中日5-2広島
昨日エース川上で負けているだけに今日は絶対負けられないゲーム。
その中日の先発は中五日でベテラン山本昌!
こういうプレッシャーのかかるゲームにはこの男しかいない!
1回2回とランナーを出すが後続を抑え無失点で切り抜ける。3回から
波に乗り完全に昌のペース。3から6回までに出したランナーは一人だけ。
登板後のコメントでは「調子はよくなった」と本人はいっていたが、直球も
スクリューもコーナーの厳しいところにビシビシ決まっていた。
7回に先頭廣瀬に四球を出してから、ややリズムが悪くなり2点を失うが、
このプレッシャーのかかるゲームで7回2失点は素晴らしい
8回は一昨日気迫のピッチングで4勝目をあげた岡本!今日もまた気迫あふ
れるピッチングで3人でピシャリ!
9回は守護神岩瀬。当然のようにやはり3人でピシャリ。
久しぶりに見る先発→中継ぎ→抑えの見事な必勝リレー!
先発完投もいいが先発→中継ぎ→抑えの必勝リレーも見応えがある
打つほうでは16打席ヒットの無かった福留の2ランが効いた!
2回以降無得点と重いムードのなか貴重な中押し点となった。
昨日まで3試合ヒットの無かった福留が打ったのはチームとしても大きい。
福留が打つと打たないでは打線の迫力がまるで違う!
明日からの関東シリーズでも打ちまくってほしい。
今日も阪神は雨天のため試合なし。またゲーム差は「3」に戻した。
まあ、この時期ゲーム差はあまり意味がない。
とにかくマジックは一つ減って「4」
関東シリーズ4連勝して胴上げだ!
Go!Go!Dragons!
by daojing(オヤジ)
昨日エース川上で負けているだけに今日は絶対負けられないゲーム。
その中日の先発は中五日でベテラン山本昌!
こういうプレッシャーのかかるゲームにはこの男しかいない!
1回2回とランナーを出すが後続を抑え無失点で切り抜ける。3回から
波に乗り完全に昌のペース。3から6回までに出したランナーは一人だけ。
登板後のコメントでは「調子はよくなった」と本人はいっていたが、直球も
スクリューもコーナーの厳しいところにビシビシ決まっていた。
7回に先頭廣瀬に四球を出してから、ややリズムが悪くなり2点を失うが、
このプレッシャーのかかるゲームで7回2失点は素晴らしい

8回は一昨日気迫のピッチングで4勝目をあげた岡本!今日もまた気迫あふ
れるピッチングで3人でピシャリ!
9回は守護神岩瀬。当然のようにやはり3人でピシャリ。
久しぶりに見る先発→中継ぎ→抑えの見事な必勝リレー!
先発完投もいいが先発→中継ぎ→抑えの必勝リレーも見応えがある

打つほうでは16打席ヒットの無かった福留の2ランが効いた!
2回以降無得点と重いムードのなか貴重な中押し点となった。
昨日まで3試合ヒットの無かった福留が打ったのはチームとしても大きい。
福留が打つと打たないでは打線の迫力がまるで違う!
明日からの関東シリーズでも打ちまくってほしい。
今日も阪神は雨天のため試合なし。またゲーム差は「3」に戻した。
まあ、この時期ゲーム差はあまり意味がない。
とにかくマジックは一つ減って「4」
関東シリーズ4連勝して胴上げだ!
Go!Go!Dragons!
by daojing(オヤジ)


もう何も申し上げることはありません。
ただただ感服です。
プレッシャーのかかる試合ほど
実力を発揮できるからこそ、
長く第一線で活躍できるんですね~。
孝介選手にも一発が出ましたし、
気持ちのいい勝利でした。
明日からの生応援、がんばります!!
昌はサイコーですね!頼れるオッサンです!
絶対負けられない試合にナイスピッチング。
福留の一発も良かったですけど、緒方の打っ
た右中間を抜けそうな打球を好捕した守備も
素晴らしかったですね!
明日から天気は良くなりそうですね!
生応援がんばってください!
憲伸らも彼を生きた教科書としていろいろ学んでもらいたいものです。
個人的には積年の恨みを込めて巨人戦で胴上げしてもらいたいんですが(笑)
二日連続の観戦で、アレックスと同じ(?)風邪をひいてしまいました。どうも昨日の地下鉄の駅からの激走がいけなかったような。
歳をとると治りも遅くていけません。
胴上げが先か、風邪回復が先か競争です。
おはようございます。
昨シーズンの昌は確か9月早々に2軍落ちでした。
昨シーズン優勝争いに投げられなかった鬱憤を晴
らことが出来ましたね!すばらしい!
まだ2,3年は頑張ってくれそうですね。
>なすさん
おはようございます。
生観戦の帰宅後、ニュースやビデオでもう一度見
直す。これ最高に楽しいですね。ただし勝ちゲーム
に限りますけど。
地下鉄からドームまで激走できるだけうらやましい
です。私が走ったらドラゴンズロードの半ばで倒れ
ているでしょう。風邪お大事に!
立浪選手の来季の現役続行が決まったようで。88年に入団して、これまでドラゴンズの屋台骨を支えてきた男のバットを置く日が1日でも先送りになってくれることを願うばかりです。
daojingさんは関東での生胴上げを観に来られないのですか?チケットは何とかなりそうですよ。
昨日負けていたら大変なことになっていま
した。数字上はともかく、メンタル面での
落ち込みが心配でした。
昌の老獪なピッチングがドラゴンズの窮地
を救ってくれましたね。さすが3回の優勝
を経験しているだけのことはあります。
まだ一本で出ただけですが、福留も復調の
気配ですね。関東シリーズでは大暴れして
欲しいですね。
関東には行きたいんですが、高三と中三の
二人の受験生をもつ身です。両親二人して
出かけるわけにもいかず、私一人では女房
がへそを曲げそうですし。今年はあきらめ
て、自宅でテレビ観戦の予定です