愛媛県バスケットボール協会 審判委員会

愛媛県バスケットボール協会 審判委員会からのお知らせ

【研修会案内】愛媛県ミニバスケットボール連盟審判部 講習会

2012年07月27日 | 研修会案内
審判員各位

標記の件について、下記の通り実施いたします。
ご参加・ご協力よろしくお願いいたします。



平成24年度 愛媛県ミニバスケットボール連盟審判講習会 実施要項


1 目的  
・2017年に開催される愛媛国体に向けて愛媛県所属審判員の強化。
・若手審判員及び女性審判員の育成、強化。
  ・一人一人がよりよい判定をするために、四原則を実践する。
  ・試合後のミーティングのあり方について、一人一人が研修を深める。

2 期日
  平成24年7月28日(土)~平成24年7月29日(日)

3 参加者
  愛媛県所属の日本公認審判員(実技については県強化指名審判員中心)及び希望者

4 講師
  池松 和久 氏・・・愛媛県バスケットボール協会審判委員会 日本公認A級審判員

5 場所
  愛媛県 宇和島市 宇和島市総合体育館

6 日程
  7月28日(土)
   09:00~ 開講式(宇和島市総合体育館[審判控室])
   09:30~ 実技
   18:00~ 実技講習(分解練習)(予定)
  7月29日(日)
   09:00~ 実技
   17:20~ 閉講式(宇和島市総合体育館[審判控室])

7 その他
○開・閉講式には、今大会割り当てのある審判員は全員参加してください。
○28日の全試合終了後、実技講習を行います。(原則、全審判員参加)
○服装については、クールビズでかまいません。が、派手な色のポロシャツ等の着用はお控えください。
○両日とも、モデルゲームを割り当て、審判員の技術向上だけでなく、ミーティングのあり方についても研修を深めていただきたいと思います。
 特にモデルゲーム終了後のミーティングには積極的に参加していただきますようお願いいたします。

最新の画像もっと見る