DKS歩こう会ブログ 

 DKSのOBと現役で山好きや酒好きの仲間50名弱の会です。
例会の案内や参加者の報告を随時掲載してゆきます。

2023年11月度街歩きアラカルト(鴨川運河と橋巡り)報告

2023-11-27 16:28:20 | 街歩き
街歩きアラカルト2023年 第5回(2023.11.25)
鴨 川 運 河 と 橋 巡 り (第2回) 報 告 記
                                記録者:藤川秀男
日 時:2023年11月25日(土)
集合場所:JR京都駅 Am10:00
コ ー ス:: JR京都駅→塩小路橋→高松橋ひろば→稲荷橋→師団橋(聖母女学院)→藤森神社
     (昼食)→墨染発電所→インクラインの跡地→伏見制水門→近鉄伏見駅(解散) 
    歩行距離8.8km 3時間
参 加 者:井上夫妻、大西、小澤和、佐藤、下道、関口、鳥居、西木、森川、
     山田、山本、藤川 女性7名、男性6名(計13名)
歩こう会に参加して
朝はかなり寒く雲の多いどんよりとした空模様でところによりしぐれていた。JR京都駅トイレ前に集合したのは13名。挨拶ののち出発。塩小路通りを一路東へ、道の南側の京都市立芸術大学の建設工事はほぼ完了していた。塩小路橋と川端通りを渡り、右折して細い道に入る。
ここから今回の鴨川運河沿い道終着点の出雲橋まで約5kmの散歩が始まる。
間もなく最初の一之橋を過ぎると三洋化成の工場で行き止まり、左折して京阪電車の踏切を渡り本町通りに出た。南へ進むと交通整理の警備員が多くの観光客に指示を出している。というのはここにJRと京阪の東福寺駅があり、東福寺の紅葉見物の観光客を誘導していることが判った。踏切前のJR東福寺駅の臨時出口から観光客が出てきていた。
2つの踏切を渡り左右折し、運河に掛かっている柿本橋で左折して本来のコースに戻れた。
しばらく行くと左にきれいな工場の正門前に着いた。松風本社で元は松風陶歯と言い、以前にここの労働組合が化学一般に加盟していた。
十条通りに出て高松橋ひろば公園に着く。 
公園の入り口には建て替え以前の高松橋の親柱(橋の4隅にある欄干の柱)が記念移設されていた。十条通りの延伸に伴う鴨川と運河の2つの橋の建て替えと、この公園等の整備が平成28年(2018)に行われた。ここには伏見区役所深草支所が建てた鴨川運河の橋一覧表の看板があり、各橋の名称とその橋が出来てから何歳にあたるかが書かれていた。
休憩が終わるころに、黒い雲が近づいてしぐれて来た。
運河沿いの道を進むと京阪電車の鉄橋下を潜るが、桁下が1.5m程度で屈まなければ歩けない。(「私屈まなくても歩ける」という人も) 横繩橋で右岸に渡り、次の稲荷橋に着いた。ここで体調が優れないOさんがリタイヤ。お稲荷さんの観光客でごった返しの状況の中、トイレを済ませ更に進む。 
京阪龍谷大前駅の深草橋で左岸に渡る。この辺りは運河と京阪電車がほぼ並行していて京阪特急が何分かおきに走っていた。
師団橋に着き旧第二軍道を左に進み本町通りへ行く。旧日本陸軍の第十六師団司令部があった建物は現在聖母女学院になっているが、レンガ造りの建物外観はそのまま使われていた。藤森橋で左折し、本町通りを経て藤森神社へ着いた。絵馬舎にベンチが用意されていたので、ここで昼食を摂る。

元の運河沿いの道に戻り、墨染橋を経てこの橋巡りの終着点である出雲橋に到着した。目の前の運河は広い船溜まりとなっている。少し南へ歩き、遠く西方向にインクラインの遺構?の鉄骨のやぐららしきものが見える。
資料地図を配り、この場所から見える範囲でインクラインの説明をする。
出雲橋を渡る。墨染発電所の3つある用水取り入れ口を柵越えに見る。坂を下り、交差点の向かい側にある「橦木町廓入口」の石碑を見て、昔の遊郭の話となった。国道24号線交差点の角の京都市上下水道局伏見分署の入り口と、西へ移動して歩道橋の上から眺めると、例の鉄のやぐららしきものを見て、かなりの高度差が今でもありこの地形を利用したインクラインを思い浮かべた。マンション入口通路から下を覗く。曙橋の下にあるレンガ積みの発電所放水口からインクライン下ダム(濠川)へ勢いよく水が流れていた。更に濠川下流へ移動して、伏見制水門を見に行く。濠川下流の伏見の街の洪水防止の為に、東住吉橋から西の東高瀬川へ流れる放水路が大正年代に作られた経緯と伏見制水門のシステムについて説明をした。 
ここで全ての説明が完了して解散となり、近鉄伏見駅と丹波橋駅へ分かれて帰路についた。Tさんによると、GPSを使った今日の歩行距離は9.7kmだそうである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年11月度例会(天ケ瀬森... | トップ | 2024年1月度例会(東山36... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街歩き」カテゴリの最新記事