鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

大芦渓谷にひっそり佇む「フォレスト大芦」(FOREST OHASHI)

2009-11-08 | おいしんぼ

ようやくお邪魔することができました。 

大自然の中に佇むコテージ風な建物「フォレスト大芦」。

絶景大もみじで有名な西大芦の白井平橋の手前にあります。

 

ちょっと到着が早すぎたみたい。

営業時間は土・日の12時から4時。

マスターが「12時からなんです。ちょっと待っててください」

って優しそうなマスターだ。

今日まで待ったことだし、じっくり待たせていただきますか。

日差しが優しく、すごい清々しい場所。

 

この店、夫婦二人で切り盛り。

週末のたびに小山から鹿沼まで出向いてくるらしい?

自然が大 大 だーい好きなんですね。

 

どーぞの声で店内に入ると、ヌクヌクほっこり温かい。

薪ストーブが点いてた。

テーブルが3つのこじんまりとした店内。

静かな空間の中に流れるエリック・サティのジムノペディがとても心地いい。

素敵な写真がたくさん飾ってありました。

こんな写真を撮ってみたいものです。

 

明太パスタとミックスピッザと珈琲を注文。

あつあつで生地ふわっとしっとりの具沢山ピッザ、

みずみずしい野菜のサラダ。

 

大自然付の手づくり料理は、優しいお味で、格別まいうー。。

そして、嬉しいサービスが…

特製パンと以前にも紹介した癖になる美味しさ、

絶品スモークチーズ+スペシャルチーズ。

このスペシャルはブラックペッパーチーズだね。

(チリペッパーチーズもあるらしい)

 

西大芦の大自然の中で育まれた深い味わいのチーズと

特製パンとの相性が抜群。

バイクツーリングや馴染みのお客さんで、すぐ満席。。

チーズのテイクアウト客もいて大繁盛だ。

 

お土産にスモークチーズと本日限定ブラックペッパーチーズ。

マスターが顔をほころばせながら「ワインに合うんですよねぇー」って。。

マジナットク

お腹も心もいっぱいに満たされ、もう気分最高。

やっぱ噂どおりだ!!

 

大芦渓谷の紅葉狩りで楽しんだあとは、

「フォレスト大芦」でお腹もいっぱいに満たされてみては。。

 

 

庭にあったキノコが生えたテーブル。

これもここ「フォレスト大芦」ならではの逸品だ。。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。