橘の部屋

2010.7.1ブログ移転いたしました。
http://tachibanaroom.blog109.fc2.com/

4月のアクセス解析~♪

2009-05-01 21:44:53 | 日記
4月の総IP 20,265 総PV 69,168 一日の平均訪問者数は675.5人
ブログ開始からの累計訪問者数は、365,974人になりましたっ。
ありがとうごさいますっ。

ちなみに4/30現在のgooブロガーは、1,221,394人
その中で当ブログの4月のランクは、最高385位 最低737位 平均527位。
てな感じでございます。前月よりまたちょいとダウンです。

4月は10日間PCが壊れて使えなかったのが痛かったですね。
その間携帯投稿も多少はしてましたけど、長文は無理だったし、
情報見ながら(公式サイトみたりwikiで調べたりして)書くことが
出来なかったので、書きたいことも思い切り書けず
ちょっと中途半端な記事になっちゃいましたしね。
TBやコメのレスも出来ない、他のブロガーさんとこも
巡れない、管理が出来ないってのも響きますな。

それでもその割には数字が落ち込まなかったな、と正直驚いてます。
GWに入ってからの巻き返し(溜まってた感想のUP)が
多少影響はしてますが、魔の10日間も訪問数は500~600あって、
4月中に500を切ったのは1日だけだったので…
ほんと、遊びに来てくださってる皆様に感謝です。

★訪問回数
 
~1回 …4,960人
2回~5回…896人
6回~10回…253人
11回~15回…112人
16回~20回…80人
21回~50回…324人
51回~100回…237人
101回~200回…153人
201回~300回…155人
301回以上……38人

★訪問頻度

1日…1,855人
2日… 263人
3日… 143人
4日~7日…335人
8日~14日…189人
15日~30日…170人
31日~60日…121人
61日~90日… 81人
91日~180日…86人
181~365日…21人

基本、ウチに来て下さるお客様は、あんまり変わらない感じですね。
検索で辿りついた一見さまか、常連さまかに分かれてる。
解析始めて7ヶ月なので、常連さまたちの回数、日数が
毎月後ろにスライドしていってるわけで、
頻度180日越え、回数300回越え、の数値が出てきました。
ほんとありがたいです。

今月の数字の凹みは、一見さまの数のようです。
やはり記事を書かない日が出てくると、一見さんが減るのかな。
キーワード検索は古い記事でもヒットしますので、
新着ブログとかをチェックしていらっしゃる方たちとか、でしょうかね?

★人気記事

1位  橘の部屋
2位 「戦国BASARA」#1【蒼紅 宿命の邂逅!】中井さんの政宗に惚れた♪
3位 「続 夏目友人帳」#13【人と妖-2】ちびナタ妖怪可愛くて困る(え)
4位 夏目友人帳
5位 「花咲ける青少年」#1【イノセントガール】立人な森川さんに嬉し涙~。
6位 「戦国BASARA」#4【揺れる緋の華 悲を呼ぶ信義】佐助な子安さん最高!!
7位 「続 夏目友人帳」#13【人と妖-1】大好きな先生の寝息も聞きおさめかぁ(泣)
8位 ニャンコ先生ぬいぐるみ、届きました~っ!!
9位 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」#1【鋼の錬金術師】懐かしさと違和感と…。
10位 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?4」遅れましたが、回答です~(汗)。
11位 LaLa5月号付録 「ダブルプレミア★ドラマCD 」夏目友人帳 これは必聴ですぞ!!
12位 「BLEACH」#192 待ってましたネリエル!!あ…でも…。
13位 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」#2&#3 ちびっと感想。
14位 「機動戦士ガンダム00」2nd S.#25【再生】うう…ティエリアの身体?。
15位 「戦国BASARA」#5【壮絶!長篠・設楽原の義戦】ホンダム発進(笑)
16位 「鋼殻のレギオス」#12【ヤサシイウソ】やさしい嘘ついてるのは誰?
17位 「戦国BASARA」#2 【戦慄!桶狭間の遭遇】笑いまくり~。
18位 「鋼殻のレギオス」#11【スパ・リゾート・カリアン】子安さんおもろすぎ♪
19位 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」#4【錬金術師の苦悩】泣けない理由…。
20位 アニメ感想

人気記事の1位がいつもブログTOPというのは嬉しいですねー。
うちを目指して来てくれてるわけですので。
2位に戦国BASARA!20位までに3話以外の感想記事全部入ってますね。
3話も実は45位でした。携帯投稿だった2話3話が、やっぱり記事として
ちょっと弱かったんですよね。
ブロガー仲間さまたちのところに、ペタしに行けなかったのも影響してるかも

戦国BASARAはハマってますよ~。多分今期アニメで一番のお気に入りですね。
他にもちょこちょこ気に入ってるのあるんだけど、
悲しいかな東海地方では1週遅れだったり3週遅れだったりで話になりません。
それで感想書く気分も萎えておりまして…
BASARAはなぜかCBCが一番放送早いからね。
はりきって感想書く気になるってもんです。
それにしても一昨日書いたばかりの5話が、もう15位に入ってるって凄い


あとは…アニメ終了しても夏目人気は健在ですね。
ニャンコ先生ぬいぐるみは、ひょっとしたら今度発売になる
ジャンボぬいぐるみの情報探してる方たちが、
ウチへ辿りついてしまったのかもしれませんね。
あのジャンボぬいぐるみはねぇ、デカ過ぎると思います。
デカいなら斑にしとこうよ
先生のぬいぐるみなら、LaLaの全プレぐらいのサイズで
良いんじゃないのかなぁ。
デカけりゃ良いってもんじゃない気もします。私はね。

夏目はLaLa付録ドラマCDの感想も、UPがかなり遅れたのに
アクセス多くて嬉しかったです。
これはほんと必聴ですからね。美味しすぎるドラマCDですよ。
声好きな人にとってはね。

「花咲ける青少年」は1話が5位。2話3話はPC壊れたせいで
視聴も遅れましたからね。
我が家はBS見れないので、某所UPだよりなのです。
「花咲ける…」は、作画が酷くて泣けますが、
声の演技が素晴らしくて、”どっきどき”の”めろめろ”でございます。
彼らが演じる限り、感想はUPすると思うわ。

「鋼殻のレギオス」16位の12話、18位の11話以外にも43位に13話、
144位に4&15話が入ってます。
レギオスは最初の頃あんま良く分かんなかったし、
岡本さんなのにレイフォンが好きになれなくて、
サヴァリスを出してよ~と思ってた私。
最近レイフォンのことも好きになってきましたよ。
ふらふらしてたシャーニッドも男を見せてくれてますし、
楽しくなってきましたね。
途中挿入の英語劇「レジェンド・オブ・レギオス」が、
原作も読んでないしさっぱり背景がわかんないけど、
英語のリハビリのため、毎度辞書片手に訳をしてみてます。
外国語ってせっかく覚えても、使わなくなると簡単に忘れてしまうでしょ?
私もすっかり忘れてしまっているので、
良いリハビリになってます。

あと相変わらず人気なのが、ピッコロさん企画の「今期終了アニメの評価を
してみないかい」シリーズ。今回が4回目ですね。
毎回参加させて頂いてるのですが、これもPC事情でUPが遅れたんですよね。
それでもアクセス多くて嬉しかったです。

鋼錬もやはりアクセスは多い。
でも鋼錬はねー、感想書きにくくて困ってます。
前作の印象が、思った以上に強かったみたい。
かなり前だし、細かいところなんて忘れてるのにさ、
見てると「あれ?」って違和感感じてしまって
自分でも驚いてます。
あんまり比較ばかりして、今作気に入ってる人に不快感与えても
いけないので、今後は様子を見て書くか書かないか決めようと思います。
朴さんのエド、釘宮さんのアルが好きなので、
関わって行きたいところなんですけどね。

★キーワード

1位  橘の部屋
2位  にゃんこ先生 ぬいぐるみ
3位  ネリエル
4位  ニャンコ先生 ぬいぐるみ
5位  サヴァリス
6位  にゃんこ先生 ぬいぐるみ
7位  花咲ける青少年 二次創作
8位  フェーゴ
9位  葬儀屋 諏訪部 まったり
10位 血染めのユフィ
11位 鋼殻のレギオス 二次創作
12位 夏目友人帳 にゃんこ先生 ぬいぐるみ
13位 夏目友人帳 燕
14位 夏目友人帳 ドラマcd
15位 その執事、滔滔
16位 ヘタリア サーチ 小説
17位 ホリック 麻雀
18位 花咲ける青少年 あらすじ
19位 ニャンコ先生 ぬいぐるみ
20位 BLEACH ネル

またまたキーワードの1位が「橘の部屋」。
ありがとうございます。
キーワードは「ニャンコ先生ぬいぐるみ」が凄いですね。
なんかオークションで売られてましたよ、全プレのぬいぐるみ。
複数応募しといたのかな。
LaLa毎号買ってる人なら、2個ゲットできるし、DXも買ってたら、
3個可能ですものね。

あとはやはり夏目絡みですねー。
「花咲ける…」は、二次創作はしてないのよ、ごめんなさいね。
「フェーゴ」で来られた方、ウェルカムですー。
フェーゴ、ほんと可愛かった~。また見たいなぁ。
「サヴァリス」えぇえぇ大好きですよー。
想像より黒くて危なそうな方でしたけどね。
諏訪部さんヴォイスがまた堪りません。
「ネリエル」「ネル」の検索が未だあるのが凄い。
声の違和感は、けっこう皆さん訴えてましたからね。
「血染めのユフィ」も未だあるのが凄いです。

そうそう「ヘタリア」
ずっと見るの溜まってて、この休みに一気見して感想UPしたんです。
これはけっこう気に入ってるのでね。
そしたらこれまたアクセスがかなりありまして。
こんな遅ればせながらの感想でも、
読みに来て頂いてるのでびっくりでした。
先日書いたばかりなのに、9話~11話が92位、
12~13話が77位、14話が58位にランクインしてます。
ヘタリア検索でウチに来られてる方も、けっこういるみたいですな。


★アクセス元

1位  Yahoo検索「橘の部屋」
2位  本宅『notre
3位  『WONDER TIME』流架さんトコのTOP
4位  『中濃甘口 Second Dining』mahariaさんトコのTOP
5位  Google検索「にゃんこ先生 ぬいぐるみ」
6位  『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』ピッコロさん 戦国BASARA #4 感想記事 
7位  ピッコロさん 戦国BASARA #1 感想記事 
8位  Yahoo検索「橘の部屋」 
9位  『SERA@らくblog』SERAさん 戦国BASARA #5 感想記事 
10位 ピッコロさん 今期終了アニメの評価をしてみないかい?4
11位 ウチの部屋のどこか 
12位 ウチの部屋のどこか 
13位 mahariaさん 鋼の錬金術師 #3 感想記事 
14位 SERAさん 戦国BASARA #1 感想記事 
15位 SERAさん 戦国BASARA #4 感想記事 
16位 Google検索 「葬儀屋 諏訪部 まったり」
17位 gooブログジャンル「レビュー/感想-アニメ」
18位 『Spare Time』李胡さんトコのTOP
19位 ピッコロさん 続 夏目友人帳 #13 感想記事 
20位 Yahoo香港 検索「限定解除 y 第 3 話」 

流架さん、mahariaさん、李胡さん、ピッコロさん、SERAさん!
毎度お世話になっておりますです。
ありがとうございます。

1位が「橘の部屋」検索で、2位が本宅というのは、ここんとこ不動ですな。
嬉しい限りです。
記事はやっぱり「戦国BASARA」が多いですね。
ピッコロさんやSERAさんトコにペタしたところから、
ウチに来てくださってたようで。
感謝です。

11位12位がウチの部屋のどこかなんですけど、URLがエラーなので、
どこかわかりませんでした。

先月に引き続き、Yahoo香港検索の「限定解除 y 第3話」
がランクイン。
これ確実に間違って来られちゃってるから申し訳ないですね。
よほど人気なんだな、香港で「限定解除 y 」っていう作品。
アニメなのか、ドラマなのかもわかんないけどね。

★アクセス先

これは相変わらず、部屋の中をうろうろして頂くケースがほとんど
なんですけど、今回は特に5位くらいまでの数値が高かったので、
内訳書いてみますね。

1位 続夏目友人帳 #13-2 
2位 続夏目友人帳 #13-1 
3位 カテゴリー 夏目友人帳 
4位 「宵待月の空」宵待月さんTOP
5位 LaLa付録「ダブルプレミア★ドラマCD」夏目友人帳 感想 
6位 鋼の錬金術師 #1
7位 「橘の部屋」TOP
8位 「今期終了アニメの評価をしてみないか4」
9位 カテゴリー 夏目友人帳 
10位「橘の部屋」ブログ記事一覧 

29位 李胡さんTOP
30位 Gファンタジー「黒執事」

39位「続夏目友人帳」公式HP 最終回直前キャスト・スタッフインタビュー

44位 本宅「notres」

57位 流架さんTOP

夏目13話が非常に多かったのです。
終盤は私も熱が入りすぎて文字オーバーになり、
感想をAパートとBパートに分けて書いていたので、
1を読んだ後に2を見てくださるパターンが多く、
アクセス先がBパート記事になってるケースが多かった。
それと、夏目検索でやってきた方が、他の夏目記事も
読んでくれたケースですね。
LaLa付録ドラマCD感想記事も、そういった流れで読んで
もらったパターン、多いみたい。

あと相変わらず宵待月さんトコに流れるケースも多かったようです。
夏目つながりですものね。

今まで無かったケースですが、記事一覧をチェックしてくださってる方が
けっこういらした、と。10位です。
これは初ですね。
私自身はお友達ブロガーさんとこで良く開くんですけどね。
特に楽天さん。左端に最近の記事というスペースがないから、
遊びに行ったら「何書かれたかなぁ」とそこ開いて見てるんだ。
でも自分トコが見られたのは始めてのような気が。

…というか、gooの機能が増えたのかな?
今までは最新記事のスペースの下に「もっと見る」なんて無かったよね?
あぁそういうことか。
もっと見たい場合、クリックすると記事一覧に行けるのですね。
なるほど。

まぁでもそんな風に、ウチの記事を見ようと思ってくださったと思うと、
嬉しいですね。頑張って書かなきゃと思いますよ、これは。

皆さんありがとうね。

これからも、マイペースで書いて行きますので、
宜しければ遊びに来てやってください。
TB、コメント大歓迎です。
一言コメントでも長文でも、お気軽にどうぞ。
古い記事へのコメントでも構いませんので、
何かありましたら、よろしくです。

宜しければ投票願います~♪

ウチはどこぞのランキングにも参加してませんし、
web拍手すらなかったりするのですが、
ページの左側にある「あしあと」の下の方に評価の投票がございます。
①気に入ってます。
②面白かったよ。
③まぁまぁかな
④もちっと努力しなよ
⑤つまんないよ

の五段階評価でございます。
言葉は自分で考えてみました。

もし宜しければ、投票くださいませ。
悪戯、意地悪での投票はご遠慮くださいね。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお、すごい! (maharia)
2009-05-02 22:43:12
たちばなさんこんばんは!
友人に言われてこの記事見にきました。
ウチから来てる方けっこういらっしゃるのですね。ひょっとして客層被ってる?流架さんトコから来る方が多いのは分かる気がしますw

てーかいつの間にやら日々のアクセス数が負けちゃってる!
くぅ、精進しなきゃだわw
ということで、これからもよろしく~
mahariaさんへ (たちばな)
2009-05-03 10:33:46
mahariaさん こんちは~。
いつもお世話になってます~♪

>友人に言われてこの記事見にきました。

まぁご友人さま、よくぞこんな辺境の地まで、
覗きに来てくださいました。
しかもmahariaさんに知らせてくれるなんて…。
ありがたや。

>ウチから来てる方けっこういらっしゃるのですね。

そうなんですよー。
それというのも、mahariaさんがお休みされてた期間ありましたでしょ?
あの期間にけっこう来られてたんです。
想像ですが、mahariaさんとこ遊びにいったら、
お留守だったんで、じゃあmahariaさんの
知り合いのところでも行って見るか~って
ノリで流れてくれたのでは?

流架さん李胡さんとは、見てるアニメもけっこう被ってるから、
流れてくるし、こちらからも流れるし、
というのは分かりますよね。

>てーかいつの間にやら日々のアクセス数が負けちゃってる!

いやいや、ただ単に検索で引っかかりやすいから増えてるだけで、
常連様の数は、全然負けてますよ絶対。
mahariaさんとこはちゃんとファンが付いてますものね。尊敬します。

私って感想記事書くときも、タイトルに一言感想添えてるじゃないすか。
自分の目印代わりだったりもするんですけどね。
で、これのせいで検索引っかかりやすいみたいなのです(汗)。
それにgooのカウンター、ちょっと怪しい。
gooあしあとの方と数字合わないし、
以前ブログパーツでカウンター付けたら、
それもまた合わないので、
どれがホントの数字なのかわかんなくて。
二重アカウントチェックが甘いのかもしれません。
実際はもっと低いかも。
でもブログスタート時から数えてるのは
この本体の数字なので、
これに合わせるしかないんだ。

mahariaさんの記事はいつも楽しみなので、
頑張ってくださいまし。
でも無理はしないでね。
私も、今はGWなので更新もサクサク出来ますが、
仕事始まると毎日更新するのはキツい状況です。
出来る範囲で、ぼちぼち行くことにします。

こんばんは! (宵待月)
2009-05-05 20:38:23
自分の所にご案内いただいているようで、どうもありがとうございます!
お返しできないので、申し訳ないです。今期はあまり記事書けそうにないですし。

一押しだったはずのが、それほど期待できなくなってしまって・・・
第4話で合わないと思われた方、橘様のほかにも見かけました。
自分は夏目3期まで、感想書きたくなるものがなくなってしまいます(涙)

橘様はきっと、もうご存じだと思いますが。
アニメイトの夏目ミニ色紙。
自分はGWに行ってもらってきました。
夏目とタキと田沼でニャンコ着ぐるみなんて、かわいすぎます!
緑川先生GJ!だと思われませんか?

こんな具合で、夏目応援継続でよろしくお願いいたします!
宵待月さんへ (たちばな)
2009-05-06 11:23:49
宵待月さん こんにちは~♪
コメありがとうです。

そうそう、先々月あたりから、アクセス先に
宵待月さんとこがけっこう上がってまして。
3月の解析では17位、4月では4位。
確実に夏目人気に伴って、ですねー。
あっでもウチの場合、もともとがそんなに
大量のお客様迎えてるサイトじゃないので、
そちらに誘導してるといっても数的には
きっと、たいしたことないと思います。
まぁそれでも、ウチに来た方が、
もっと夏目~っという勢いで、
そちらに流れてくださるのは嬉しいじゃないですか。

あぁそれにしても夏目プッシュしてても、
私はLaLa情報ぐらいしか紹介してなくて、
恥ずかしい限り。
宵待月さんは、色々情報紹介されてて頭下がります。

ミニ色紙、欲しいんですぅぅ。
でもLaLaは当然買っちゃったし、
連載で読んでるから、コミックス買うのは
夏目だけだしなぁ。
宵待月さんオススメの、他の緑川先生コミックス、買うかなぁ。
もたもたしてるとなくなっちゃいますよね。
明日…仕事帰りに行けるかなぁ?

こんないい加減な夏目ファンですが、
今後ともよろしくです。

あ、
>一押しだったはずのが、それほど期待できなくなってしまって

って、どれのことでしょう?
4話?七人死神のことかしら。
あれは原作既読の方もけっこう楽しんでるみたいなのよね。
私はすんごい微妙なんだけど。

夏目3期、早く実現して欲しい。
コミックスがあと二冊出たら、
やってくれるかなぁ。
量的にはもう一冊分は掲載済みのはずなので、
頑張って~緑川先生~。
再度で申し訳ありません (宵待月)
2009-05-06 20:19:46
こんばんは!
再度のコメなので短めに。

>一押しだったはずのが、それほど期待できなくなってしまって
>って、どれのことでしょう?

七人死神とか、金髪兄弟とか。
原作や前作があるのって、どうしてもそれに思い入れがある分、新番に過剰な期待をしてしまうのがいけないと思いつつ。
七人死神の原作は、2~4巻はペーパー付きのを発売日に買いに行ったくらい好きです。

>コミックスがあと二冊出たら、
>やってくれるかなぁ。

夏目3期は今年は無理でしょうか。8巻が夏発売ですし。
自分のところは、しばらくは夏目情報で頑張ります。

たちばな様の他の記事も、楽しみにしています!
宵待月さんへ(再コメ分) (たちばな)
2009-05-06 21:20:21
宵待月さん こんばんは。
再コメ歓迎ですよ。
お気軽にどうぞ。

あぁやはりその2作ですか。
私もねーあまり辛口批評は書きたくないのですよ。
それに金髪兄弟の方なんて、私はマニアな訳じゃなく、
原作も手元にないのに何をえらそうにって
感じですしね。

七人死神は、友達から勧められた時は、
ふぅーんって読んでて、後からじわじわ好きになっていった作品で、
ドラマCDでコロリと行ったわけですが、
それだけに原作キャラの言動、関係に執着があるんです。

おぉ宵待月さんは、そんなにお好きでしたか。
私よりマニアな方の意見、聞きたいですー。

夏目3期、今年は無理?
冬でも良いからなんとか今年中にやってくれないかなぁ。

夏目情報は宵待月さん頼りとさせて頂きます(おい)
こちらも出来る範囲では書くつもりですが、
あちこち巡って情報収集~というのは無理っぽいので。
今後ともよろしくお願いします~。