京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

川崎大師風鈴市(08)

2008-07-22 | イベント

川崎大師風鈴市(08)

 

 7月20日(日)    HP  「川崎大師」 


 
 毎年は初詣は川崎大師と決めているのですが、夏の風物詩でもあるこの風鈴市は昨年(「川崎大師の風鈴市」)初めて訪れて、今年で2回目です 全国の様々な風鈴が一堂に会して、なかなか見応えのあるイベントですよ~ その数は約800種類、約30,000個だそうです。
 
 今年も行こうと決めたのは、川崎大師で祈祷済みの「厄除だるま風鈴」を買うことでした。

 

川崎大師オリジナル 厄除だるま風鈴

 


実は20・21の2日間、1日限定300個で3文字まで名入れをしてくれます。
朝10時からなので、早めに行ったのですがすでに行列が。
しかも太陽燦燦と降り注ぐ炎天下。 滴る汗が・・・

今年は僕の京都の実家と、かみさんの実家にひとつずつ買いました。

年配の方も多かったので、来年は屋根のあるとことか、
せめてテントを立てて日陰を作るとか主催者はしてあげて下さい


 


昨年同様、同じ職人さんが名入をしてくれました。
出来上がるまでに約2時間くらいかかりました。
風鈴の内側から名前を書くので逆字になるため名入れは大変です。

 

  銀座ふうりん

   


毎年話題の純金の風鈴、お値段は100万円也



東京 つりしのぶふうりん

 

大阪 被(き)せガラスふうりん

 

 

長野 諏訪ガラスふうりん

 

青森 花笠ふうりん

 

 

神奈川 小田原ふうりん

 

秋田 御殿まりふうりん

 

山形 山形ふうりん

   

 

島根 銅鐸ふうりん      川崎 創作ガラスふうりん

   

 

ウインドチャイム

  

 地方の特色を活かし、風鈴の素材によって様々な違った音色を奏でるので
聴き比べをするのが楽しみの一つです


 

古代蓮




この時期、境内にはたくさんの古代蓮が並べられていました。

仲見世の通り沿いには祭りのハッピが。



店先には名物のだるまと風鈴が所狭しと






買い求めた厄除だるま風鈴です


 

 

ポスト型ふうりん

   


帰りに参道の途中の川崎大師郵便局の前で可愛い風鈴を発見
暑中ハガキを10枚買うと1個くれるというので、思わず買っちゃいました~



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早川 剛展(08) | トップ | ブルーハワイ&モンブラン »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風情・・・ (ヤス)
2008-07-23 09:00:16
ありますね。20日は花火に行ったのでいけませんでしたが数年前に行きました。
全国のいろんな風鈴が奏でる音…よかったことを思い出します。

でも日曜日は混んだのでは???
返信する
こんにちは♪ (non)
2008-07-23 16:13:31
こんにちは~♪
私も今年も行ってきました~☆
やっぱりこちらいにいる時は、大師の風鈴市には必ず生きたいですね♪
今年はだるまさんは買わず、諏訪ガラスを母に買いました♪♪
返信する
だんご~ (cyaz)
2008-07-23 17:25:47
ヤスさん、コメント、ありがとうございますm(__)m

2008-07-23 09:00:16

>20日は花火に行ったのでいけませんでしたが数年前に行きました。
開港記念の花火大会ですね^^

>全国のいろんな風鈴が奏でる音…よかったことを思い出します。
本当に様々な音色です^^

>でも日曜日は混んだのでは???
“だるま”より“だんご”でしたね(汗)
返信する
涼しさ~ (cyaz)
2008-07-23 17:28:03
nonさん、TB&コメント、ありがとうございますm(__)m

>やっぱりこちらにいる時は、大師の風鈴市には必ず行きたいですね♪
そうですね^^ できれば陰がほしいところですが(笑)

>今年はだるまさんは買わず、諏訪ガラスを母に買いました♪♪
綺麗でしたよね~
まだ実家には送っていないのですが、少しでも風鈴の音色で涼しく過ごせればいいですね^^
打ち水もしなければ(笑)
返信する
風鈴 (翠雲)
2008-07-24 11:52:55
こんにちわ。
面白いですね。
風鈴もこんなに種類があるのを一度に見られると、どれを選ぶか迷います。

郵便局のポスト風鈴は、確かに捨てがたい!(笑)

川崎大師といえば、若いころ(笑)友人と年末年始を横浜で過ごしたとき、初詣に行きました。
あんなに混むところとは全く知らず(無知)、行列の長さに驚いたものです。
そして一番印象に残っているのが、たんたんたんたんと飴を切る音です。金太郎飴、というのでしょうか?
こっちじゃ、混むからと伏見稲荷も八坂さんも避けるような私ですから、当日は初詣だけで疲れました。
思い出深いお正月でした。
返信する
目標~ (cyaz)
2008-07-24 17:31:10
翠雲さん、コメント、ありがとうございますm(__)m

>風鈴もこんなに種類があるのを一度に見られると、どれを選ぶか迷います。
そうなんですよね(笑)?! でも、僕らは最初から決めていましたので^^

>郵便局のポスト風鈴は、確かに捨てがたい!(笑)
でしょ(笑) 500円で買ったような(汗)
おかげで出さない暑中見舞いを出しちゃいました。

>川崎大師といえば、若いころ(笑)友人と年末年始を横浜で過ごしたとき、初詣に行きました。あんなに混むところとは全く知らず(無知)、行列の長さに驚いたものです。
一応第3位の人出ですからね(笑)

>そして一番印象に残っているのが、たんたんたんたんと飴を切る音です。金太郎飴、というのでしょうか? こっちじゃ、混むからと伏見稲荷も八坂さんも避けるような私ですから、当日は初詣だけで疲れました。思い出深いお正月でした。
なるほど^^ あれはせき止め飴ですね!
良く行くのですが一度も買ったことはありません(笑)
若い頃は八坂さんを抜け知恩院で新年を迎えましたよ^^ 除夜の鐘に間に合うことが最大の目標で(笑)
返信する
ぼくあずさは地球人 (ぼくあずさ)
2008-09-06 21:07:16
はじめまして
貴兄のトラックバックに気付かず、大変失礼しました。沢山の素敵な写真の数々、楽しませて頂きました。非常感謝。益々のご活躍をお祈りします。
返信する
おはつです~ (cyaz)
2008-09-07 10:14:12
ぼくあずささん、コメントありがとうございますm(__)m

>貴兄のトラックバックに気付かず、大変失礼しました。
いえいえ、どういたしまして^^

>沢山の素敵な写真の数々、楽しませて頂きました。非常感謝。益々のご活躍をお祈りします。
ありがとうございます^^
これからもよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事