DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

地獄へ堕ちろ(18)

2007-09-03 16:24:33 | お店の話

皆さん、
こんにちは。お元気ですか?

どん様がこのブログにいつもロクなこと書かないのは、皆さんご存知の通りだが、どん様の性格は多分一生変わらないでしょう。
でも六本木から赤坂に移ることが出来て4ヶ月、今が我慢のしどころと思って頑張っています。
以前からの方も、初めての方も、赤坂にまだいらしたことのない方、どうか一度遊びにいらしてください。

昨日の帰り(31日深夜)、某ロックバーに行けたら行こうと思っていたんだけど、結局行きませんでした。心残りである。
今まで大分ご無沙汰しちゃったので、あまりでかい口はたたけないけど、でも店長さん、本当にご苦労様でした。暫くゆっくり体と心を休めてください。まだまだ人生半分過ぎたばかり。先は長い。どうか焦らずにお過ごしください。

どん様なんか一人もんだからまだ気が楽な方だけど、女房、子供がいたらそれなりの責任もあるし、本当に大変だったと思う。またいつか会おう。

話は変わるけど、どん様が知っている飲食関係の経営者で早死にした人を4人知っている。

2人は働き過ぎでの過労死。そのうちの1人は店でくも膜下出血で倒れて、結局意識が戻らずに亡くなった。朝のモーニングサービスから夜のパブタイムまで働きづめだった。
1人は毎日毎日飲みすぎて心臓の衰弱死。酔いつぶれてそのまま逝ってしまった。どん様は彼が亡くなる何時間か前までその店にいた。
そして1人は借金を苦にしての自殺。亡くなった後保険金で借金をクリアしたそうである。

苦労してボロボロになっているのは、何も飲食業経営者に限ったことではない。どんな世界でも自分で会社なり商売をやるなんてこんなに大変なことはない。
いや、もっと言えば、人からお給料をもらっている人だって、それなりに苦労はある。かく言うどん様も一応サラリーマン経験者だからよく分かる。

どんな仕事をしていても皆それぞれ苦労しているのであって、何もどん様独りが特別この世の中の苦労を全部背負っているわけではない。
だから、どん様がブログにゴチャゴチャ書くのを読んで、あざ笑っている方も多いだろう。

まあ、それはそれでしょうがない。それがどん様の非難されてもしょうがない本当の姿だから・・・

最近ちょっと、金、金、金、で気が変になりそう・・・
が、今が踏ん張りどころ。今までだってずっと金で苦労してきたんだから・・・

9月1日(土)、
お客様、5名様でした。
Toさん、連荘。気を遣ってくださって有難うございます。

リクエストは、LOUD PARKのOPETH、ヘラコプターズ、キルスイッチ エンゲージ、キザイヤ ジョーンズ、チルドレン オヴ ボドムの1枚目の・・・、SLIPKNOTの「PEOPLE=SHIT」、など。

9月2日(日)、
昨日も今日も店の買い物、何もしていない。金曜も土曜も割と暇だったから、買い物するほど何も減ってない。

夕方は、店でDVD。

今日はお客様、3名様でした。
Tさんが9時でお帰りになって、少ししてからN夫妻。でもNさん、今朝はゴルフで5時起きだったということで、1時間ほどで帰られた。

終わってからも、DVD。

それにしても今日はかなり目まいが激しかった。一時期激しかった脚の痛みは、最近ではあまり気にならなくなったが、目まいの方は、日によって差はあるものの以前とあまり変わらずクラクラ・・・

営業終了後、お財布の中を見たら、41000円。金・土を含む3日間での売上だ(若干の食事代は使ったが)。
単純に10倍しても(30日)、40万余り。1ヶ月何だかんだで50万は支払いがあるのだが・・・

明日、これで8月1件残った4万の支払いをすることはできるが・・・  今度は10日の支払い。9日までに16万は無理だろう・・・

では。
迷える古羊、地獄へ堕ちろ!!!


コメントを投稿