DKS歩こう会ブログ 

 DKSのOBと現役で山好きや酒好きの仲間50名弱の会です。
例会の案内や参加者の報告を随時掲載してゆきます。

2023年9月度街歩きアラカルト(唐古・鍵遺跡)報告

2023-10-13 18:23:19 | 街歩き
唐古・鍵遺跡 田原本町散策記録報告
                                 報告者 山田 政明
【日 時】2023年9月23日(土) 近鉄結崎駅改札口 9:45集合
【コース】近鉄結崎駅 → 糸井神社 → 観世発祥の地の碑 → 杵築神社(屏風)
     → 杵築神社(伴堂)→ 鏡作神社(石見) → 道の駅(レスティ唐古・鍵)
     → 唐古・鍵遺跡(昼食)→ 鍵の蛇巻き → 鏡作神社(八尾)
      → 近鉄田原本駅(解散)
【参加者】伊藤(昭)、井上(二)、井上(幸)、小澤(充)、小澤(和)、川野、下道、関口
     田中、鳥居、中井、藤川、三好、山本、山田 (参加者:男性9名、女性6名)

9月度街歩きアラカルトは、6月以来の3ヶ月ぶりの開催でした。行き先が遠方であることから参加者が少ないのではと心配したが、当日が記録的な真夏日の連続も落ち着き爽やかな天候であったこともあり、15名の参加で感謝しました。
駅前広場で挨拶とコース説明の後10:00出発。 
先ずは川西町の散策で、糸井神社に向けて学校や役場前の拡幅された通りを楽しく話しながら西に歩く。赤い大きな鳥居の静かな佇まいの糸井神社に10:20到着。
式内社で中世には結崎宮、江戸時代には春日神社と呼ばれ、能の成功も祈ったとのこと。暗くて見辛かったが拝殿には太鼓おどりやおかげ踊り(重要文化財)の絵馬が奉納されていた。参拝後、寺川の南詰めの面塚公園内の面塚と観世能楽発祥之地の碑へ。観阿弥、世阿弥親子の観世流は、結崎が発祥に地であるとのことでした。
公園を出て次は三宅町の散策。法隆寺と飛鳥を結ぶ太子道に入り、
白山神社と聖徳太子の腰掛石に10:35到着。
暫し休憩の後、向かい側の杵築神社(屏風)と隣村の杵築神社(伴堂)の二つの神社に参拝。屏風の地名は村人が太子をもてなす時、屏風を立てて風を防いで接待したことから名付けられたとのこと。鳥居の前には、町花の万葉の花「あざさ」の可愛い黄色の花が咲き歓迎ともてなしを感じた。どちらの神社も祭神は須佐男命で、拝殿には「おかげ踊り」(重要文化財)等の絵馬が奉納されていた。
伴堂の杵築神社を11:10出発し、南へ少し歩くと道沿いに愛の花「あざさ」が多く育てられ黄色い花が美しく咲き、横には日がさすとハートの陰が出来るモニュメントがあった。太子道と分かれ東に暫く歩き京奈和道を過ぎると暑さもあり疲れてくる。近鉄石見駅前で暫し休憩し、石見の鏡作神社に11:30到着。田原本町の鏡作坐天照御魂神社の論社で、大和国の鏡作郷はこのあたりとの説もあるとのことでした。 
次はいよいよ田原本町の散策で、さらに東に進みレスティ唐古・鍵に12:00到着。お客が多く混雑していたが、買物等をしたいメンバーもおり唐古・鍵遺跡公園の楼閣前に13:00に集合として昼食休憩。買物組のメンバーと共に唐古・鍵遺跡の遺構展示情報館を見学して外に出ると先発組が回廊で昼食を摂っていた。日陰の良い場所で感謝して合流。(食後の御菓子も感謝して美味しく頂きました。) 
13:00楼閣をバックに記念撮影の後、数ヶ月ぶりに参加のTさんに怪我の状況等を聴かせて頂き大変さが分かりました。(完治して良かったです。)広々とした遺跡公園の芝生を歩くと爽やかな風にトンボも飛び交い秋が感じられた。

13:10公園を南に出て、田畑に挟まれた道では刈り入れが近い稲穂や彼岸花も見られのどかな感じでほっこりした。田畑の道と分かれ西方に歩くと鍵の蛇巻き。端午の節句にちなんだ、また五穀豊饒を願った行事で、男子が稲わらで作られた蛇綱を担いで村中を巡行するとのことでした。寺川を渡り趣のある歴史道の下ツ道を南に進み、八尾の鏡作神社に13:40到着。
 
正式名は鏡作坐天照御魂神社で、古くから鏡づくりの神として信仰を集め、現在も美の神として鏡業界の関係者や技術向上を願う美容師の参拝が多いとのことでした。参拝後は田原本町役場前の通りや寺内町の雰囲気のある商店街を通り近鉄田原本駅に到着し14:10解散。歩行距離は10Km。お疲れ様でした。「唐古・鍵遺跡は吉野ヶ里遺跡には負けるが思ったより大きく良かった。」との感想もありました。
                                  以上
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年11月度例会(天ケ瀬森... | トップ | 2023年10月度例会(八幡山縦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街歩き」カテゴリの最新記事