どーも、かなりお久しぶりのdice-cheでございます。
前回の日記が、4月でして。。。
現在、7月末という。。。
かなり放置してしまったワケです。
まーこの3ヶ月いろいろありました。
いろいろありすぎて書くの若干メンドクサイんですけど(笑
(↑じゃー書くなっていう感じではありますが)
でも、やっぱ書くのメンドクサイんで、やめときます。
とりあえず。
東京に来ました。
節電対策真っ盛りの東京に。
ってか、地下鉄の駅は、
節電のせいで暑いのか、
それとももともと暑いのか。
むわっとしたあの蒸し暑さが嫌です。
アレ、どうにかなりませんか?
ま、どーでもいいですね。
とりあえず、今日は都庁の試験を受けてきました。
最終面接だったわけですけども。
いわゆる、あれが圧迫面接なのか。。。
いや、なんか違う気もするけど。
でも、なんか、、、凹みぎみです。
前半、あんなにイタリア留学に食いついてきたのに・・・。
後半、都庁の政策で攻められるとは。
ま、そこまで準備しなかったボクが悪いのですけどね。
でも、まぁー。
自分を出し切った、、、、つもりやし。
いっか。
それよりも、
本番は明日からなのですっ!
3ヶ月前の日記でも同じことを書いとるんやけど。
やっぱり、
「賽は投げられた」ですよ。
まさに最終決戦の火蓋が切って落とされたワケです。
もーね。
やるしかないです。
やりまくるしかないです。
何が不安か、って、
全部不安なわけですが。
今更言ってもしゃーない。
ただ、外国語面接の対策が不十分すぎて笑えるのが、
若干恐怖です。
とりあえず。
受験動機とかをちゃんと言えるようにします。
はい。そうします。
いつもどおりの取り留めのない日記なのは、許してください。。。
はー。
早く全部終わって欲しい。
早く解放されたいよー!!(>_<)