takerock Rock'nRoll Heaven(旧)

本ブログは旧サイトです。
新サイト→ http://takerock69.blog115.fc2.com/

CryBabyを考える その壱

2006-03-27 23:09:42 | 自作エフェクター
もうすぐプリンタが帰ってきそうだ。
だがオイラは今広島にいる。早くFat Boostを完成させたくてしょうがない
ってのにオイラは何をやってるんだ。グスン。

気を取り直して、今回はワウだ。
takerockはワウを使う。ソロでウワウワ言わせながら弾きまくるのは格別な
ものがある。

takerockの使っているワウはジム・ダンロップの『CryBaby(GCB-95)』と呼ばれる
一般的なワウだ。
このワウいいのだが欠点がある。エフェクトOFFでも信号がバッファを通る設計
になっている為に音ヤセがすごいのだ。
なので、改造を施す前はループBOXに入れてホントに必要な時のみループをONに
していた。

自作を始めた時に『どうせならばコイツもいじくってやろうじゃないかベイベー』
と思い、目の前の便利な箱で色々調べてみた。
やはりワウの音ヤセはみんな困っている部分らしく、色々な情報が収集できた。
特に『HIRAKEN'S WEB』さんのサイトはビンゴだ。
海外のサイトだが、このサイトも改造方法が詳しく紹介されており役立った。

改造だが、以下の点を改善すべく改造を行なった。
・音ヤセを改善する為、トゥルーバイパスに。
・踏み込んだ時の中域アップ。
・LEDを付けて見た目なんかハデにしちゃったり。

外観はこんな感じだ。

左側にCryBabyには本来ないツマミがあるのがわかるだろう。
トゥルーバイパスにするついでにレベル調整ができるように可変抵抗をつけてみた。


takerockはソロの時ブースターを使って音をでっかくしてるんだが、ワウでも
レベルを上げることができれば、ソロでワウを使う時にいちいちブースターをON
にしなくてもよいと考えたからだ。

見栄えを良くする為にLEDもつけてみた。


ボリュームとLEDを付ける為にケースには穴を開ける加工を行なった。
ワウのケースは重量があるので穴を開けるのは苦労するかと思われたが、意外と
簡単に開けることができた。
穴あけはエフェクターと同様におおよその位置を決め、センターポンチでシルシ
を付けた後、3mmのドリルで穴を開けた。
その後、LED部分は5mmのドリルで穴を開け、可変抵抗部分は6mmのドリルで穴あけ
した後、リーマーで穴を広げた。

内部は明日にでも紹介しようじゃないか。


最新の画像もっと見る