暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

メーカーの工夫の大きなありがたさ

2024-05-01 21:14:36 | その他趣味
さて、水曜日。
今朝の雨はなかなかすごかったのぅ。ちょっと晴れ間があったせいで不快指数がうなぎ登りでしたが。




昨日は、沖縄自動車道から派生する空港自動車道の北向き(北部路線)のジャンクションでひどい事故があった。
おかげさまで帰路はクソめんどくさいルートをとらざるを得なかったわ。
というか、発券ゲートのところに突撃するって、いったいどうやったらできるのやら。しかもあの壊れよう……時速何キロ出していたんでしょうなぁ。正面をぶち当てて、車体が回って後部を潰したと見受けるけれど、車体後部までもグシャグシャだったので、80キロくらいは出ていたんじゃないかなー。

こういうのは運転しない方がいいと思います。どれだけ不便だと強弁しようとも自車のコントロールできないのが運転しちゃいかん。不便なのもあくまで個人の事情でしかないので、他人を巻き込んでまで押し通さなければならない理由にはならん。
運転する最低限度の資格ってのは自分の車を支配下に置いてコントロールしきる、ということにつきる。








さて、昨日はなんだかんだ前線の睡魔にやられて気付けば寝落ちして模型は触れず。
ほんと、この停滞前線ってのはやっかいだねぇ。

さて、それではこの休みに作った模型のレビュー。
といっても、山手線コラボのまどかはオリジナルと同じものの3Pカラー(こう書くとAIだったらアカBAN食らいそうだなw)なので、特段言うことはない。
ので、今日はバスタードールのガンナーについて。

基本的にはメガミデバイスの系統なのだが、このシリーズは素体の構成が変わっていて、動かしやすさが向上。組み立てにおいてもいろいろな工夫が見られ、メガロマリアシリーズからそうだったように、手首の接続パーツが非常に組みやすくなってストレスがだいぶ緩和されている。
美少女プラモと呼ばれるものを作ったことがある人ならわかると思うが、この手首の接続パーツって、手首の数だけ作る必要があり、非常に単調なこともあって、素組みの上でかったるい作業なのよ。
それがこれほどまでに作りやすくなってくれたのは非常にありがたい話。(とはいえ、バスタードールシリーズの手の数はそんなに多くないと推測できる)
この形式は是非創彩少女やアルカナディアシリーズにも搭載してほしいものだ。

素体、軽装、武装の3種類から選択できる。
まぁ、ほとんどが軽装か武装状態を選ぶだろうと思われるが、組み替え自体は非常に簡単なので、気分によって遊べるかと。

武装の接続もスペーサーに接続するタイプがほとんどなので、つけやすく外しやすい。
首のパーツを組み替えることでコトブキヤの美プラシリーズとの組み替え遊びができるのは共通。
どことなく武装神姫のライトアーマーを彷彿とさせる武装だよなぁ。

ナイトはあいにくと購入していないので次作るとすればパラディンじゃの。
というわけで、今日はこの辺で。

11日頃には静岡ホビーショーなので、何らかの情報が出てきてくれるのではないかと期待しております。
新作情報を見つつプラモを作る。これもまた、贅沢じゃあないですかw

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふとした瞬間に思いつく不埒... | トップ | 昔は昔、今は今良さの方向性... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他趣味」カテゴリの最新記事