遠藤雷太のうろうろブログ

何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。

匿名劇壇『レモンキャンディ』(観フェス2018)

2018-03-02 00:58:36 | 観劇三昧:観フェス2018

観劇三昧:匿名劇壇『レモンキャンディ』(観フェス2018)

2018/3/1

高度10億kmから落下する閉鎖空間に閉じ込められた人たちが混乱する話。

スタントマン、アイドルとファン、宗教関係者、ホスト、風俗嬢、精神病患者。

現実と虚構を日常的に行ったり来たりしている人たちに囲まれて、唯一10億kmという数字に疑問を持つ「学者」も、虚構の一部として処理されてしまう。

その学者が自我が保てないくらい落下の恐怖に陥っているので、パワーバランス的には拮抗している。

それぞれ属性もバラバラだし、ほとんどの人が宇宙も重力も知らなかったり、判明した仕掛けがどうして今まで誰もそれに気付かなかったのかという強引さだったり、なかなかつかみどころがない。

意図的に乱戦模様にしている感じ。

自意識の強い人たちの噛み合わない会話のねじれ具合がぐにゃぐにゃしてておもしろい。

終わってから「9分ってことは540秒だから、90時間になって~ああ、なるほど」と、計算してしまった。

■作品情報(観劇三昧HP)

劇団名:匿名劇壇

公演時期 2017/05/18
上演時間 01:24:13

出演者:
石畑達哉/佐々木誠/芝原里佳/杉原公輔/東千紗都/福谷圭祐/松原由希子/吉本藍子

スタッフ :
舞台監督:ニシノトシヒロ/音響:近松祐貴(オリジナルテンポ)/照明:西崎浩造(キザシ)/舞台美術:柴田隆弘/衣裳:植田昇明(kasane)/舞台写真・舞台映像・宣伝写真:堀川高志(kutowans studio)/フライヤーデザイン:二朗松田(MADZOODAD216)/制作:竹内桃子/協力:株式会社ネクステージ

あらすじ
ここは落下する飛行船。
上空1000000000kmで、ついに故障した飛行船。
地面に到着するまでが、あと七日間の飛行船。
四人の女と四人の男。
何をして過ごそうか。

「観劇ビギナー賞」に投票しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする