狷介不羈の寄留者TNの日々、沈思黙考

多くの失敗と後悔から得た考え方・捉え方・共感を持つ私が、独り静かに黙想、祈り、悔い改め、常識に囚われず根拠を問う。

あの「ワイマール憲法」発言は、日本が「独立」に向けた、ユダヤ・イルミナティ・フリーメーソンへの決別と対決の表明であったのか

2013-09-30 05:52:38 | 憲法改正
 総タイトル:【あの「ワイマール憲法」発言は、日本が「独立」に向けた、ユダヤ・イルミナティ・フリーメーソンへの決別と対決の表明であったのか】

 あの発言は、日本が「独立」に向けた、ユダヤ・イルミナティ・フリーメーソンへの決別と対決の表明であったのか……
 最近の安倍政権は、衆議院・参議院両選挙での勝利と、衆参ねじれ解消、アベノミクスの4本目の矢としての「2020年・東京オリンピック決定」等と、益々勢いに乗る様相を呈し、外交においてはアメリカに捉われない自主的な行動を取り出しています。その様な勢い世論マスコミの支援もあるでしょうが、それよりも、その世論操作やマスコミ操作を行なっている日本の支配階級・裏権力が、安倍政権・自民党を後押ししている様です。日本の「独立」に向けて、動き出している様です。
 先日、7月29日の東京都内での「国家基本問題研究所」(理事長:桜井よしこ氏)が開催したシンポジウムでの、麻生太郎副総理憲法改正に関する発言から、マスコミがその発言の中からの一部を抜き取って論い批判し、またアメリカのユダヤ人権団体が抗議する等、大騒動・非難が有りました。その事を受けて8月1日に、麻生副総理はその発言の釈明と撤回を行ないました。
 抗議したユダヤ人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(本部・ロサンゼルス)は、「ロサンゼルスでホロコースト(ユダヤ人大虐殺)を展示する博物館を運営。反ユダヤ活動の監視も手がけ、1995年には『ホロコーストは作り話だった』とする記事を掲載した文芸春秋発行の月刊誌『マルコポーロ』に抗議。同誌は廃刊、当時の社長が辞任した。」(2013年8月1日付・朝日新聞デジタル「ナチスの憲法改正「手口学んだら」 麻生副総理が発言」より)。
 ホロコーストは、その後のイスラエル建国の為に、イルミナティがユダヤ人のヒトラーを使って行なわれたもので、それには捏造や誇張が有ります。そしてその人権団体は、ユダヤ人に批判的な人物や団体に「反ユダヤ」と言うレッテルを貼って、社会的抹殺を行なって来ました。
 さて、マスコミが取り上げた麻生副総理の発言内容の中の一部分は、「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。」。
 しかし、2013年8月1日付・朝日新聞デジタル「麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細」(全文)より、その発言部分の直前の発言部分は、「僕は4月28日、昭和27年、その日から、今日は日本が独立した日だからと、靖国神社に連れて行かれた。それが、初めて靖国神社に参拝した記憶です。それから今日まで、毎年1回、必ず行っていますが、わーわー騒ぎになったのは、いつからですか。
 昔は静かに行っておられました。
各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。憲法は、ある日気づいたら、……」となっています。
 また、マスコミの取り上げた発言の一部分の直後の発言として、「あの手口学んだらどうかね。
 わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。」となっています。
 そのシンポジウム「日本再建への道」と題した月例研究会を主催した桜井理事長は、2013年8月5日付・MSN産経ニュース「櫻井よしこ 美しき勁き国へ」~「朝日が日本を国際社会の笑い物に…歪曲された麻生発言」より、「日本再建は憲法改正なしにはあり得ない。従って主題は当然、憲法改正だった。」
 また、「朝日は前後の発言を省き、全体の文意に目をつぶり、失言部分だけを取り出して、麻生氏だけでなく日本を国際社会の笑い物にしようとした。そこには公器の意識はないのであろう。朝日は新たな歴史問題を作り上げ、憲法改正の動きにも水を差し続けるだろう。そんな疑惑を抱くのは、同紙が他にも事実歪曲(わいきょく)報道の事例を指摘されているからだ。
 典型は「読売新聞」が今年5月14、15日付で朝日の誤報が慰安婦問題を政治問題化させたと報じた件だ。読売の朝日批判としては珍しいが、同件について朝日は説明していない。」


 関連記事↓↓
   2013年8月1日付「来栖宥子★午後のアダージォ」~「麻生太郎副総理の憲法改正めぐる発言 全文『ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に・・・』」
       ・・・麻生太郎副総理の憲法改正をめぐる発言の全文有り
   2013年8月1日付・朝日新聞デジタル「麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細」
       ・・・麻生太郎副総理の憲法改正をめぐる発言の全文有り
   2013年8月5日付・MSN産経ニュース「櫻井よしこ 美しき勁き国へ」~「朝日が日本を国際社会の笑い物に…歪曲された麻生発言」 
   2013年8月1日付・朝日新聞デジタル「ナチスの憲法改正『手口学んだら』麻生副総理が発言」 
   2013年8月1日付・日本経済新聞「麻生副総理、改憲巡る『ナチス政権』発言を撤回」 


 関連動画↓↓
 

</object>

YouTube: ホロコ-ストに関して イランのロハニ大統領


 

</object>

YouTube: イラン大統領 ホロコ-ストとイスラエル


 

</object>

YouTube: 【イスラエル建国】600万人のユダヤ人とパレスチナ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする