
昨日は朝からカラッと青空、いい天気。
どうやら気温も高かったようで、電車には空調が入り、ところどころ窓も開いている。
そうとは知らず、私はもこもこに着膨れていた。
ユニク○のヒートテックのタートルを着て、セーターを着て、ニットのロングジャケットを
羽織り、万一に備えスヌードとかいうぐるぐる巻きが出来るマフラーも手にしていた。
バッグの中には、ウルトラライトダウンのベストも入れている。
ズボンは、裏地にフリースが張ってある防寒用。
実は昨日、友人達と飯田橋のお堀沿いにある水上レストラン「飯田橋カナルカフェ」で
ランチをする……予定だった。
電車の中から何度か見たそのカフェに、一度行ってみたいな、と思っていた。
友人に誘われて「わぁ~い☆!」と大喜び。
早速ネットでメニューを検索。
ランチは、1300円~1500円くらいで食べられるのもグ~♪
但し……営業していれば★!
はい、その店、よもやまさかの月曜日定休でしたッ!!
メニューしか検索していない・・・アタシ。
我々、しばし呆然。
ま、いいさいいさ、又の機会に来よう!と固く誓う3人。
そしてすぐに気持ちを切り替えて、通りも変えて神楽坂に向かう。
さすがに神楽坂、花街としても栄えた通りは、ちょいと粋。
テレビで再三紹介されているせいか、私たち以外にも観光客風の人たちもチラホラ。
路地を入ったところにお洒落なレストランも点在している。
その中の1軒でランチを頂き、チョコレート専門の喫茶店でお茶をし、女史トークと
猫トークで盛り上がる。
「そういえば、ジャスミン、寒くなったから最近はカーテンレールには上らないの?」
いえいえ、はい、この通り、夜も、昼も闊歩しております。
これは2週間ほど前に撮りました。
そして、一度成功したらまたやりますね、と前にコメントを頂いた風呂場の扉。
やりました!おととい!!
もう! もし着地に失敗したら足をくじくよ!!
こちらの心配もどこ吹く風。
どうしたもんでしょうか、このお転婆ムスメ。
ところが、こんな風に遊んでいても、降りるに降りられず、私が抱っこで下ろすことに。
手のかかるコです。
そんなお互いの猫談義をしながら、楽しい一日を過ごしました。
そういえば神楽坂、猫グッズ屋さんが数多くありましたよ♪
めがね拭き
おみやげは? ぶぅぶぅ・・・
飯田橋カナルカフェも、また再度、曜日を変えて挑戦しま~す。
2種類のランキングに参加しています。
ポチッと一押し、こちらにもポチッと一押し、応援頂けると励みになります!
↓ ↓
お風呂場の扉乗りも・・・すごいジャンプ力でびっくりです。
月曜日の難・・・・
私も一度美術館で失敗してから、事前チェックをするようになりました~\('∀';)>
偶然にも、私もマンハッタナーズの眼鏡拭きを記事に載せました!
猫グッズが、また増えてしまいました(笑
ジェットコースター
観覧車のてっぺん
おうちの中でいろいろ遊べていいですね、ジャスミンちゃん!☆
ついでにおかあさんに甘えるという高等手段も、ね!
人間は、時々、水辺のレストランなんて言うひとひねりの給餌器が必要になっちゃうの。
その時にはちょっとお留守番で協力してね。
飯田橋ってわたし実家が近いんですけど、目的がないとなかなか行かないところですよね。
(ちなみに遠い昔、神楽坂の喫茶店でアルバイトしてました~^^)
カナルカフェは私も行ったことがないけど、1度行ってみたいお店です♪
ジャスミンちゃん、お風呂場やっぱり~(笑)
猫ってどうしてこうも高いところが好きなんでショ^^;
足場が悪くてもへ~っちゃら☆
下りるときのことも全然考えてないですよね(苦笑)
そう、食べ物屋さんって、月曜定休日が多いのです・・・散髪屋さんと同じです・・・
私も、美味しそうなお店をチェックしてますが、ザンネンばかりデス・・・。
カーテンレールのジャスミンちゃん、巨乳ですね!うちのメル嬢とおんなじだ~!ウラヤマシぃ・・・。
お風呂の扉に乗るのは、ママが居る時限定なのですね!きゃわいい~!!!
ジャスミンちゃん、確かうちの、かおると同じくらい(3.7kg)でしたね、もっと大きく見えます!
ECOさんに送っていただいたチケットを持って。
素敵な街ですね、何年前だったかな?
先週は職場のイベント遠足で
利用者様を連れて上野動物園に行く予定でしたが、月曜定休日だったそうで。
「調べろよ!」って心の中で突っ込みました。
ジャスミンちゃんの身の軽さは!!ホント素晴らしいです~
うちのJunは。。ちょっと無理ですね(^^ゞ
ところで カナルカフェ・・残念でしたね。
私も大好きですよ!水辺ってなぜか癒されますものね。
ぜひ日をあらためて行ってみてくださいね。
でも神楽坂散策も楽しいですよね~ネコ屋さんも多いし。他の街とは違う雰囲気のある街ですね。
カーテンレールにはまるジャスミンちゃん!!笑ってしまいましたw 表情がなんともいえないですね☆ 間からはみ出たモフモフ触りたい~
やっぱりお風呂の扉また飛び乗ってるんですね!1人で降りられないっていう事は、ちゃんとECOさんがいる時を見計らってやってるのかなww
前科があっても懲りない私。
そうそう!昨日、そばかすクルルさんのブログ見て、あ☆!同じだぁ!って、コメントしちゃいました。猫シリーズは思わず目がいってしまいますね。
だから、ケガさえしなければ色々楽しませてやりたいなぁ、と日夜考えています。
頭の中だけではいろんな遊戯物が出来ているんですけどね……。
飯田橋と神楽坂、そんな位置関係なのか!と今さらながらびっくりしました。
また行こうっと♪
そう……、ウチ、女のコなんですけどねぇ、お転婆で困っています。それもかわいいけど♪