしょう。フォーティナイナーズとは今季初対戦になりますが、ハイパーオフェンスが強力ディフェンスを突破、王者パッカーズと対戦する可能性が大。
 圧倒的な攻撃力を誇る両チームの激突は事実上の決勝戦とも言え、パッカーズ=ロジャース、セインツ=ブリーズの両QBによる手に汗握る空中戦(パスの投げ合い)が繰り広げられるでしょう。第1週の対戦では42‐34でパッカーズがセインツに勝ちましたが、そのときとは状況は大きく変わっており、第13週でパッカーズが苦戦したジャイナンツをセインツは第12週に圧勝で下しているなど、セインツの勢いを感じます。
 AFCでレイヴンズかスティーラーズが勝ち上がれば、セインツのハイパーオフェンスと、LBレイ・ルイスが率いるレイヴンズの強力ディフェンスや、神出鬼没なSSトロイ・ポラマルもいる「鉄のカーテン」との対決が非常に楽しみになってくるし、ペイトリオッツが勝ち上れば、(ブリーズ対ロジャースに続いて)今度はブリーズ対ブレイディという、今季共に5000ヤード以上投げた凄腕QBの対決が楽しみになります。扉にも書いたように、この一か月は一年で一番わくわくどきどきする季節なのです。

 それにしても、ニワトリさんが一番応援しているドルフィンズは、今年もダメでした・・・(6勝10敗)。最初のうちはテレビ放映があったけれど、泥沼の開幕7連敗のせいでしょうか?お茶の間(BS1)から姿を消しました。後半は若干持ち直したものの競り合いに弱く、第16週ではペイトリオッツに17-0から逆転負け。17週で宿敵ジェッツを下して何とか溜飲を下げましたが、シーズン前半の無様に負けた試合しか見ていないのだから、消化不良もいいところです。来季はワイルドカードでいいから、何とかプレイオフに出場してね~♪


ドルフィンズのミニヘルメットと、怒りの?イルカちゃん
(三連休は二日間仕事で一日はブログ書きと観戦。勉強は?)

 テレビ放送はまだ一試合しかオンエアされていませんが、一回戦のワイルドカードプレイオフが先程終了しました。今年は何と、ワイルドカード陣が全て敗退!です(レギュラーシーズン中は我慢していたのに、ついに速報を見てしまった・・・)。セインツやジャイアンツが勝ち上がるのは予想どおりでしたが、スティーラーズが三連敗でシーズンを終えたブロンコスに負けるとはねえ~。故障者多数で自慢の「鉄のカーテン」が機能しなかったみたいです。シーズン終盤は精彩を欠いたブロンコスのQBティーボウが大活躍、オーバータイム(延長戦)で劇的なタッチダウンパスを投げたとか・・・(文頭の馬はブロンコスの馬のつもり)。「ティーボウ・マジック」がプレイオフで復活した? 次のペイトリオッツ戦も注目です。初出場のテキサンズは実力でベンガルズを下しましたが、次のレイヴンズ戦はジンクスが効いてくれないと勝利は難しいかもね?


明けましておめでとうございます~♪

2012-01-01 22:22:00 | 独り言&拾いもの

辰年なので、私の好きな竜=空母「飛龍」でご挨拶?


 新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
 最近は、年賀状でもこの言い回しが使われなくなったそうですが、やっぱりお正月はこう言わないと落ち着きません。
 正月休みは30日から3日まで・・・試験まで一か月を切ってしまいました。今年は学生時代もしたことのない「年越し勉強」でもしようと思ったのですが、全くことが運ばず今日になってしまいました。勉強時間は寝る前の30分程度だから、全くもって OUT OF QUESTION!

 30日はじっとしている筈だったのに、今年最後の映画を見に行ってしまいました。マックス・オフュルス監督の傑作『歴史は女で作られる』(55)です。不評だったので配給会社が監督の許可なしに編集し直したが、それでもやはり当たらずお蔵入りになった所謂「呪われた映画」です(フランソワ・トリュフォーや植草甚一さんのようなシネフィル達が絶対的に支持してきたけれど)。それから半世紀近い時を経て、シネマテーク・フランセーズが現存するフィルムを修復、現存しない初号フィルムと同じ姿に戻した!と聞けば、これはもう見ないわけにはいきません。いそいそ渋谷のイメージフォーラムまで出かけました。
 2011年の暮れに見ると、当時の観客に受けなかった理由がよくわかります(同じ理由で今ルノワールの『ゲームの規則』を上映してもダメでしょう・・・)。今回の上映は少し遅すぎた感があって、もしも世紀末に公開されていればもっと盛り上がったし、非常に高い評価を得られたでしょう。世相や時勢と離れたところで映画を見たいけれど、タイミングがやっぱり悪かったかなあ? 「南極物語」ではなく「家政婦のミタ」が受ける今の時代にはもっとも不釣り合いな、やはり「呪われた映画」でした。でも、久しぶりにマルティーヌ・キャロルを、それもスクリーンで見られて嬉しかった!

 31日は掃除で明け暮れてしまいました。倉庫から一応部屋に戻ったのですが、処分しなければならないものは沢山あります。今年中に、シアターに戻せるかしら?
(お金もかなりかかりそう・・・)
 年越しそばを食べ、お風呂に入ってから勉強しようと思ったのですが、眠くて一頁も進めず・・・。今年は居眠りしたまま年を越してしまいました。2時にいつもの神社まで初もうでに行き、隣のお寺で除夜の鐘をついてきました。帽子をして行かなかったので、寒さで頭がキンキン痛んだ!

 1日こそは勉強しようと思ったのですが、年賀状書きしかできずに夜になってしまいました。夕べあまり眠っていなかったので、正月早々昼寝もしてしまい、地震で目が覚めるていたらく(また来たと覚悟した)。
 夜はたった今まで、恒例のウィーン・フィルによる「ニュー・イヤー・コンサート」を楽しんでいたから、全く手つかずです。今年の「ニュー・イヤー・コンサート」は久々の大当たりだったかも? 解説者にオタク3人と茂木さんを起用したのもよかった~♪

 2日はゾウのはな子に会いにいきます。午後からは妹たちが遊びに来ます。そんなこんなで、勉強はできないでしょう。となると、明後日の3日しかまともに勉強できそうもありません(ちゃんとやる気になればだけど)。温かいお言葉をかけてくださる人々に、今から言い訳をしているつもりはないのですが、こんな按配で休みが半分過ぎてしまうなんて・・・でもまあ、こんなものかなあ?


受験票・・・

2011-12-14 21:39:33 | 独り言&拾いもの

 狭い出窓で日向ぼっこしながら顔を洗う直近のくるみさん。落ちないようバランスをとりながら大の字になることも・・・。ちなみに、写真でもわかるようにVAIOはまだ保護シールを貼ったまま。「こういう人、よくいるよね」と揶揄していたけど、自分もそうだった!


 今年もあと残り半月になりました。本当に、一年は一か月より速い!
 今年は年明け早々に半年がかりで準備してきたイベントがあって、それが無事に終わればもう思い残すことはない、なんて公言していたのですが、そのままズルズルと一年が過ぎてしまったようです。

 先日介護福祉士の受験票が届きました。一次試験は来年1月29日です。今の仕事について丸三年間の実務経験を経てついに受験資格を得た、という意味では待望の受験票なのですが、三年前と比べて自分が、一人の人間として、そして職業人としてどれくらい進歩したのか、振り返るとお寒い限り・・・。
 試験対策にしても、9月に参考書(上下二巻)を買ったはいいが、まだ一冊目の三分の二しか読んでいない体たらく。もちろん、頭の中は空っぽ。何も覚えていません。
 例年だと、そろそろ虫が騒ぎだして、正月休みはどこへ行こうか思案する頃ですが、試験日まであと40日足らずになってしまった今、全て封印して勉強しようと、今さらながら反省しています。
 勉強しようっと意気込んだところで、夜勤は同じようにあるわけだし、どれだけ巻き返せるか疑問符がつくのですが、久しぶりの受験勉強も悪くないかも? 

 ところで、勉強の最大の邪魔者が何かと言えば、実はこのパソコンです。暇があるとついインターネットに繋いでしまうので、勉強は少々面倒でも図書館でした方が良さそうです。とりあえず、今週中にひととおり参考書を読んで、来週から虎の巻ノートを作り出さないと、本番に間に合いそうもありません。来週から再来週にかけてはかなり忙しいので、集中して勉強できるのは正月休みしかありません。そう考えると、遊んでいる場合じゃない!
 というわけで、気分転換に少しは更新するかもしれませんが、ブログの方もしばらくお休みさせていただきます。あっ、もう時間です。
 それでは、今日はこのへんで・・・。


ぬくぬく体が温まると、大あくび~~。


今年もあとわずか・・・

2011-11-27 09:49:00 | 独り言&拾いもの

 先週のニワトリさんは、死の直前の8分間を無限に繰り返させられる『ミッション:8ミニッツ』の過酷な任務ほどではないけれど、「ミッション:35hours」の仕事を無事にこなし、久しぶりの連休は、金=バイクで五日市&奥多摩、土=『カリーナの林檎』&『新少林寺』を見に行きました。
 ブログを書く時間はあったのですが、眠気が勝って全く更新できず・・・。今日はこれから仕事です。日記代わりにしていたブログだけれど、映画の感想やお出かけ写真がたまっていく一方で、瞳に焼き付いたことも、聴こえてきた声も、肌で感じたことも、ほったらかしのままだといつの間にか忘れてしまいます。やり方(書き方)を変える必要もあるかもしれません。やっぱり、メモ帳かなあ~?


11/25、五日市の紅葉(よく見ると、穴だらけの葉っぱだけど)


11/23、雲一つない青空と東京タワー


11/9、ヒメツルソバがきれいでした(羽村の堰)。


11/26、『カリーナの林檎』のナスチャ・セリョギナ&『新少林寺』の范冰冰(ファン・ビンビン)。ぶらぼ~♪


NHK48?選抜メンバー

2011-10-25 11:00:00 | 独り言&拾いもの

 家を出たのが日曜日の朝7時50分、帰宅したのが月曜日の18時と、(人手不足につき)ここ最近は一回の勤務が30時間を超えるようになってしまいました。さすがに昨日は、「ニュース9」を見終えると朝まで爆睡しました。今朝はすっきり目覚めて充電完了。今週は火水木までハードなのですが、とうとう自転車が届きました。取りに行かれるのは早くて木曜の夕方だけど、楽しみだあ~♪
 さて、以下の記事はもはやどうでもいいような気がしますが、金曜の夜から深夜にかけて書いたものです。短時間で仕上げるつもりでしたが、インターネット検索にハマって、(好きな人がいるんだねえ~)明け方近くまで時間をつぶしてしまいました。その反省の意も込めて?UP致します。
(彼女たちに興味のある人は、ご自分で検索してね)

 10月21日(金)の「ニュース9」で、AKB48の海外進出が取り上げられていた。彼女たちについては一人も判別できないけれど、グラビア女王だったら、16人ぐらい選べそうだ。直近では、航空機プラモデル専門誌『スケールアヴィエーション』最新号のノーズアート・クイーン=阿部真里(矢吹春奈)さんがす・て・き! ノーズアート・クイーンについては、写真集が出てもいいと思う。
 ニワトリさんは雑誌『GORO』で育ったせいか、(篠山紀信に激写された)アイドルに関しては、ひと言もふた言もある。『GORO』の表紙を飾った歌手&女優&モデルから48人を絞り込めと言われたら、ひと晩考えても決められないかもしれない。
 朝ドラを見ていると、ヒロインよりも、かつてのアイドルだったヒロインのお母さんにグッと来たりする。今でも大変綺麗ですが、若い頃の竹下景子(『ゲゲゲの女房』)、樋口可南子(『おひさま』)、麻生祐未(『カーネーション』)さんと言ったら・・・! 水沢アキ、木之内みどり(竹中直人夫人ですが)、叶和貴子さんは今どこに? いや、それを言うならわずか2年で引退された麻吹淳子さんか・・・。

 そんな、たわいもないことをぼんやり考えているうちに天気予報の時間帯となり、メインキャスターの井上あさひさんと気象予報士の井田寛子さんが並んで画面に現れた。続いて、スポーツ担当の廣瀬智美さんが颯爽と登場する。「ニュース9」には松村正代アナもレポーターとして登場するので、この番組だけでタイプの違う四名の美女にお目にかかれることになっている。恐るべし、NHK・・・。
 そうなんです。ここに来てNHK女子アナウンサーは非常に充実しています。数年前に、人気女子アナウンサーが民放に移籍したり、フリーになりましたが、その頃から方向転換が始まったのかもしれません。彼女たち以前と以後では全く別の顔と言ってもいいかな? といっても、民放のタレント化した女子アナとは一線を画していて、非常に耳触りが良い!
 そこでニワトリさんは、今をときめくNHKの女子アナウンサー(次を窺う地方局のアナは知らないので除外)から16人の選抜メンバーを抜き出してみました。ちょっとしたヒマつぶしのつもりだったのに、思った以上に時間がかかって深夜0時を超えてしまいました・・・。何をやっているのでしょう? 相変わらず馬鹿ですが、せっかくだから選考結果を公開すると・・・

 出田奈々 ~今年4月から松村正代さんの後任として「正午のニュース首都圏」のキャスターと、「夕どきネットワーク」のメインキャスターを務めている。札幌放送局から東京アナウンス室への異動も、松村さんと同じコース。現代的な超美人。親しみ易く、声もしっとりと落ち着いていて、とても素敵。夕方の番組はまず見ないが、11月からパソコンでテレビを視聴するようになると、彼女見たさに毎日録画するかも? 昼の出演時間は0時15分から時間にしてトータル30秒ほどでしょうか、なのにじわじわ順位を上げ不動のナンバー2に。今月に入ってついにトップに躍り「出田」!

  井上あさひ ~去年の夏、夏休み中の青山裕子さんに代わって二週間「ニュース9」のキャスターを務めた際に、たまたま彼女を目撃。「このまま代わって欲しい」と思った。四月に何気なくテレビをつけると、彼女がキャスター席に座っていました。やったね!以来在宅中は欠かさず「ニュース9」を見ている。同期に松村正代、廣瀬智美、守本奈美、鈴木菜穂子。「花の04年組」と呼ばれているが、正しく「立てば芍薬座れば牡丹」の美しさ。「アナウンサーになっていなかったら、小学校の先生になっていた」そうだが、どっちも最高!

 松村正代 ~「花の04組」の一人。何とまあ都立国立高校に通っていたんですね~! 「女子高校生時代に、どこかですれ違っていた?」と妄想。「夕どきネットワーク」の自分のコーナーでは、チアリーダー(大学時代に全国大会へ)に扮したり、セーラー服姿まで披露してくれたらしい。清楚な美人なのに、ひょうきんな一面も併せ持っていて、理想の良妻賢母タイプ? 「ニュース9」ではレポーターとして登場するが、「夕どき~」時代の衝撃が忘れられないのか、ファンの多くが彼女のコスプレを期待しているとの情報も・・・。

 柘植恵水 ~今の松村さんを見ていると、かつての柘植さんと同じコースを辿っているような気がする。醸し出す雰囲気も似ているではありませんか・・・正に癒し系。結婚&出産後は「きょうの料理」や「趣味の園芸」を担当。彼女の姿をたまたま見て癒されてしまった男性は、ニワトリさんを含めてかなりの数に上る筈。もっと画面に登場してほしい~♪

 磯野佑子 ~会えずに寂しいと言えば、(柘植さんもそうですが)土日の「おはよう日本」や早朝の「おはよう日本」を担当していた磯野さんでしょう。同期の小郷&江崎&小林&田代アナはよく見かけるのに・・・。しっとりとしたナレーションも素敵ですが、大和撫子の美しさ&アルカリック・スマイルが見たい!

 守本奈実 ~土日の朝からウィークデーの夜に異動したけれど、童顔の彼女は朝向きだと思う。花の04年組に属し、どこにでもいそうな可愛子ちゃんタイプだけれど、声がまた素晴らしく、ナレーションも上手い!「龍馬伝」は見なくなっても、彼女が語るラストの「紀行」だけは最後まで見ていた。ちなみに、ニワトリさんが最後に愛した人も彼女タイプだった・・・。

 江崎史恵 ~NHKの朝の顔。5時台がメインのため、「首都圏ネットワーク」→「おはよう日本」というシンデレラ街道を進む鈴木菜穂子アナ(6~7時台を担当)の影に隠れている感もあるが、「通」は昔から江崎さんを推していて、『おはよう日本』の裏エース」と呼んでいる。声質が良くてナレーションも非常に上手。6時台の両エースの共演は色々な意味で必見です!

 上條倫子 ~今季から鈴木アナに代わって「首都圏ネットワーク」を担当している次世代のホープ。鈴木さんより若いのに年上に見えるのがちょっと・・・と思ったが今では違和感なし。完璧な美人は三日で飽きる!
 
 渡邊佐和子 ~守本アナに代わって今季から土日の「おはよう日本」キャスターに抜擢された。最初の頃は緊張していたのでしょう。能面状態だったが、今ではとてもいい笑顔を見せてくれる。喋りもスムーズ。

 島津有理子 ~出戻り?有働アナの代わりにニューヨークに飛んで早二年・・・・彼女がレポートする「NYスタイル」を見ると、美人度、語学力、知的センス、化粧の薄さ、全ての面で前任者を上回っている。早く帰ってきて~♪

  村上由利子 ~大学時代にミス函館に選ばれたが、アナウンサーとしては背が高すぎて(173センチ)苦労?する。現在は盛岡放送局に在籍していて、「お元気ですか日本列島」でたまにお目にかかれるらしい。「小さな旅」を担当していた頃は必ず見ていた。

 飯田香織 ~「Bizスポ」のMCを務めているが、アナウンサーではなく経済部デスク。ワシントンDC特派員の頃から、どこか高飛車な感じが魅力だった。彼女に苛めてほしい?あるいは彼女を苛めたい?

 橋本菜穂子 ~同期に首藤加奈子、一柳亜矢子、神田愛花。早いもので、彼女たちがもうベテランです・・・。飯田さんと同じように、違う角度から惹きつけられる女性。英語で言うと「itch」。

 廣瀬智美 ~「サンデースポーツ」の司会を2年務めて「ニュース9」へ。花の04年女子トリオを結成? 物おじしない発言も魅力。ノーメイクに近いのでは?と思わせる素顔美人!

  内藤裕子 ~ポスト森田美由紀。大柄で古風なタイプの美人。声がとにかく最高です。ふっくらとした優しい顔も、いよいよ森田さんに似てきた? 本当の意味でのアナウンサーの王道を行く。

 滝島雅子 ~16人の中では最年長になるが、上品&知的な容貌と美声は女子アナの理想。2005年頃までは無敵の1位だった。チーフアナウンサー(部長)になってしまった森田さんと違って、さいたま放送局でメインキャスターを務めている。ときどきでも、滝島さんに会えると嬉しくなる。今後は「日刊さいたま」をチェック?

 バラエティ色の強い番組に出演しているキャスターが一人(橋本菜穂子)を除いて選抜メンバーに選ばれなかったけれど、ニワトリさんの好みが如実に現れている。民放の女子アナに興味ないのも当然だと、我ながら思った。そうそう、これは蛇足だけど、7時28分の恋人と呼ばれていた年増の某気象予報士より、今の寺川奈津美さんの方が数段可愛いと思う。渕岡さんの降板は残念だけど、朝の渡辺蘭、夕方の加藤祐子、夜の寺川奈津美&井田寛子・・・と、お天気キャスターも充実しています。


勇み足?

2011-10-15 23:58:23 | 独り言&拾いもの


 土曜日は朝から雨・・・自転車はまだ来ない・・・休みが台無しだが仕方がない。明日から明後日の夕方までハードな業務が待っている。今日は一日ゆっくりしていよう~。
 ネコと一緒に昼寝までしてしまい、ふと目が覚めると雨が止んでいた。ちょっくら立川まで歩いて来ようと思い、念のために傘を持って外に出た。往復13000歩(約8km)歩けば普通に動いたことになる。そう思って出かけたのだけれど、カモにされている(昔はヨ○○シだったが今はここ一店)家電量販店に飛びこんだのが運の尽きだったのかもしれない。

 まずは、カメラのフロア(2F)に行き、発売されたばかりの α77 を手に取る。操作性は 取説要らずのα700 の方が良かった。強化された11点クロスの19点AFセンサーは、キャノンやニコンと比べると範囲が狭く中央に集まり過ぎている。視野率100%の電子ファインダーは、光学ファインダーと比べると若干違和感を覚える。何より電子シャッター音が酷い。何でこんな音にしたのだろう?(E-P3のシャッター音はいいですぞ~)
 欠点ばかり羅列したが、一秒あたり12コマの連写性能と0.05秒のレリースタイムラグに、キャノンやニコンを何とか凌駕したいという開発陣の執念が伝わってくる。高感度画質も飛躍的に良くなり、定評あるDレンジオプティマイザー、HDRマルチショット、NRリダクションなどのギミックを行使しての手持ち夜景撮影に関しては完全にトップに躍り出たと思う。
 α700ユーザーの自分には待望の後継機種になるのだが、今のところ E-P3 だけで手に余っているので、本格的な鉄道写真か鳥の写真でも始めない限りこの手の一眼レフは必要なさそうだ。おかしなもので、後継機種が出たことで α700をメンテナンスに出す気になった。

 続いてパソコンコーナー(1F)に移動して、アップルの製品を手にする。i-mac、i-pad 、i-phone 、全て触ってきたよ~♪
 軍資金の全てを自転車につぎこんでいなければ、i-mac と i-phone 4 を購入して環境を一新することができたのだが、現状では一つでも難しい。それに、昨日発売された i-phone 4 が爆発的に売れていることや、三日前から並んだ人の話などを聞いているうちに天の邪鬼の病気が出てしまった。
「まあ今日は、散歩がてら覗きに来ただけだから・・・」と出口に向かったところ、ソニーのブースに釘付けになった。VAIOのJシリーズがとても安いのだ。
 特売品は、先日「秋モデル」が発売されたために型落ちになった「夏モデル」だった。それにしても、光フレッツの切り替え工事&初期設定付きで6万円を切るとは・・・。
 DELLがわずか1年半で壊れてしまったことに対して腹を立てていたニワトリさんだが、その間にデスクトップのさらなるコンパクト化と価格破壊が一段と進んだことに驚いてしまった。殆どのモデルが実にスリムでスタイリッシュになっていた。HDDはどこにあるのか尋ねてしまったが、笑わないでください! 場所を取っていた本体(HDDを収めた箱)は、モデルチェンジごとに小さくなっていったけれど、とうとう消滅してしまった・・・驚き桃の木!である。液晶画面はDELLのそれとは比べ物にならないくらい綺麗だった。しかもテレビチューナー付き!

 テレビは、ニュース以外はBS1のNFL(アメフト中継)しか見ていないが、リビング以外は「地デジ化」しなかったので、7月以前のように部屋でテレビが見られるに越したことはない(アメフトはリビングで見ると思うが)。通信環境についてはADSLから「光」に切り替えようと考えていたので、一挙両得になる?
 約6万円の低価格とソニー贔屓が重なって、目から「欲しい」光線が出ていたのかもしれない。早速販促の店員さんがやってきて、これが非常に感じの良い好青年だったので、ついつい話を聞いてしまった。
 展示品はホワイトにブルーの縁取りが美しく、この組み合わせが良かったのだが、すでに在庫がなくなっていた。この時点で帰るべきだったのかもしれないが、「光フレッツ」のきれいなお姉さんと、「これ」を買った場合のプロバイダーの切り替えに伴う説明や工事の段取りなどの話を先に進めてしまった手前、「商品が手に入りませんでした」では顔が立たないと奔走したのだろう。ずいぶん待たされたが、特別に他店から回してもらえることになった。
 そのまま購入する手続きに入ったのだが、レジが終わって(DELLに凝りて3年保証を付けた)伝票を見ると、「色が黒になっている!」
 最初に「黒しか残っていない」と言われたけれど、そこまで融通してくれるなら「青/白」にしてくれてもよかったのでは? 少しだけ釈然としない思いで先ほどの売り場に向かうと、すでにラインアップから外されていた。
 確かに在庫はなくなったのだろう・・・一応納得したニワトリさんは、家までてくてく歩いて戻り、録画してあったアメフトを見て、ブログに取り掛かった。同じ量販店のWEBサイトを閲覧してみると、同じ「夏モデル」が3万円増しで特価品になっていた(工事抜き)。ネット上では、「黒」が既に売切れていて、「白」と「青/白」が逆に残っていた。ここはやはり「青/白」にこだわるべきだったか、と少し後悔した。
 ポイントが6000円分貯まっていたので、来年一月に切れるウィルスソフト3年分を別途に購入しても、支払総額は6万4千円だった。一年半足らずで壊れたDELLが確か9万円ぐらいだったので、それを考えると満足できる金額だが、マックユーザーにはならなかった。ニワトリさんは得をしたのだろうか? それとも勇み足だったのか? その報告は、来月初めの切り替え工事が終わってからのお楽しみ?
(ネットで検索すると、i-mac でも10万円以下で買えた? ポイントつかないし、ソフトを買い足せば超えちゃうと思うけど・・・)


さらばパソコン?(続き)

2011-10-13 10:00:30 | 独り言&拾いもの

 お恥ずかしい話?だが、ニワトリさんはアップル社の製品を何一つとして使っていない。2000年にパソコンを購入した際に「i-Mac」の個性的なデザインに大いに惹かれたけれど、量販店の人に言われるまま「Windows」を選んでしまったのが運のつき?で、先日書いたように、それから三台のデスクトップモデルのHDDが壊れた今、(購入するのは来年だと思うが)次のモデルを探している。何だかんだ言いながらも「SONY」贔屓なので、
VAIOシリーズにするかもね?
(DELLを修理すべきなのだろうが、データを全て失うのならば直して使うよりたたき壊したいほど不愉快)。

 携帯ツールには何の思い入れもない。5年前に二泊三日の予定で入院した際(ニワトリ入院日記をつけたっけ)、時間つぶしに音楽を聴こうと「i-pod」の直営店を訪ねたが、たまたま応対が悪かったために(綺麗なおネエさんに当たればあっさり買っていたと思う)家電量販店に店換えし、まるで洗練されていないけれど(しかも大きく重い)、音の良かったケンウッドの携帯プレーヤーを購入した。そのケンウッドにしても、入院しているときは浴びるほど聴いていたが、日常生活に戻ると旅行に1回持っていっただけで、今はどこにあるのかもわからない。
 ウォークマン世代の典型的な「ながら」族だったのに、この頃から「~ながら」音楽を聴くことがなくなった。歩いているときでも、自然の奏でる音や街のノイズを拾っていた方が楽しくなってしまったのである。ラジオから流れてくる音楽は好きな方だが、オーディオは生で聴くかアナログレコードに限るという考えがいよいよ強くなったせいもあって、音楽のダウンロード配信には関心がない。
 
 携帯について語る資格は全くない。電話とメール(返信がメインで自分からはつい電話してしまう)目覚まし&計算機以外の機能を使ったことがないため、スマートフォン(i-phone)の素晴らしさを説かれてもワクワクしないし、さっぱり要領を得ないのだ。去年の今頃、たまたま携帯が壊れかけたので、ちょうどいい機会だとNTTのスマートフォンを予約したが、直後に携帯を洗濯してしまい、スマートフォン・デビューは「幻」に終わった。
 スマートフォンのユーザーになっていたとしても、仕事に使わない(スマートフォン必須の仕事じゃない)、音楽聴かない、ワンセグ見ない、ゲームやらない、写真撮らない(写真はカメラで撮る)、メモ取らない(小さなノート持参。イラストが描ければ小さなスケッチブックを持っていくのに)、電子図書読まない、検索しない(「i モード」を一度も使ったことがない)ならば、宝の持ちぐされになっていた可能性が大だ。
 つまりところ、自宅にパソコンがあるので情報ツールの必要性を感じなかったが、DELLが壊れたことを機にパソコンをやめて「i-pad」にシフトするのも面白いかもしれない、と思うようになった。薄くて軽くて格好いいじゃない? 旅行先には持っていかないと思うが・・・。時代錯誤と言われようが、旅行には時刻表と地図にお気に入りの本を数冊持っていきたい。

 下調べ(検索)にはインターネット経由の情報をフルに活用させてもらっている。だがそれはあくまでも家にいるときの話で、情報をたくさん集められるから確かに便利だけれど、集めた情報をいかに捨てるかの取捨選択が一番重要で、本当に大事な情報が検索ツールで手に入れられると思ったら大間違いだ。しかも、これらの作業はあくまでも準備作業に過ぎず、現場に出れば事前に得た情報や知識に100%従うわけでもない。予習は必ずするけれど、実践ではツールを使わずに(それで間違うことが多々あっても)それまでの経験や五感を頼りに判断を下している。例えば旅先では必ず想定外のことが起こるわけだが、そのときはその状況を「便利な道具」を使って回避してしまうのではなく、ハプニング(トラブル)そのものを味わいたい。不思議なもので、失敗や苦労が多い旅ほど忘れられない思い出になっていく。意外性がなく何ごとも起らない旅なんてつまらない。

 こうして書いていると先日亡くなったジョブズさんを否定しているように聞こえるかもしれないが、実はそうではない。自分は今の今までデジタルツールに愛着を感じたことがなかった。単価が大いに異なるけれど、使い捨て傘と同じ扱いだ。でも、アップル社のユーザーはどうもそうではないらしい。実はそこに彼の偉大さがあるのではないだろうか?
 DELLが動かなくなってしまった不幸を機に、デジタル環境を一度リセットして、アップルユーザーになってみようか、考え始めている。「i-pad」と「i-phone」のある生活って、どうなんだろう?

 今週もあっという間に終わってしまいそう・・・そろそろ残りの人生についてプランを立てる時期に来たようです。若い頃と違って、今だからこそ、切磋琢磨しないとね!


さらば、パソコン?

2011-10-05 23:23:25 | 独り言&拾いもの


 先日から愚痴ってますが、メインのパソコン(DELL)がいかれました。起動ができません。奇跡的に動いたときに、遅すぎた感があるバックアップも取ったのですが、取ったデータを開くことができず、全く無駄な一週間を過ごしてしまいました。

 eマシーン、NEC、そしてDELL。(電話&メール&アラームしか使っていないのに)三年ごとに壊れてきた携帯電話とシンクロするかのごとく壊れてきましたが、今度はわずか一年半で使用不能になりました。もしかして、呪われている?
 この文章は、A4サイズのVAIOで打っています。α700と一緒に購入し、「(馬)鹿男あをによし」旅行に連れていきました(今は無き「銀河」に乗って貴志川線の駅長「タマ」にも会ったっけ・・・)。VAIOは使用頻度がそれほど高くないせいか、ごくたまにプッツンと電源が落ちる以外は良好で(多分バッテリーの容量がなくなっている)、三年目の故障を唯一免れた機器ですが、HDDの容量が残りわずかなので、バックアップを兼ねたデータ保存用のHDDを購入して、データを移動させる必要があります(それとも、ちまちまDVD-Rに焼く?)

 DELLのCドライブ(容量が1テラあっても、こんなことなら何の意味もないよね)に保存されていた写真&ドキュメントについては、悔しいけれど未練はありません。問題は今までパソコンに費やしていた時間で、他に時間を使えたところをネット上で不毛な時間を過ごしていたのではないかと反省しています。パソコンは一日2時間までとか、見切る必要がありそうです。しょせんはその程度の代物なのだから。
 もう一つの問題は、粗大ゴミがどんどん増えていくことかなあ~、はっきり言って邪魔です。動かなくなったHDDは修理に出せば動くようになるのでしょうか? 未練はないと言いながらも「鹿島鉄道」「くりでん」の写真が入っているeマシーンのHDDは廃棄しておらず、NECのHDDはパソコンとしては使えなくても開くことは可能なので、アルバム代わり?に残してあります。そしてDELL・・・思い切って全部捨ててしまおうかなあ?

 捨てなければならないものは他にもたくさんあって、ここ三週間の間に30kgほど処分(紙って重い!)しました。まだまだ足りません。年末までに最低100kg、部屋のダイエットをするつもりです。HDDを処分すれば20kgは軽くなる? 心身共に出来る限り身軽になりたい今日この頃・・・。