
今年8月に銀座にオープンした「Catalan Bar Vinuls(カタランバー バニュルス)」へ行って来ました。1階は扉を全開にし、オープンエアーで、大きな樽をテーブルとして囲み、立って飲めるバルスペース。店内にはカウンター席、テーブル席もあります。
一方2階はテーブルクロスでセッティングされ、落ち着いた雰囲気のレストラン。小さな厨房はガラス張りで、シェフが調理する姿もしっかりと見えます。今回は久々に集まるメンバーだったので、ゆっくり食事のできる2階のスペースを予約しました。19時頃店に着くと、1階はすでに人であふれていました!
◆魚介のサルピコンサラダ(1,575円)
小さなさいの目に切った素材を混ぜ合わせたサルピコンがシーフードとともにレタスの上にトッピングされた色鮮やかでさっぱりとしたサラダです。
◆海老とプルロット茸のオリーブオイル煮
ぷりぷりの海老とプルロット茸(ヒラタケ)をガーリックとオリーブオイルで仕上げたもの。ガーリックの効いたオリーブオイルにはパンをつけて、最後まで美味しくいただきました。ちなみに2皿注文しました・・・。
◆トリップ自家製ソーセージ 豚耳豚足白インゲン豆の鍋煮(2,415円)
じっくりと煮込んだ豚耳や豚足はプルプルでコラーゲンたっぷり。血のソーセージも入った熱々の煮込み料理です。
◆イカ墨のパエリア(3,675円)
あさり、イカなどが入った真っ黒なパエリア。濃厚なイカスミの味がしっかりごはんにしみ込んでいて美味でした。色が黒いので見た目ではわかりませんでしたが、端っこのほうのおこげも美味しかったです。
◆デザート各種(ほとんど全種類注文・・・。個人的にはオリーブオイルのアイスがヒット!)
・ヴェローナチョコレートのスパイシーなパンプディング
・カタルーニャ風クレームブリュレ
・アルベキーナ種のエキストラバージンオリーブオイルのアイスクリーム
・季節のフルーツのマリファ(マチェドニア)
残念ながら、1階のメニューを2階で楽しむことはできませんでした。1階ではワンコイン(500円)で楽しめるタパスが充実しているようなので、次回は是非そちらに行ってみたいと思います。
■Catalan Bar Vinuls(カタランバー バニュルス)
住所:東京都中央区銀座2-5-17
電話:03-3567-4128
http://www.zooom.jp/selection/560/
http://www.auxamis.com
ランキング参加中♪気に入っていただけたら下記をクリック!
人気blogランキングへ
一方2階はテーブルクロスでセッティングされ、落ち着いた雰囲気のレストラン。小さな厨房はガラス張りで、シェフが調理する姿もしっかりと見えます。今回は久々に集まるメンバーだったので、ゆっくり食事のできる2階のスペースを予約しました。19時頃店に着くと、1階はすでに人であふれていました!
◆魚介のサルピコンサラダ(1,575円)
小さなさいの目に切った素材を混ぜ合わせたサルピコンがシーフードとともにレタスの上にトッピングされた色鮮やかでさっぱりとしたサラダです。
◆海老とプルロット茸のオリーブオイル煮
ぷりぷりの海老とプルロット茸(ヒラタケ)をガーリックとオリーブオイルで仕上げたもの。ガーリックの効いたオリーブオイルにはパンをつけて、最後まで美味しくいただきました。ちなみに2皿注文しました・・・。
◆トリップ自家製ソーセージ 豚耳豚足白インゲン豆の鍋煮(2,415円)
じっくりと煮込んだ豚耳や豚足はプルプルでコラーゲンたっぷり。血のソーセージも入った熱々の煮込み料理です。
◆イカ墨のパエリア(3,675円)
あさり、イカなどが入った真っ黒なパエリア。濃厚なイカスミの味がしっかりごはんにしみ込んでいて美味でした。色が黒いので見た目ではわかりませんでしたが、端っこのほうのおこげも美味しかったです。
◆デザート各種(ほとんど全種類注文・・・。個人的にはオリーブオイルのアイスがヒット!)
・ヴェローナチョコレートのスパイシーなパンプディング
・カタルーニャ風クレームブリュレ
・アルベキーナ種のエキストラバージンオリーブオイルのアイスクリーム
・季節のフルーツのマリファ(マチェドニア)
残念ながら、1階のメニューを2階で楽しむことはできませんでした。1階ではワンコイン(500円)で楽しめるタパスが充実しているようなので、次回は是非そちらに行ってみたいと思います。
■Catalan Bar Vinuls(カタランバー バニュルス)
住所:東京都中央区銀座2-5-17
電話:03-3567-4128
http://www.zooom.jp/selection/560/
http://www.auxamis.com

人気blogランキングへ
夜の2階席は予約をした方がよいのですね。
いつか夜に行ってみようと思います。
私は立ち飲みでしたが、3時間も立ちっぱなしで飲んでしまいました。(笑)
私もまだ一階を利用していないので是非近日中に…
寒くなる前の気持ちいいうちにいきたいですよね。
この間2階に行ったときは満席で、ほとんど皆さん予約のようでした~。
私なんて20代(←かろうじて)なのに、最近1時間立って飲むのもつらいかもしれませんっ。
私の友人いわく「立って飲むと酔わない」とか。
ホントでしょうか?
私もその後行っていませんが、相変わらず混んでいるみたいですねー。
僕は1階のラフな感じが好きで行くのですが、
たまには2階にも行ってみようかと思いました。
ただ、2階は予約で埋まっていることが
多いみたいですね。
ずっと憧れていたバニュルスにやっと行くことができました。
雰囲気もお料理も大満足できました。
今回は立ち飲みがしたくて1階だったのですが、
次は2階でお食事をしてみたいなぁと思いながら記事を拝見しました。
TBさせていただきましたので、よろしくお願いします。