愛丸のサッカー観戦記

日本代表から欧州・南米などなど
※掲載された試合にのみコメントはして下さい

ドルトムント-ハンブルガーSV

2011-08-08 17:10:53 | その他
観戦日 8/8(月)       

愛丸’s チェック
11~12シーズンの開幕。
ブンデスリーガは、いち早く開幕し、記念すべき今シーズン最初のカードは、昨シーズンのマイスターシャーレドルトムントの試合。
香川の活躍も気になるが、サヒンが抜けた穴をどれだけ埋めることができてるか。
今シーズンはドイツ王者としてCLにも出場するし、チームの底上げが必要不可欠。
準備は怠ってないだろうし、開幕戦で弾みをつけたいはず。
HSVはニステルが担ってた点を奪うって仕事をどれだけカバーできるか。
コパ・アメリカで得点王に輝いたゲレーロが、ここでも奮起してくれれば。
アネルセンの加入で、チェルシーから活きのいい若手DF陣を手に入れ、ここで守備の安定が図れれば・・・。

ドルトムントの試合をじっくり見たのはこれが初めてなんだが、噂通りのいいチーム。
サヒンが抜けても、その質は全く落ちてないだろう。
中盤でゲームをコントロールしてた司令塔がいなくなっても、魅力的なサッカーを展開してくれた。
前線でのダイレクトでのボール交換も見事だったし、カウンターからの全体の意思統一のとれた動きも見事だった。
ここまで開幕戦で完成されてるとは思わなかった。
サヒンの代わりで、今シーズンかなり期待されてるギュンドアンだが、まだ、自分の力を出し切れてるとは言い難いだろう。
どんな選手かは紙面でしか知らないんだが、サヒンの後釜を任されるわけで、この連動した前線をコントロールするのは、この男なんだろう。
この試合で、そこまで効果的なパスってのは見られなかったが、まだこれは開幕戦。
これからもっとチームに溶け込めば、いいプレーを披露してくれるはず。
長い目で見ていかないと。
それにして、トップのレバンドフスキ、トップ下の香川、右のゲッツェ、左のグロスクロイツと、開幕戦からそこまで飛ばしていいものかと思うぐらい出来だった。
連動性は、ヨーロッパでもトップクラスだし、やるべき仕事もきっちりこなしてる。
高い位置での守備の意識も高いし、いい位置でボールを奪えれば、切れ味するどいショートカウンターで一気にチャンスに持ち込める。
昨シーズンはトップでバリオスががんばってたみたいだが、今シーズンは、このままレバンドフスキでいってもなんら問題ない。
キープ力も問題ないし、周囲との連携もばつぐん。
チームでの2点目になったゲッツェのゴールも、この男のワン・ツーで突破したもの。
ヒールでのパスだったし、足元の技術も高い。
CLとの二足の草鞋になるし、コマは多い方がいい。
グロスクロイツのスピードもいいものがあったし、このまま連覇を達成してもおかしくない出来にある。
香川も多くの見せ場を作ってたし、ゴールこそ奪えなかったが、ここってシーンでのフィニッシュへの顔のだし方はいいものが伺えた。
これを代表で活かすとなると、本田圭とのポジションが微妙に・・・。
ドルトムントを見てて思ったことが、攻撃陣の連動性もさることながら、フンメルスからのロングフィードもかなりの武器に。
精度の高いフィードで一発でチャンスを作り出すこともできるし、細かいパスワークでの攻撃だけでなく、ロングボールからでも形を持ってる。
押し込まれる展開になったときは、このロングフィードが効いてくるはず。
開幕戦を3-1と圧勝し、この勢いで、CLでも暴れてもらいたい。
HSVはアネルセンが連れてきた守備の選手たちが、この試合では機能せず。
マンシエンもイングランドで評価されてたような働きはできてなかった。
まだドイツの水に慣れるのは時間がかかりそう。
ドルトムントのチームとしての攻撃に耐えっぱなしで、守りきることもできず、今後の課題が浮き彫りに。
まだ1試合が終わっただけだし、ここから試合を重ねながら、チームとしての守備が機能していけば、ここまでやられる試合も少なくなるはず。
攻撃では、やっぱりニステルの穴を埋めることができてない。
コパ・アメリカであれだけ活躍したゲレーロだが、前半のうちにハムストリングを痛めたみたいで、ピッチを後に。
あの激闘からそう時間も経ってないし、フィジカルに問題を抱えてたのかも。
期待のペトリッチも前を向いてのプレーがほとんどできず、ノーインパクト。
それにエリアのスピードを活かすような攻撃もできておらず、HSVは攻撃の核を早いうちに見つけ出した方がいい。
アネルセンが加入して、大きなコネクションは持ってるはずだから、まだ移籍市場が開いてるうちは、前線のキーマンの獲得に力を入れた方が・・・。


スコア
3-1
<得点者> 
ドルトムント   グロスクロイツ×2、ゲッツェ
ハンブルガーSV ティシェ              

~愛丸's MVP~
レバンドフスキ(このチームに必要な前線でのためをしっかり作ってくれる選手。あのポストプレーはこのチームには必要。ただ、強いだけでなく足元の技術も高いし、バリオスもうかうかしてられない)