壁紙&日々駄文

撮影した4K(3840x2160)・WUXGA(1920x1200)サイズのデスクトップ壁紙や動画・駄文を掲載。

2017年新緑の京都・苗秀寺の壁紙(計36枚)

2018-02-06 19:53:40 | 壁紙-京都の風景
5月14日の続き。

法常寺から苗秀寺へやってきました。










本堂下の参道へ。








この参道のもみじが素晴らしいですね。


























本堂前へ。








このもみじはちょっと変わってるな。あまり見たことがないかも。




















それでは苗秀寺を後にします。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

苗秀寺09
苗秀寺09 posted by (C)escassy

2017年新緑の京都・法常寺の壁紙(計53枚)

2018-02-06 19:48:16 | 壁紙-京都の風景
5月14日の続き。
出雲大神宮から法常寺へ。

駐車場に車を停めると
向こうの山の緑が美しい。













参道に向かうと・・・おお、これはすごい。








とても大きな杉の木ともみじが天空を隠すように緑が覆いつくしていました。




そこいらじゅうがマイナスイオンに包まれているかのような感じ。




あ~これは癒されるわ~(*´д`*)










この年回った新緑のスポットで一番印象に残る場所だったかもしれません。






それほどここの緑は素晴らしかったです。




















出来る事ならいつまでも眺めていたい、そんな風景でした。




























緑たっぷりの風景にとても癒されました。
では、亀岡市の中心部の方に戻っていく。

途中、いたるところで野生の藤の花を見かけました。














次回へ続く。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

法常寺39

法常寺39 posted by (C)escassy

2017年新緑の京都・出雲大神宮の壁紙(計20枚)

2018-02-06 19:36:20 | 壁紙-京都の風景
5月14日の続き。
和らぎの道から出雲大神宮へ。















つつじはそろそろ終わりでしょうか。












山の緑が美しい。












それでは出雲大神宮を後にします。


※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

出雲大神宮14
出雲大神宮14 posted by (C)escassy

2017年新緑の京都・和らぎの道の壁紙(計7枚)

2018-02-06 19:27:15 | 壁紙-京都の風景
5月14日の続き。
山崎から亀岡へ。

やってきたのは桜の名所の和らぎの道。


この時期は新緑の葉が歩道を覆うように生い茂っていました。












※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

和らぎの道06
和らぎの道06 posted by (C)escassy

2017年新緑の京都・大山崎山荘の壁紙(計82枚)

2018-02-06 19:24:13 | 壁紙-京都の風景
5月14日の続き。
宝積寺から大山崎山荘へ。

まだ開門前でした。


しばらく待っていると開門した。
中へ。






去年秋に来た時も感動でしたがここの緑は圧巻だなあ。
















ちなみに美術館の中以外は無料で散策できるスペースになっています。



























あふれんばかりの緑という感じ。






















































休憩所を額縁風に見立てて撮ってみました。
















ここが美術館。モネの睡蓮などが展示されています。


折角なので中に入る。
建物の中は撮影禁止ですがテラスに出た所の庭は撮影することが出来ます。








お、睡蓮だ。










二階のカフェスペースの横はテラスになっていてここからは山崎の景色が一望できます。
あれは新しくできた背割堤の展望台かな?




















緑を堪能しました。それでは山崎を後にします。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508


大山崎山荘美術館55
大山崎山荘美術館55 posted by (C)escassy

2017年新緑の京都・宝積寺の壁紙(計22枚)

2018-02-06 19:16:44 | 壁紙-京都の風景
5月14日の続き。

山崎聖天を出てすぐ近くの宝積寺へ。














まだ早い時間帯なのでひっそりとしていました。








ご・・・五十回すかっ(;^ω^)






そしてあの傾いていた石塔が直ってるΣ(゚Д゚)
















それでは大山崎山荘へ向かいます。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

宝積寺06
宝積寺06 posted by (C)escassy

2017年新緑の京都・山崎聖天の壁紙(計34枚)

2018-02-06 19:10:56 | 壁紙-京都の風景
5月14日。この日は西山から亀岡のまだこの時期に入っていないスポットを中心に回ることに。
最初にやってきたのは山崎聖天。

去年黄色いイチョウの絨毯が出来ていたこの場所は
こんな感じに。










だんだんもみじの色が濃くなってきている感じがしますね。




























下からはかなりの高低差があるのでちょっと怖いくらいですね(;´▽`A``














鐘楼周りの緑が見事でした。














それでは山崎聖天を後にします。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

山崎聖天19
山崎聖天19 posted by (C)escassy

2017年新緑の京都・善法律寺の壁紙(計34枚)

2018-02-06 19:05:15 | 壁紙-京都の風景
5月5日の続き。
松花堂庭園を後にして帰路へ。

その道すがらにある善法律寺の前を通ったので
折角なので寄ってみる。




向こうの山には藤の花も見える。








夕方になりやや暗くなった境内。
緑が濃くなった感じがします。














境内は誰もいませんでした。
























とにかくここはもみじの密集具合がすごいですね。


















それでは善法律寺を後にします。
この日の写真はこれで終わりです。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

善法律寺11
善法律寺11 posted by (C)escassy

2017年新緑の京都・松花堂庭園の壁紙(計60枚)

2018-02-06 19:01:04 | 壁紙-京都の風景
5月5日の続き。
三宅八幡を後にしてそこから八幡市へ。
松花堂庭園にやってきました。












ここの庭園は美しく特に竹林がたまりません(*´д`*)


















夕方になって日が傾き、影が長くなってきた。








































緑が本当に美しい。
























ゆっくり歩いていると・・・「そろそろ閉園の時間です」
え~Σ(゚Д゚)


後は慌ただしく撮って回ったのでちょっと残念でした(´・ω・`)
























それでは松花堂庭園を後にします。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

松花堂庭園19
松花堂庭園19 posted by (C)escassy

2017年新緑の京都・三明院の壁紙(計22枚)

2018-02-06 18:17:19 | 壁紙-京都の風景
5月5日の続き。
三宅八幡宮から三明院へ。












これはシャクナゲかな?


石段を覆いつくすかのようにもみじが両側から葉を出していました。














ここの多宝塔は周りを歩くことが出来るので行ってみる。




高台にあるので見晴らしがいいですね。






すぐ近くには野生の藤が生い茂っていました。
















それでは三明院を後にします。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

三明院22
三明院22 posted by (C)escassy