カメラバーバのゆっくりWalk

散歩に出かけてデジカメに記録しています。

秋の米子大瀑布ウォーキング~「日本の滝100選」の紅葉と絶景を満喫

2012年10月28日 | ウォーキング

米子大瀑布(よなこだいばくふ)~秋色深まる山田牧場と国道最高地点からの芳ヶ平

10月25日(木)
8:30 駐車場に到着


9:00 米子不動尊奥の院の前まで来ました。ビューポイントの米子鉱山跡地へ向かいます。(北向きの懸崖にあるので、を撮るには早めに行った方がいいらしいです)

 

はじめて滝が見えてきました。


9:15 対岸に権現滝、不動滝の両滝を望む



9:20 権現滝(左)と不動滝(右)。 ビューポイント、絶景です






9:50 少し歩いてビューポイントの米子鉱山跡地です。


米子鉱山跡地のあずまやの前です。素晴らしい紅葉と澄んだ空気の中、ぽかぽか暖かいお日さまを浴びて腰を下ろしたら、おにぎり食べよー、ということで早いお昼休憩です


これから米子不動尊奥の院の前まで戻って、不動滝、権現滝と遊歩道を歩きます。

11:10 不動滝、ツアーの人達に会いました。 


11:30 権現滝


帰りは同じ道を戻ることにしました。遊歩道沿に「雨宿岩」、おおきい
 


 入口近くには杖が置かれていてだれでも利用できます。私も使わせてもらいました


12:00 駐車場に戻ってきました。


滝を見ながら早めのお昼を済ませていたので、これから高山共選所「信州高山さわやかりんご」を買いに行きます。りんごは楽しみにしていた目的の一つです秋映2箱、シナノスイート3箱と袋入り4袋買いました。しばらくはおいしいリンゴずくしで嬉しいです

     今日もおいしい信州高山さわやかりんご~(2011年10月25日)

こんなの日はゆっくりドライブを楽しむことにして、昨年歩いた山田牧場へ行ってみることにしました。
     秋色の信州高山村 ~松川渓谷の紅葉と霧の山田牧場~(2011年10月19日)

14:00 山田牧場





同じく昨年訪れた芳ヶ平へも足を延ばしてみました。
     草津白根山から芳ヶ平へ ~紅葉の万華鏡・美しいビロードのコントラスト~(2011年10月16日)

15:00

 







今日はいろいろ欲張りな行程になってしまいました
昨年ここを歩いているので、また会えたーっという感じと、そして深まりゆく秋、厳しい冬に向かって、静かに、おごそかにたたずんでいる、そんな風に思えてしばらく見入っていました。
さんつぶやく…冬支度整いました… うふっ
帰りは志賀高原を走り抜けて行きます
車の中はりんごの甘酸っぱい香りがあふれています 歩数計は10,900歩でした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする