翻訳者魂

人間は関係を持ちたい。人間は知られたい。人間は参加したい。人間は貢献したい。人間は自分に価値があると思いたい。

議員広告文の書き方 ~ 事実じゃない!夢を語れ! ~

2005-03-03 00:05:27 | 政治
書斎で翻訳をしていると「暴力がなくなった社会、貧困がなくなった社会、差別がなくなった社会。ニッポン・ドリーム」という言葉が聞こえてきた。「なんだろう?」と隣の部屋をのぞいてみると・・・

テレビキャスターが「どうしようもない国を再生する魔法の政治です」と力説している。そこに映し出されていたのは、見飽きたはずの国会議員の顔だった。

不幸の定義

議員広告文を書く場合、まず最初に、その「魔法の政治」がないとどんな不幸に見舞われるかを定義します。「ニッポン・ドリーム」のコマーシャルによると、IT革命や郵政民営化じゃ、幼児虐待も少年犯罪も偽札事件も増えるし、家族はテーブルに突っ伏して寝てしまうんだそうです。

テーブルに突っ伏している国民に頭を上げてもらうには

「ニッポン・ドリーム」を実現すると、急に生活が光り輝き、家庭も学校も職場も公園も道路も病院もどこもかしこも暖かいものになります。「暴力がなくなった社会」、「貧困がなくなった社会」、「差別がなくなった社会」が国民に幸せを運びます。日本中に楽しさが満ち溢れます。まあ、なんということでしょう!子供たちは髪にブラシをかけています。中学生はコンビニの前で直立不動です。お父さんは、おろしたてのシャツを着て、まるで映画俳優のよう。

でも、ここではちょっとした注意が必要です。

あなたの政治が問題をどのように解決するかっていうことを言ってはいけません。あなたの政治が問題を解決する、っていうことだけを述べます。「ニッポン・ドリーム」が幸せを作り出す、ということだけを書きます。

今すぐ

すぐに私を支持してください。今なら、「暴力がなくなった社会」、「貧困がなくなった社会」、「差別がなくなった社会」だけでなく「税の軽減」と「子育て支援金」もついてますよ。今だけですよ。

「ニッポン・ドリーム」が欲しければ、今すぐ後援会に入ってください。ちがう税金が上がるかもしれないし、医療費負担が増えるかもしれません。

「今だけ」っていうことを力説すると、あなたのウェブサイトを見てる人は「急いで支持しなきゃ」って思います。あなたを支援する、という理由付けになるんです。選挙は何度もあります。「いつもあなたに一票入れる」という理由付けになります。

これがキーポイントです。国会議員の多くは、これを書いていません。行動を起こさせるための呼びかけです。他の党の議員ウェブサイトにアクセスさせないようにするのです。普通の人は、いろいろな議員のウェブサイトを見ているうちに、あなたのアドレスなんて忘れてしまいます。スペースシャトルを飛ばしたり、クラシックスポーツカーでクレパスを跳び越える必要はありませんが、「今すぐ、支持してください」ということは必ず書いておきましょう。

「ニッポン・ドリーム」って何?「ニッポン・ドリーム」は・・・

広告では、「それ」とか「これ」って言わないですよね。ほら、選挙カーでも「あれ」とか「どれ」とか言わないでしょ。

-------------------------------------------------
「ニッポン・ドリーム」は生活を明るくします。「ニッポン・ドリーム」は簡単に実現できます。「ニッポン・ドリーム」があれば家庭内暴力は消えます。
-------------------------------------------------

プロのライターは、このような文章を「奇妙だ」とか、「自然じゃない」と非難するでしょう。あからさまに「下手だ」って言うかもしれません。でもウェブサイトに載せる場合は「繰返し」が必要です。できるだけ繰り返してください。

ウェブサイトを見てもらうには、サーチエンジンのことを考慮に入れなければなりません。サーチエンジンにきちんと認識してもらうために、文章全体にキャッチ・コピーをちりばめるのです。

利点を並べる

・ 暴力がなくなる
・ 貧困がなくなる
・ 差別がなくなる

利点が多ければ多いほど、あなたのウェブサイトはより強く人を動かせます。

まとめ

新しい政策を苦労して考える必要はありません。プチ整形で二重まぶたやリフティング?ナンセンス。広告の書き方を覚えるだけで一年に何百票も上乗せできるのです。公式をあてはめれば次も当選できるのです。さあ、あなたのウェブサイトを今すぐ書き換えましょう。議員バッチはすぐそこです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議のまま夢の赴くまま (eirakusan)
2005-03-03 08:17:50
朝から痛快です!この記事の奥深さを理解するため、僕らみんなでもっと「遊び」の部分とか「真実を支える嘘」とか、たくさん楽しみながら勉強しなければならないなと思いました。

ほとんどの議員がこの記事を読むべきです。元気の出る人も多いと思います。

私もトラックバックします。いい記事ですね。励まされます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。