日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

久し振りに聴く…

2023-12-02 | イベント
【2023.12.02(sat)】
生演奏

・アコーディオンとベースのユニット<POPOGI(ポポジ)>さんのLive。
前回が2019年の秋だったと思うので4年振りなのかと…。

・今回の会場は初めての<山陰酸素工業鳥取ショールーム> 外は雨なのに明るく解放感があっていいですね。


・コロナ期のさなかに作られた曲、又新アルバムに収められる曲を含んでオリジナルが約半数。
私は「ひかりのすみか」と和のイメージの「シノビオシレーター」が特に印象に残りました。 
休憩をはさんで14曲のプログラム。

・生演奏に接する機会が無かった、ここ3年余りの期間。
新鮮な心持ちで過ごす時間をありがとうございました。 

・新アルバム "sou" は来年2月にリリースされるらしい。オリジナル10曲 + coba氏と共演された曲がボーナストラックに…。

【note】
・POPOGI(ポポジ)は2004年に結成。アコーディオン林原響子さんとベースギター大瀧義和さんのユニットで大阪を拠点に活動されている。オリジナル曲、タンゴ、シャンソン、映画音楽等の定番曲…他レパートリーは幅広い。

・林原響子さんは鳥取市出身で2013年に「Roland第7回インターナショナル・Vアコーディオン・コンテスト」で最優秀賞を獲得、日本代表としてローマ “Auditorium Parco della Musica” で開催のインターナショナル・ファイナルに出場。

・POPOGIとしてcoba氏主宰の蛇腹楽器の祭典、Bellows Lovers Nightに2014年~出演。

・オリジナル曲のCDを出されていて、2017年発売のアルバム<雨あがりの空>は大阪水上バスのBGMとして採用されている。川を進む水上バスから見る景観にピッタリの曲感!

・想い出 ➡ 【2013.11.11】
       (Live)【2016.09.22】【2017.05.20】【2017.11.4】【2018.11.11】【2019.09.29】

I.O.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駅舎を訪れなければ… | トップ | 投資って… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント」カテゴリの最新記事