女性管制官がアメリカで医者になった場合ーアメリカンドリーム

アメリカでアメリカンドリームを達成するには?
マーティンもと子(旧姓多尾もと子)の場合は?

おばあちゃまのホームケア

2013-01-27 19:30:13 | Weblog
先日、指を料理中に切ったという85歳のおじいちゃまに出会いました。
ご先祖様はイタリアンだそうで、このおじいちゃま、なんと、自慢のイタリアンスパゲッティを作っている最中に手が滑ったとか。
今でもお一人でERの近くに住まわれていて、ヒューストンに住む息子さんたちが一緒に住もうと声をかけてもガンとして聞きません。
何度かうちの玄関を開けっ放しで寝てしまったことが重なったのでそろそろキッチン付きのケアハウスにでもと2、3訪問して見るものの、気に入った施設は見つかりませんでした。

ということで未だにお一人で自宅に住み、さすがにお庭の手入れができなくなったのでそれは人を雇いましたが、お食事なんかも決して冷凍食品を買わずに全て手作り。
そんな元気なおじいちゃま、ちゃんと丁寧に指を縫ってあげましたよ。
すぐにインスタントをという若者よ!私も含めておじいちゃまを見習いましょう。

今日は今日でまたまたこんなおばあちゃまにお会いしました。
どうしても自宅から離れたくないと頑張っているおばあちゃま、84歳です。
息子さんに連れられてERへやってきます。
自宅で転けて頭を打ったということでしたが、ワーファリンを飲んでおられるのでちょっと心配。
かなりお顔に内出血のあとが見られます。
こういう場合はCT検査をしないとね。中で出血している可能性がなきにしもあらずですから。
このおばあちゃまの場合、どうしても老人ホームに行きたくないそうで、24時間体制でホームケアをしてくれる女性を雇っていてその月額がな、なんと6000ドルだそうです。
日本円で50万円???
それでもしおばあちゃまが老人ホームに入ることに同意したら、月額が4000ドル、つまり30数万円だそうでそれでもそんなにかかると聞いて私はもうびっくり。
アメリカでリタイアメントできないですよ、ほんと。
メキシコにでも行くかなあ。。。
長期医療保障保険でもかけておかないと本当に子供達に迷惑をかけることになるなあと思った次第でした。

これ、あたし?

2013-01-19 00:57:35 | Weblog
先日、仕事に入ってふと棚をみあげますと、こんなものが。。。



いったい誰が作ったんでしょう。
老眼鏡をかけたかわいい?指導医。
私、白衣は持っていませんが、まあいいか。
こういうお人形が作られるなんて人気のある証拠かな。

言うこと聞かへんかったらしごいたるで~!!

手ぐすねひいて今日も研修医をしごいています。

インドパワー!! その2

2013-01-15 21:51:21 | Weblog
ある研修医の身の上話です。

カリフォルニアで生まれ育ったA先生。
高校を卒業したあと、両親の生まれ育ったインドで一二を争う有名医学部へ入学しました。
卒業後、迷わず外科へ進みました。
外科医となったA先生、インドでは外科医は神の手を持つ医師と尊敬され鼻高々な毎日を送っておりました。

そんな中、彼はアメリカに帰ることを思いたちカリフォルニアに再上陸です。
インドで外科医として鼻高だった彼もアメリカに入った途端、ふつうの人であることに気がつきました。
USMLEだってまだ受かっていないし、USAでレジデンシーをしたわけでもありません。
そう、彼は人生の頂点から谷底へ落とされたような錯覚を覚えました。

そこで、彼は大型トラックの運転免許をとりました。
早速雇われトラックドライバーとしてデビューです。
彼は一日16時間大型トラックを毎日運転してお金を貯めました。
独立してトラックを購入するまでに時間はかからなかったそうで、あっという間に5台の大型トラックを購入して運送業にて大成功しました。

そんなある日、トラックを運転していてある交差点で信号待ちをしていました。ふと自分の左側に大きな総合病院が見えました。

いったい僕は何しているんだろう。。。
僕のいるべきところはあそこじゃないのか!

彼はその日のうちに、USMLEを取るべく策略を立てました。
オンラインで見つけたオンラインで取れるRNの資格にサインアップし、それから何と半年でRNの資格を手に入れたのでした。
半年でRNの資格を?
それはそれは超スピードで、試験を毎週受けて駒を進めたとか。
その後、トラック運送業を友人に売り飛ばし、RNとして週末働きはじめました。
働くかたわら、月曜日から金曜日まではKALPANでお勉強です。

そして見事USMLEに合格、レジデンシーに応募、もうすぐ卒業でGIのフェローにマッチしたとか。
最近結婚もして、洋々たるものです。

これもインドカレーのパワーかなあ。
私も苦労したけど、この人のストーリーもかなりおもしろい。
私もインドパワー、見習うでー!!

RN=正看護師
KAPLAN=医師国家試験の予備校のようなもの
USMLE=3回ある米国医師国家試験


インドパワー!! その1

2013-01-15 01:21:40 | Weblog
昨年11月から研修医の指導にあたっていますが、なんとコロンビア人がひとり、ナイジェリア人がひとりであとは全員アジア人。
それもその9割以上がインド人です。
な、なんというインドパワー!!!

アジア人も、日本人こそいませんがフィリピン人、バングラデシュ人、カンボジア人という感じですね。。。
ヒスパニック系が大半のエルパソにこの日本人医師の私を頭にアジア人研修医が駆け巡るERというのも非常にユニークです。

インドでは両親が子どもを医者か、エンジニアにするために一生懸命教育するそうです。
インドでは医者とエンジニアが最高の職業とみなされているんですね。
教育熱心な日本人も顔負けです。
そして子どももぐれないでついていくからすごいインドパワーですよね。
ちょっと爪の垢、せんじさせてもらいましょうか。

インド人の女医さんで結婚している相手の職業は聞かなくともわかっています。
ご主人はコンピューターエンジニアなんですよ、ほぼ100%!!
興味深いですね。
アメリカで生まれたインド人でも高校を卒業するとインドに帰り、そこで医学部を卒業してアメリカへ帰って来ます。
インドの医学部はアメリカへ帰る医学生をサポートしてそのための教育もアメリカ向きにするそうですよ。


ランチに日本のカレーを持っていった私。
これが日本のカレーやで~!というわけです。見せびらかしながら食べます。
インドのカレーより日本のカレーライスはおいしいなあ。
案の定インド人の研修医から逆襲されました。。。
カレーの本場を忘れたらあかんで~

なんという指導医でしょうか、私は。。。

明けましておめでとうございます!!

2013-01-01 23:41:07 | Weblog
元旦から勤務が入っていたためご挨拶が遅れました。

明けましておめでとうございます。

皆様すばらしい2013年を迎えられたのではないでしょうか。

エルパソは雪です。
今日は今朝からぐんと冷え込みました。
今でもさらさら雪が舞っています。

今年はなんと、元旦そうそうコードブルー。
必死の蘇生にも拘らず若い命を失いました。
なんということでしょう。

うちに帰ってからメールを開けるとこのコードブルーの一部始終を見ていた病院の管理者からThank youメールが入っていました。


All
What a great team you are. You all were wonderful trying to save that
little one today. What a way to start the new year. As AOD I was there
seeing how well you all seemed, coordinated and focused on just one thing.
All your professional training for this crisis. Yet I have been a nurse
long enough to know that regardless of all your efforts and training, you
just can't save everyone you touch. Take a few moments to find what gives
you strength (family, prayer, friends) and steady yourself for tomorrow is
another challenge and another kid needing you.

Thank you for all you do.

命は救えませんでしたがやるべきことはやったと。
一つの無駄もない蘇生でした。
CPR、気管挿管、IO。。。
コードブルーのチームリーダーとしてもすべてのスタッフに感謝したいと思います。

皆様、よいお年を!!