My life with dogs~DOGECO Diary~

大阪・兵庫を中心に犬のしつけ教室&トレーニング&イベントを開催しているDOGECOトレーナーが綴るわんこいっぱい日記

DOG-ECO 公式HP

人と犬とのより良い関係作りを目的として大阪・兵庫を中心に活動しています。
訪問しつけ、しつけ教室、ペットシッター、犬と楽しむ運動会・クリスマス会などのイベントや
ペット共生住宅や学校でセミナーを開催するなど犬との楽しい生活をさまざまな方向からサポートします。
DOGECO HP

カカオからチョコレート作り&わんこ用チョコ

2016-02-03 | 手作り

もうすぐバレンタインデー

今年は、カカオを炒って砕いたカカオニブを買ってそこからチョコを作ることにしました

このカカオニブ。めっちゃいい匂いがして歯ごたえもいいし大好きです。匂いはチョコレートなので甘くないチョコレート

チョコレート食べながら暗記すると記憶力が良くなるみたいなので、これをボリボリ食べながら勉強しようって思ってます。

チョコを作るには、このカカオニブをすり鉢ですり潰します。根気よくすり鉢をゴリゴリやってると油っぽくなってきます

そーなってきたら、湯煎にして、溶かしたココナッツオイル(本当はカカオバターの方がいいけれど私は手に入りやすいココナッツオイル使いました)とメイプルシロップ(砂糖でも可。私は一応健康に?とメープルシロップにしてみた)をいれてよくまぜます。ミルクチョコがいい人はここで、脱脂粉乳もいれるんだそう

で、ひたすら混ぜて滑らかになったら型に流して固まったらできあがり。この混ぜる作業、工場で作る時は2~3日は混ぜ続けるのだそう

トリュフにするには、型に入れる前に湯煎しながらバターと生クリームをいれて丸めるとトリュフになります

カカオニブから作るチョコレートは自分で甘さを調節できるし、砂糖のかわりにメープルいれれるし、高級チョコ気分を味わえます

カカオニブはめんどくさいって人は、カカオニブをココアにかえてもOK。ココアだと最初からサラサラなのであんまり混ぜなくても滑らかなチョコができます。

更にわんこ用にするには、カカオニブをキャロブパウダー(いなご豆の粉)にして、人用で作る時よりメープルシロップ少なめにするとわんこ用の出来上がり。(カカオ、ココアはわんちゃんが食べると中毒をおこすことがあるので与えてはいけません)

更に、小麦粉を混ぜて焼くとわんちゃん用チョコクッキーになりますよ。

材 料

ココナッツオイル 20g
キャロブパウダー大さじ3
メープルシロップ 大さじ1 

※クッキーにする場合は小麦粉 まぜて手にくっつかない生地ができる程度いれる。

作り方
1、ココナッツオイルとキャロブパウダーを湯煎で溶してよく混ぜます。
2、メープルシロップを入れてよく混ぜます。
3、型に流して冷まします。
4、出来上がり

※クッキの場合は、2で小麦粉いれてよくまぜて、形を作ってオーブンで焼くと出来上がり。

今、人の間でも人気なココナッツオイル。わんちゃんにも良い効果があるそうですよー。

って言っても、あげ過ぎは禁物です。なんでも程々が調度良いのです。

ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆

人気ブログランキングへ

⇓ ホームページはこちら

大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆



完成しました☆

2014-07-10 | 手作り
飯川です

先日から『クローバー作ってます』とか『お花のお話』などなどしてきましたが…

ついにっ

ずーっと興味があった作業をして、作ることができましたー

『お花のiPhoneケース』です



好きなお花を一週間ちょっとかけて押し花にして

市販のスマホケースの上にお好みで配置で

ハードタイプのUVレジンをかけて、天気のいい日だったのでお日様の光を当てる事5分で完成です

世界にひとつだけのマイケースができました

生花なので、いつまで色がもつのかわかりませんが

長持ちしてくれたらいいな

今度は、わんこの名札を作ってみようかな

先日の七夕の日は、トイプードルのくぅ君が1歳のBirthday



初めてのケーキ&ご馳走



めちゃくちゃ美味しかったようで、『もっとないの~』とせがむ目が…本気(笑)

くぅ君、お誕生日おめでとうございました

さて。7月に入り、暑さが増してきました

この時期、食欲ない時に食べる?飲む?のがこちら



バジルシードのドリンクです

タイなどで人気のスイーツ

見た目は『何これ』と、苦手な方もいるかもですが

プチプチした食感がとっても楽しくて美味しいし、ヘルシーなドリンクです

昨年からハマり続けてて、今年もこの季節がやってきましたー

成城石井さんで、絶賛発売中です

大きめの台風が近づいてきてますね

皆さん、お出かけされる際はお気をつけくださいねっ


ペットシーツケーキ作り☆

2014-02-15 | 手作り

こんばんは!今村です

先日川上さんと一緒に、母校である大阪コミュニケーションアート専門学校で行われた

ペットシーツケーキ作り体験に行ってきました

出産祝いでプレゼントするおむつケーキを、ペットシーツケーキで作るというものでした!!

まずはペットシーツを同じ大きさにくるくると巻いて、円を作ります。

ペットシーツを巻くのにも、空気が入って膨らんだり、ずれてしまったりしてしまうのですが、なんとか丸に近く出来ました^^

それを紐で仮止めをして、その周りをプチプチで囲っていきます

周りを囲むのはまだ簡単な作業なのですが、上と下にプチプチや半透明のシートで覆って両面テープでとめる作業が

想像より細かく、先生は簡単にできるのですが、これが難しかったです

さらにこの周りを布やテープで巻いて、その上にリボンやお花、ぬいぐるみを乗せて完成です

リボンの巻き方や、リボンと針金を使ってモチーフを作ったり、針金が入っているリボンで怪我をしないように工夫したりと、

ペットシーツケーキだけでなく、アレンジについても学べてとてもためになりました

今回は同じリボンや飾りで作りましたが、リボンの長さや、お花の向きでも少し印象が変わります

誰かにプレゼントするときはその人の好みに合わせたり、上に乗せているぬいぐるみをそのわんちゃんにするだけでも特別になりそうです

 

先日訪問しつけでお伺いした、チワワとポメラニアンのミックスのエリンちゃん

飼い主さんが「昔はもっとまるまるしていて・・・」と写真を見せてくれました^^

大きくなってシュッとしている

ちょっと印象が違いますが、小さい時から目力が強く、そこは変わっていないみたいです

私も小さいときから「眠たそうな目」と言われ続けているので、わんちゃんも人も目の雰囲気は変わらないのかな~

 

ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆

人気ブログランキングへ

⇓ ホームページはこちら

大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆

 


ポーセラーツ教室☆

2013-08-25 | 手作り

飯川です

ここ2~3日、雨続きですね~
雨のおかげで、昨日楽しみに企画を進めてた高校の友達とのBBQと花火の予定が、見事に流れてしまいました~
今年唯一の夏らしい予定が~・・数日前までには曇りだったのに、残念です
実は、同じような体験をされた方も多かったのでは
雨の日は、わんこ達もお散歩が億劫になりがち
夕方までには、晴れると良いなぁ

先日お休みの日に、ポーセラーツの教室に行ってきました~
皆さん、ポーセラーツってご存知ですか??
東京などでも一大ブームを起こしている、まっ白い磁器にイラストが転写された専用のシールを貼り付けて

加熱して、イラストを焼き付け自分のオリジナル食器を作成していきます
今回は、わんちゃん用のフードボウルを作成しました~
まだ加熱は終わってませんが、こんな感じで作成しました

シックなパターンと

可愛いパターン
転写シールは、水で濡らせば何度でも付け外しできます
好き勝手にペタペタ貼っていくので、絵を描くのが苦手って方も。。。デザインがうまくできなさそうって方も。。。
あまり失敗せずに出来ちゃいます
フードボウル以外でも、フォトフレームや

ティーカップセットなどを、同じ回に参加された方々が作られてました~

おしゃれです素敵です~
今回教室を開催されたCandle Studio JOUIRさんでは、他にもこ~んな可愛いキャンドル作りの教室も開催されています

お座りしているわんこの置物があれば、どんな犬種でも型取りをして作る事は可能だそうです
こんなのも、作ってみたーい
また機会があれば、行ってみようと思います

オトナの習いごと、とっても新鮮でした
だけど、ひとりでは・・・ちょっと行きづらいって方も
そんなDOGECOのお客様に、お気軽に体験頂ける教室も計画中です
また詳しく決定しましたら、お知らせしますね~お楽しみにっ

 

 

ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆

人気ブログランキングへ

⇓ ホームページはこちら

大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆


チョコ作り

2011-02-14 | 手作り
カカオの豆からチョコを作ってみたいと思って調べてみました。
すると、こんなサイトを見つけ、カカオ豆から作るチョコレート
それを参考に材料集め☆
カカオ豆は、どうやら日本では手にはいりにくいみたいなので、カカオ豆を焙煎して砕いた状態で販売されているカカオニブという状態のカカオ豆を手にいれ、途中の工程からスタート☆

120gのカカオニブをすり鉢にいれ、

細かく砕いていきます。(120gは多くまぜにくかったので、60gずつゴリゴリしました)
 1時間程ゴリゴリし続けるとだんだん粉状になってきます。

 カカオバター、粉砂糖、スキムミルクをいれてひたすらゴリゴリ☆

 全部が混じったらこんな感じ☆

ここまできてから湯煎にかけて45度~55度に保ちながらまぜ続けると、



カカオに含まれる油とカカオバターが溶けてきてペースト状になってきます。

それでもひたすらまぜると、



だんだんチョコレートっぽくなってきました☆
工業製品的にはこのまま3日程まぜ続けるみたいなのですが、これぐらいでいいかってことで、型に流しこんだり、ナッツやクッキー干し果物などをまぜて固めて完成☆



味くらべをする為に、市販のチョコでもイロイロ作ってみました。



自分たちで作った方が少し匂いに癖があり、固かったかな。でもそれはそれでおいしかった☆
それにしてもチョコレートって思ったより手間がかかって大変。市販のものは、機械でまぜるんだろうけど、それにしても何日もまぜ続けるなんて~その手間が滑らかなチョコを生むんだろうな~。

しばらく腕が筋肉痛です




アロマな生活

2011-02-01 | 手作り
今年は、いろんなものを手作りしてみることにしました♪

ネットで自分の好きなアロマを購入☆
今回買ったのは、5つ
スイートオレンジレモングレープフルーツゼラニウムローズオットー
本当は、サンダルウッドも欲しかったのだけど、、今回は、高かったので断念

あとは、薬局で無水エタノールと、精製水、ヴァセリンを買ってきて、
香水と消臭剤とハンドクリームを作ることに
これがメッチャ簡単
全部作っても30分ぐらい。調べたり準備をあわせたりしても1時間もあればできちゃいます

今回は、このサイトを参考にしました♪
http://www.natural-life.net/aroma/cosme/perfume.htm

好きな香りをMIX。においが残る時間によってトップノート、ミドルノート、ベースノートでわけられていて、異なるノートから香りを選んでMIXするといいのだそう


今回まぜたのは、スイートオレンジ☆ゼラニウム☆ローズオットー☆
本当は、これにサンダルウッドをまぜたかったのです。

エタノールに、アロマを全部いれてまぜて、3週間寝かせると完成
入れる量は、エタノール5mlに対して、アロマオイル全部で15滴。今回は、全部1:1:1の割合でいれることにしたので、1つのオイルを5滴ずつ。(1滴が0.05㍉)

匂いの持続時間によって、呼び名が違うなんて初めて知りました。
一番匂いの長もちするのが、香水と呼ばれるのだそう。香水の比率は15%なので、5mlのエタノールに対してアロマは0.75ml
匂いが1~2時間持続の一番香りがもたないものをオーデコロンといってアロマの比率は3%~5%なので、5mlのエタノールに対してアロマが0.25mlなので、全部で5滴必要☆

ハンドクリームはヴァセリンとオイルを湯煎にかけてとかし、最後にレモンオイルを

消臭剤は、エタノールと精製水、クエン酸、グレープフルーツオイルを容器にいれてシャカシャカまぜると完成

好きな香りに囲まれて、幸せ~♪

今度は、デオドラントも作ろうと調べていたら、こんなサイトを発見☆
http://www.carati.jp/BODY/body3-10.html

早速、ミョウバンを買ってチャレンジしてみるつもりです♪
意外と簡単になんでも作れるもんだな~って実感自分で作ると愛着わいて、なんだかそれを使うだけで、幸せな気分になれます