英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

「伝える技術はこう磨く! ~ 効果的な英語プレゼン」

2012-05-29 21:06:32 | 代表の昔の日記(2020年より前)
2012年6月2日(土) 6:00-9:15pm
Vital English - 英語勉強会 / 参加費1000円
「伝える技術はこう磨く! ~ 効果的な英語プレゼン
」に参加してきます。

VITAL JAPANの勉強会は、かなり久しぶりです。たぶん半年ぶりくらいですね。

参加するたびにとても満足します。今回も楽しみです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子辞書

2012-05-28 21:00:29 | 代表の昔の日記(2020年より前)

電子辞書を買いました



これは、参加者である大先輩のKさんが愛用していた物で、私も購入してしまいました。

良い点は、何と言っても片手で操作可能だという点です!

朝の通勤電車で洋書を読んでいる時にわからない単語が出てくると、どうしても調べるのが億劫になってしまい、
無視してそのまま読み続けていました。

しかし、この辞書を使うと、左手で本を開きながら右手でわからない単語を調べられるという!!
なんとも素晴らしいです!!

今日早速実践してみましたが通勤電車での読書がとっても快適でした。
イヤホンを装着しておくと調べた単語の発音までしてくれます。

世の中はどんどん便利になっていきますね。

それとともに英語の学習環境も良くなってきている事も感じます

さて話が変わりますが、

7月のTOEICの受験申し込みがネットで始まったようです。
久しぶりに受験しようか現在検討中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話BOX第7回を終えて

2012-05-26 15:37:04 | 千葉県松戸市活動記録
本日第6回の英会話BOXでした。

参加者は、なんと私を入れて6人でした!!!
今まで私とKさん二人で行ってきた英会話BOXに新たなメンバーが加わり、とてもハッピーでした。

最初、自己紹介をして参加者それぞれにして頂いて、その後は様々なトピックについて話しました。
参加者の皆さん全員がとても興味深いお話をしてくれて、私は最高に嬉しかったです。
共通の趣味である英語を通してコミュニケーションする楽しさを再度実感しました。

また勉強をした後は、場所をスピガ松戸店に場所を移動し遅めのランチを参加者のメンバーの皆さんと楽しみました。

今回参加して下さった皆さん、ありがとうございました。またご都合が合う時にぜひ参加してください!!お待ちしております!!

これから暑い季節になりますので、夏はがりがりくんとがつんとみかんというアイスを食べて夏を乗り切りましょう☆

Today, we had the 6th meeting. The number of attendees was 6!!! I had never expected this number. I mean I had had the meetings with only one gentleman. So, I was extremely happy to have this many people today.
We started with our self-introduction and talked about variety of topics. Each of us had very interesting topics and I felt time went by very quickly.
I was again very happy about the fact we shared a lot of things through English. Even if we met each other today for the first time we had one common interest which is English. Thanks to English, we were able to exchange thoughts, experiences, ideas and etc. I totally think this is one of prime advantages of studying English.

I’d like to thank you again for the people who attended the meeting today.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国遠征 [GESG] GOM's English Study Group

2012-05-20 23:05:35 | 代表の昔の日記(2020年より前)
昨日、韓国の英会話サークル[GESG] GOM's English Study Groupに参加してきました。

昨年、沖縄を一人で旅行した時にたまたま韓国人カップルにレンタカーショップで出会いました。
彼らとはレンタカー記入フォームの意味が分からずに困っており、助けたことをきっかけに出会い、
情報交換しているうちに男性の方が韓国ソウルで英会話サークルに参加していることがわかり、
今回韓国を旅する機会を利用して韓国遠征!?してきました☆

英会話BOXの初海外遠征!?になるでしょうかね♪

参加してみて率直な感想は、韓国の方々はとても英語熱心だということです。
なんでも、英語ができるかどうかで就職にかなり影響してくるそうで、
参加者の方々によると、良い会社に入るには、TOEIC800は必須事項とのことです。
韓国の就職事情もかなり厳しいようで、若い人の英語熱は上昇傾向にあるそうです。

江南駅 Gate 10の前で友達と待ち合わせ


会場での勉強風景


勉強の後は、ブテチゲ?レストランへ移動。
ブテチゲの“ブテ”は「米兵」を意味し、もともとは米軍基地の廃棄食品をごちゃ混ぜに鍋に入れて煮込んだことが始まりだそうです。
もちろん、廃棄食品を使用するというカルチャーはすでに無くなり、韓国でもポピュラーなチゲ鍋の一種類だそうです。



ご飯を食べた後は、Han Riverのほとりの公園へ移動。自転車をレンタルし、みんなで川沿いを走りました。




これだけの活動をした後はみんなかなり打ち解けて仲良くなり、最後は情報交換して終了しました。


初めて参加したにもかかわらず、皆さん本当に親切にしてくれて感動しました。
海外出張や観光で韓国に足を運んだことは何度かありますが、実際にこれだけの地元の人と実際に時間を過ごすことは初めてでした。
参加者の方々も言っていましたが、日本と韓国は似ている部分がたくさんあるから、仲良くなりやすいと。
私も今回の経験を通して、これを確信しました。

コミュニケーションの中心には、やはり英語があり、今回も英語を勉強してきて良かったと思いました。
また機会があったら参加してみたいですね☆

[サークルのデーター]

参加人数:約15-20名程度
参加者:学生、社会人
年齢層:20代半ばから30代半ば
場所:江南駅近くのオシャレなコミュニティーセンターのような建物。
   フロアにたくさん個室があり、それぞれ様々な勉強会が行われているようでした。
流れ:5名程度のグループに分かれ、個室に入る。
   トピックの書かれた紙2枚が渡される。
   自己紹介をして、1枚目のトピック(今回:Studying English with eBookds)について1時間程度話す。
   グループのシャッフルが行われる。
   再度自己紹介をして、2枚めのトピックに(今回:Fast-food Restaurant KFC)について1時間程度話す。
    
   ランチへ (参加できるメンバーのみで、今回は14名程度の参加でした。)
   
   Han River サイドで、今回はサイクリング。
  (通常ランチを終えた後、こちらも参加できるメンバーのみその時々でいろいろアクティビティーをしているようです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田昌典先生の「神田昌典の英語の近道」という本

2012-05-09 00:15:45 | 代表の昔の日記(2020年より前)
神田昌典先生の「神田昌典の英語の近道」という本 を先日新潟のジュンク堂書店で購入しました。
この本の中で、英語を上達されるためには捨てることが重要だということが書いてありました。

捨てることが重要、確かにその通りだと思いました。

私も英語を学習するうえで捨てた事がたくさんありましたが、一番捨てる時につらかったのが、「良い発音」でした。

今でも良い発音に対する思いを捨てきれずにネイティブの友人に「私の発音どう?」と聞くことがあるのですが、親切な友人たちは、「バリバリ日本語英語だね!!」と遠慮なく言ってくれます。

発音の良い英語を聞くといつもカッコイイなーと思ってましたし、発音が原因で英語が通じないときほど、英語に対する自信を失ったことを覚えています。

しかしながら、ある日、「日本人なんだし、日本語英語でいいや!!」と思い、あまり発音を気にせずにどんどん発音の練習をすることにしました。
そうすると、良い発音をしなければならないという類のストレスがなくなり、本当に気が楽になったことを覚えています。

そして、それ以来、発音が悪くて英語が通じないときなどは、わざと激しく日本語英語を話して笑いをとれるまでになりました。

神田先生!!!英語学習における「捨てること」は、本当に大切ですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語が出てこない~!!!

2012-05-05 22:02:55 | 代表の昔の日記(2020年より前)
実家に帰省していて3日間全く英語に触れない生活してました。

今日久しぶりに英語しゃべろうとしたら、全然英語が口から出てこない!?

毎日少しでも触れた方がいいということを再度認識しました。

リアルに英語が全然出てこなくてちょっと怖くなりました。



また明日からがんばるぞー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする