FCG_Blog (TAM & eMate customize)
twentieth anniversary macintosh G4 & intel 制作ブログ
Android端末は確か充電端子がMicro USBに統一されているはずである。現にX10 miniもそうだったしメガネケースもMicro USBだ。X10 miniはこのUSB-ACアダプタとリール式のUSBケーブルで充電対応できた。パソコンに繋げばデータシンクロも同時にできた。だが、Defyでは充電できない。
メガネケースことIS01もこのリールケーブルでは充電できない。IS01にはau端末用の充電ケーブルをMicro USBに変換するアダプタがついてくるのだが、これだとDefyも充電できる。ただしデータシンクロはできない。あくまで充電専用だ。

これだとMini USBのリールケーブルでも充電できる。

よく調べてみるとAndroid端末は機種によってはUSBケーブルのD+とD-を端末側でショートしないと充電しないという記事が散見された。ふーん、じゃやってみるか。



端子をバラしてみる。

ショートしてみた。

結果は×。全然充電されない。じゃあいっそのこと信号全部カット。

5Vのみ・・・。充電できず。

無駄なケーブルを作ってしまった。

じゃぁメガネケース付属のアダプタはどんな構造?



変な回路が組み込まれているわけではない。

あと可能性として考えられるのは電圧or電流不足。USBは5V給電だが、NOKIAの一部機種ではアダプタで6Vぐらいに昇圧しないと充電されないものがあるらしい。中には9Vに昇圧するアダプタもある。電流不足はあまり考えられないと思っている。というのも普段使っているACアダプタは1000mAまで対応している。USBの標準は500mAなのでいくらなんでも充電されていいはず。
あと考えられるのはケーブルの太さかな。このリールケーブルの品質が悪いとか。そんなにいろいろmicro USBケーブル持っていないので検証はできない。でも別のメーカー品を買ってみる手はある。

素直に純正ケーブル持ち歩くか?かさばるの嫌なんだよな・・・
ちなみに純正ケーブルだと充電もデータシンクロもできる。やっぱり太さかな。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

« Motorola Defy Defy @b-mobile »
 
コメント
 
 
 
不思議ですね (sashi)
2011-03-27 15:24:41
自分の持ってるケーブルはどれ使っても充電&sync問題ないんですがねえ。ちなみにミヤビックスのくるくるケーブルはokですよ。
 
 
 
ふむ (FCG)
2011-03-28 08:26:53
ミヤビックスですね。
高くなさそうなので買ってみますか・・・。

どうもこのリールタイプは当たりはずれがあるようで、iPhone用も充電できたりできなかったりできなくなったりといろんなタイプを経験していますw。
 
 
 
リールケーブルは (KITA)
2011-03-29 23:22:02
基本的にリールケーブルは線抵抗がやたらと高く、損失がかなり出ます。
ですので500mA出力のACアダプタを使用したとしても、実際に端末に流れる電流が300mAになったり、電圧降下したりと、非常用以外で使うことは推奨しません。
きちんと作ってあるであろうリールケーブル(当たり)でも電流が少なくなっている感覚があるので、端末側が要求する電流が多いと充電されない事が多いです。

対策としては、
・太目のリールケーブルを使う。
・1A以上のACアダプタを使う(損失が多いケーブルは発熱する可能性が高いので注意)
・リールケーブルは使わない
ですかね。

でわ~
 
 
 
おお (FCG)
2011-03-30 08:19:48
ありがとうございます。
たしかに分解してみてケーブルの細さはわかっているのですがやっぱりコンパクトで便利なんですよね^^
確かにACアダプタは結構発熱してますね・・・。

リールじゃない太くて短いのを注文してみました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。