ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

停電

2022年11月30日 | Weblog
みなさん、おはよう御座います。
昨夜は人生初めての停電を経験。
夜中だったので混乱はなく、敢えていうと仕事ができなくなり、強制終了したぐらいですが(笑)


しかしまあ、リスクマネジメントだけは本当に冷静にできまして、懐中電灯あればスマホの充電もてばなんとかなるという感じでして不思議なぐらいでした。


企業も最近はチャットサポートあるので、なんとかなりますしありがたいですよね。というわけでいつ何があるかわからない世の中で、常にこういうことは想定しておかないとと改めて思いました。それでは。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル

2022年11月29日 | Weblog
みなさん、おはようございます。

今日もホテルでの朝になります。
来月も名古屋、新潟、大阪、京都、山形、茨城、栃木、鹿児島とものすごい出張続きになっていまして、年末まであっという間に駆け抜けていきそうです。

そして同時に、ホテルも今年たくさんとまりましたが
いまのところ、ビジネスホテルはドーミーイン以外でのナンバーワンはダイワロネットさん。やはり広い、そしてバスタブがセパレートなので半身浴でゆっくりできるのがいいところで、デスク回りも本当に仕事しやすくて快適です。

さて、いままで雪もなくうれしかったのですがこれからどっと寒波がきそうでいよいよ冬突入という感じでしょうか。
というわけでみなさん、素敵な1日を。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスタリカに敗退

2022年11月28日 | Weblog
おはようございます。
昨夜はワールドカップ観戦で盛り上がったのではないでしょうか。しかし、改めて勝負は水物ですね。
 
たった一本のこれしかないという、カウンターで負けるなんて誰が想像したでしょう。次戦はいかに?!


さてきょうは朝から山形へ。雪がまだ積もってないことが救いです。それでは。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表ドイツ戦帳消しの敗戦

2022年11月27日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。

ドイツ戦の期待のまま、かなりの楽観的な前評判をもって
臨んだコスタリカ戦。まさに術中にはまっての敗戦。

固めた相手にまったくこじ開けられず、三苫選手の突破ぐらいで
まったくといっていいほど、無意味なパス回しで終わってしまって
相手の思うままの展開になってしまいました。

まあ起こるべくしてですね。
さあきょうはスペインはどうなるか、がぜん楽しみになりました。
それでは。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決戦前夜

2022年11月26日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。

連日のサッカーワールドカップの盛り上がりで
なんとなくまた再びいろいろ盛り上がってきてますよね。

あしたは日曜日のゴールデンタイムということで
かなりの視聴者がいろんなところから応援するのではと思っています。

ということでそんななか、私はいろいろ仕事をおいついていかないと
と思いながら、来週頑張ります。それでは。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIと人間の共存

2022年11月25日 | Weblog
おはようございます。
ようやく、ようやく、日常が少し戻ってきました。ということで、失われた10日ほどの作業を今一生懸命やっています。
アスリートではないですが、なかなか元に戻すって大変です。


さて、サッカーワールドカップも日本のドイツ戦勝利で再び盛り上がってきました。
次のコスタリカ戦にはかなり視聴者増えるのではと思います。


今大会はかなり順当な進行だっただけに、日本とサウジアラビアの勝利は際立ちます。
でもいろいろ冷静にアルゼンチンが負けた理由の1つが今大会導入された厳格な
AIによるオフサイド判定があるのかなと思っています。
昔はマラドーナの神の手など数々の疑惑の判定があった一方、今大会は
なんとなく、がちがちな判定。まあ確かにそれが公正といえばそうかもしれませんが、
アルゼンチンのようにそのへんのうまさを売りにしてきたチームには厳しいことも
あるのかもとふと思ったりしました。


数年前にみていたAIと人間の共存。もう少しずつこうして実社会にもどんどんはいってきてるなという実感です。
それでは。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ドイツに逆転勝ち ワールドカップ初戦

2022年11月24日 | Weblog
みなさん、おはようございます。いや~~~昨日のワールドカップの日本の大逆転はしびれましたね。
前半は本当に中盤でボールもてない、そしてほぼ支配率80%の一方的な展開。中盤はスペースありまくり、あとサイドにふったときにみながボールをみてしまって、サイドチェンジするとかなりフリーにさせていて。
失点のシーンは権田の判断ミス。あれはでる必要ありませんでした。これは大惨敗だなと思ってました。1つ終了間際の2点目がポストにはじかれたのが後半を予感していたのかもしれません。もしくはこれが死んだふりをして耐える戦い方をあえてしてたのかなとも思ったり。後半、システム変更をした後は非常にボールがつながり、ワイドにスペースがつかえたこと、そしてドイツは疲労からか、運動量がおちて、かなりラインがタイトになっていたために中盤で日本がボール持つ機会が増え、またドイツの個人技頼みの攻めですこし膠着状態になりました。そこからの8分間。相手の右サイドの崩しが有効とみて三苫のところに南野をつけたことで同点弾が生まれました。
ドイツはちょっとそこからマークなどの確認もままならないまま
あっという間に押せ押せで逆転された感じでしょうか?ということでまたワールドカップの熱狂が再燃しそうですね。
それでは・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月23日 | Weblog
みなさん、こんばんは。

きょうは撮影がてら久しぶりに
座禅しました。

僕には時節、ひとりの時間が必要なんですが、
コロナでなかなかなかった時間。
久しぶりに気持ち良い時間でした。


こんな日は雨の音が心地よいです。

さて、これからいよいよサッカーワールドカップ。
日本はいかに?

それでは。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべては弱者のために

2022年11月21日 | Weblog
みなさん、おはようございます。
サッカーワールドカップがいよいよ開幕。
私にとっては1990年のイタリア大会から本格的に見始めて、アルゼンチン対イタリアの準決勝。
キーパーのゴイコチェアの神セーブとかあの当時のことはなぜか記憶にあるのですが
海外経験がそんなにない、サラリーマン家庭のわたくしの影響は間違いなく、
アメリカのNFL,そして海外サッカーであることに間違いないと思っています。


さて、昨日夜中にたまたま寝る前にみたタヒチ難民の過酷なアメリカ入国までのドキュメント、
以前の続編だったと思いますが、とにかく果てしないジャングルを進んで生きるため、
そして家族の命を守るため、死体とギャングなどの脅威を乗り越えて進む家族を
追いかけたものでこれこそが報道の在り方だと思っています。


これを見ると今行われている、大企業のパフォーマンス的なものは本当にくだらないものにしか
おもえませんし、私の起業ミッションは含蓄がある言葉ではありますが、”弱者の民主化”です。
彼らは悪いことは何1つしてません。内紛など戦争で住む場所を失っているだけなのです。
一方で私たちの日本はどうでしょう?空き家がたくさんあります。そして食べ物もたくさん
捨ててます。この人たちをなぜ受け入れてあげられないのかと思うことがたくさんあります。


僕は表舞台で自身の承認欲求を満たすのではなく、常に現場にいて、とにかくこういった
人たちをなんとかするべく、そしてこれを行動の源泉とすべく、これからさらに自分の人生は
遊びよりもそういったことに命を懸けて費やしていきたいと思います。
というわけでみなさん、本日もよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯開幕

2022年11月20日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。

今日も抜け殻みたいに眠い私です。

強行軍といろいろが全部重なってることが影響していますが

やはり最近はだしきって生きている感じがします。笑

さて、サッカーワールドカップ、いつもならめちゃくちゃ

テンションがあがっているはずなのに今回はまったくそうなっていません。

季節がいつもとちがうせいもありますがなんだか

変な感じですね。

はじまれば見ると思いますが。。。

さて。。。

それでは。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強行スケジュール

2022年11月19日 | Weblog
みなさん、おはようございます。

きょうはイペントということですが
僕の好きなダイワロイネットホテルで
布団も、お風呂も快適でした。

感覚的にはやはりいろんなホテルとまりますが
なかなかフィットするかんじはないのですが
ダイワロイネットホテルは個人的にはめちゃくちゃ
いいです。

昨日ははしからはしまでいきましたが
いい出会いがあって楽しいです。
それでは。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙

2022年11月18日 | Weblog
おはようございます。
きょうは肌寒い朝ですね。


今シーズンはじめて冬を意識した肌寒さになってます。


さて、地元の市議会選挙で朝から駅とかにたって挨拶運動とかしてるのをみて、いつになったらこのすたいるやめるのかなとずっと不思議で仕方ないなと思ってます。




例えば街頭演説とかもそうですが、ノイズでしかたない。なら一切そういうのをやめて、ネットで政策をみて共感したほうがよっぽどよくて。なので、最近はこのわけわからないスタイルが客観的正しい選択になってないのかなと思います。  


本当にこういうところからも時代遅れだなと思うので、こういう常識をどんどん打ち破らないと日本のあしたはないなとつくづく感じます。それでは。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛布

2022年11月17日 | Weblog
おはようございます。

すこしずつ寒くなりましたね。
今週ようやく毛布で寝ているのですが
本当にいつまでも子供というか、朝が起きられません。毛布マジックはいくつになっても関係ないですね。

最近、ツイッターの話がにぎわせてますが、改めてイーロンマスクは経営者としてすごいと思います。マスコミはオンラインをやめて強制出社とかそういうネガティブなことばかり書いてますが、本質は経営立て直しなので、これだけの規模の会社をダイナミックに動かせる彼の行動はこれからも要注目です。それでは。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育

2022年11月16日 | Weblog
みなさん、おはようございます。


メディアでずっとすきなのはWIRED、そしてクーリエでしてWIREDで見たビットコイン開発者の23歳の若者のインタビューはすごいいまでも自分の組織をつくるバイブルみたいに思っています。

まわりはテレビ見ないとか言いますがわたくしは新聞もテレビも見てます。そしてとにかく情報にたくさんあたることを一番大事にしてます。その中から自分でフィルタをするというのが僕のスタイル。

さて、さいきん僕のまわりで不登校とかそういうのも多くなってよくいっているのが学校なんて無理していかなくてもいいという考えです。いやなことを行かせたくなることもわかるのですが、
それってたぶん逆効果で、教育移住とかいまはいろんなスタイルがありますのでそういう家族で考えるきっかけになればいいのではと思います。

しかし文科省の義務教育での通信教育は子供の発育がわからないから難色と聞いて、う~~んやってもいない、現場もやったことがない人がやりもしないで何がわかるんだと思ってしまいます。

https://turns.jp/56955

ぜひご参考に。

たぶん、子供は自然でおもいっきり遊ばせるのが一番、そして何より愛情をもって育てることが一番だと思っています
それでは。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの第八波

2022年11月15日 | Weblog
みなさん、おはようございます。

きょうは久しぶりに寒いですね。
しかし、もう気が付いたら再びコロナの第八波で政府が行動制限しなくても、また感染拡大するとまたいろいろ影響がありそうな予感が必至ですね。

実は最近、ものすごいハラスメントの相談が増えているそう。
ずっと抑圧状態のままでやっている、特に病院とかいろんなところでそういった人たちがたくさんいますよね。

海外がノーマスクでいまだに日本だけがこのようなかんじでとても滑稽に思います。それでは。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする