健康には菜耕! 

北海道に生まれ育ち、四季折々大地の恵みと自然美豊かな充実の日々
道内をめぐり未知の世界を発見できることに、ただ感謝!

北海道の沿岸灯台  53.紋別灯台

2013-12-16 | 北海道沿岸灯台巡り 灯台名の頭数は初点順
<colgroup> <col width="109" /> <col width="253" /> <col span="4" width="72" /></colgroup>
灯台名 53.紋別灯台 所在地 紋別市港町花園町8丁目
航路標識番号 0414(M6885) メモ
位置 北緯44度21分04秒・東経143度20分09秒 街中にあり、灯台独特の孤独感はない。
塗色構造 白地に赤横帯2本塔形RC 眼下にオホーツク海や町並みが広がる
レンズ/灯器          
灯質 単閃白光毎10秒に1閃光        
実行光度 330,000cd        
光達距離 22.5海里(約42Km)        
明弧          
塔高 13m(地上・塔頂)        
灯火標高 88m(平均海面・灯火)        
初点灯 1960年(昭和35年)12月28日        
アクセス 高台にある紋別公園の展望台の下        
  厳島神社方向へ進み、裁判所の上        
撮影日 ’13.09.27

       

     灯台の向こうに紋別の町並みとオホーツク海が見える

   

   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の沿岸灯台  79.... | トップ | 北海道の沿岸灯台  68.... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道沿岸灯台巡り 灯台名の頭数は初点順」カテゴリの最新記事