motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

謝罪に感謝!

2018年07月18日 | 日々徒然

丁寧に謝ってもらえたことに、

一言でもごめなさいを聴けたことに感謝🙏

謝罪する時間をもらえることに、

お詫びの気持ちを聴いてもらえることに、

また良い関係を続けられることにありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拈華微笑の故事

2018年07月18日 | 日々徒然



釈迦が弟子に説法しているとき、一本の花をひねって見せたが、弟子たちはその意味を理解できず沈黙していた。ただ一人、迦葉だけが悟ってにっこりと笑った。釈迦は、迦葉が言葉で表せない仏教の奥義を理解できる者として、彼に仏法の奥義を授けた故事から📖

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体にありがとう。

2018年07月18日 | 日々徒然

いつも私を守ってくれている身体に、

どこにでも連れて行ってくれる身体に感謝🙏

モノを見たり、音を聴いたり、

思いを話したり、食事をさせてくれたり、

汗、咳、鼻水、様々な痛みで
外からの異変を教えつつ、
命を助けてくれている身体にありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「六根」

2018年07月18日 | 日々徒然

 

眼,耳,鼻,舌,身,意の六根が,修行することなどの功徳によって清らかになること。このとき六根は完全に調和した理想的状態にいたるという。登山する修行者が「六根清浄」と称えることもある。六根浄ともいう。

人間には、身体の五感『視る・聴く・臭い・味感・触感』と『心』で、感じ取らなければ、わからない、理解出来ない、言葉が沢山有る。それが!「感性」なのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「脚下照顧」

2018年07月18日 | 日々徒然

教えは足元にある…。

行き詰まったら、足元を見よう。神様は雑草や虫に姿を変えて生きるお手本を教えてくれている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする