シモツケソウとヤグルマソウ

2011-07-01 17:30:00 | 徒然deフォト



こんにちは、蒸しますね (;^_^A アセアセ・・

さて今日はシモツケソウのご紹介です、これは先日のシモツケ(木本)とは違って草本ですよ♪









      細かい雨が降っていますから、あいにく花穂は垂れておりますが・・。


      







      


こちらは至って地味なヤグルマソウ↓同じ名前ですが青や白や薄紫の小花が咲くヤグルマソウ(=ヤグルマギク)とは違い、かなりの大柄です。ギザギザの大きな葉が矢車の形ですね。














<おまけのお知らせ>日頃お世話になっている「写真俳句ブログ」管理人さんより、サンプリングの参加を呼びかけられましたので一句協力しました。今日できたてほやほやの創刊準備号に’ユーザー参加作’として出していただいてました~→一瞬でもご覧頂くと嬉しいです、ワタクシ俳句では「青萄」という名前なんですよ (^▽^)エヘ



コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 前門の虎、後門の狼 | トップ | タチアオイとアジサイ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2011-07-01 18:32:11
素晴らしい景色ですね。

この前のシモツケとはまた違った雰囲気が有ります。

これは普通に生えて居るんですか?
植物園では無いですよね。
日光の環境も良いですね。
Unknown (ディック)
2011-07-01 20:38:40
そうか、シモツケとふつう呼ばれているのは、木のほうですよね。草本もあるのですか。
ヤグルマソウも含めて、素人には何気ない情報が勉強になります。
おはようございます (mico)
2011-07-02 09:19:44
シモツケソウ自然界での群生が見事ですね。
ヤグルマソウに出合って見たくなりました。
Unknown (空見)
2011-07-02 15:37:14
ななごうさんこんにちは。

シモツケはどこででも見られますが、シモツケソウは割りに珍しいかも?と思います。
元は自生あり移植ありの両方でしょうね、自然林に見られました。


Unknown (空見)
2011-07-02 15:38:47
ディックさんこんにちは。

シモツケソウは草ですが、かなり大きくなりますよ。
運が良ければたまに見られます。
Unknown (空見)
2011-07-02 15:40:54
micoさんこんにちは。

ヤグルマソウもまだ花盛りとはゆかないようです。
シモツケソウの大群に出会えてラッキーでした^^;
どちらも.. (地理佐渡..)
2011-07-03 08:59:53
おはようございます。

そうですねぇ。どちらもそろそろ見頃という
種でした。シモツケソウはたぶん別種がこちら
佐渡越後に分布となりましょう。ここまで
鮮やかな紫のものは無かったような気がしま
す。

さて、佐渡の今朝は昨日からの続きで梅雨の
中休みです。

Unknown (空見)
2011-07-03 11:18:00
地理佐渡..さんこんにちは。

そちらにシモツケソウの別種がありますか?
一度拝見したいですね、佐渡の守られている固有の自然物は素晴らしいですから。
こちらは昨日までの蒸し暑さ、今日は本来の梅雨らしさに戻るのかもしれません。
TBは保留から公開へ。 (地理佐渡..)
2011-07-06 20:20:56
こんばんは。

ありがとうございました。
公開設定しました。
後日ヤグルマソウも公開
できるかもしれません。
Unknown (空見)
2011-07-06 21:23:47
地理佐渡..さんこんばんは。

早速の対応をありがとうございます。
佐渡のヤグルマソウが楽しみです♪

コメントを投稿

徒然deフォト」カテゴリの最新記事