今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

緑茶のレモンティーだと?

2015年11月03日 | 飲み物
紅茶好きとしては、押さえておきたいところだった。
伊右衛門(イエローモンキーのJAMじゃない)のレモンティーがあった。

緑茶でレモン?と思ったけれど、

ファーストフラッシュなんかは、緑茶の新茶に近い清々しさ(すがすがしさ)だから、
まあ、合わない事もないのかな?
あとは、どのぐらい苦味を出させて、苦くないように万人が好むようにするのかな?とふら~っと引き寄せられるように購入した。

味は~、昔の午○ティーのレモンを思い出すような。
甘味が1.8倍
レモンの風味が1.5倍
ぐらいか?
(個人的に。その時は解っていたんだが今、飴舐めながら書いているので、逆かも)

そのワリに、お茶の良い意味での苦味でスッキリとしている。
最近、イギリス人はレモンティー飲まないと調べてから普段は、レモンティー飲まなくなったけれど、ちょっと昔に戻って好きに戻ったかも。


解っています、書いていて自由過ぎるって。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥の胸肉は何にでも変化出来る。 | トップ | 優しいお菓子を身近に!! »
最新の画像もっと見る

飲み物」カテゴリの最新記事