日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
群馬・伊香保温泉の紅葉
昨日はお休みしちゃいました
囲碁仲間とまだまだ忘年には早いのですが、年中行事で伊香保温泉に一泊で忘年囲碁に出かけたためです
和気藹々・飲んで、お風呂に入って、ゆったり気分で、一局一局楽しんできました
一泊だと、時間を気にせず同好の士と盤を囲みじっくり打てるのがいいですね
残念ながら、結果は・・・・言わぬが花でした
この宿は最近はやりの一泊8000円・バイキングホテルですが、碁盤が沢山用意され、囲碁大会に重宝しています
急傾斜地に建てられたホテルからは辺りの眺望が実によく見えます
正面の山は赤城山系です ( 向って右端の建物は伊香保名物・温泉饅頭屋さん)
もっと天気がよければ上州穂高等も見えそうですが、この日はやや曇って残念でした
周囲の紅葉は今が見頃でした
ホテルの窓から裏手の山を見たものです ・・・ 随分たかくまで建てられています
パチリ!!したのは、早朝7時です
朝風呂上りの浴衣で撮ったのですが、窓を開けてパチリ!したせいか、冷気で思わずブルッとしちゃいました
小雨になった昼近く、名残惜しく帰途に着きました
ホテルを出て、途中 渋川総合運動公園の紅葉 を覗いてきました
そして錦秋を味わいました
小雨煙る中、まるで黄色の世界に入った感じです
こちらはまさに錦の世界です 踏みしめるとサク!サク!・・・と、柔らかでした
今、群馬・伊香保は最高の秋模様を魅せてくれています
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 早朝咲いてる“... | 今“ホトケノザ... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |