komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

Cervelo R3 TEAM サイクルモード

2008-11-10 01:25:08 | ROAD
今回のサイクルモードでの収穫です。

Cerveloを扱っている東商会さんで、R3 TEAMの事で質問をした時に気が付いた事が1つありました。
展示されていたシートクランプが、何とカンパニョーロの文字が刻まれているではないですか~!
その場に居られた東商会の方に聞くと、R3 TEAMの在庫がギリギリだそうで、展示車が間に合わずその社員さんのバイクだそうでパーツを戻して展示されたそうなんですが、それだけはやっていなかったそうで「バレましたか?」って具合で暫しお話を聞いて来ました。(笑)

社員さんも、私が体験したのと同じ思いで探したそうで、FSAの物はレーパンに櫓が擦れてレーパンが摩擦で消耗すると言うトラブルがある上に、シートポストが重い事を気にしていて、カンパ・レコードのポストに替えているそうなんです。
レコードには、SP4-RE32CL RECORD カーボンシートポスト 32.4x350mmと言う物があるそうで185gだそうです。
価格も凄いんですが。。。(笑)
軽量化の意味ではシムを噛まして、27.2の物を購入してみては如何でしょうか?と言う提案を頂きました。
そういう意味では、既にシムは購入済みなんですがね!(笑)

しかし、クランプはカンパの物が一番だと言われていましたので、注文しようかと思います。

カンパニョーロ SP-RE107シートクランプ L 35.5 
  シートチューブ外径:35.5~35.8mm用 ブラック

問題の価格は3000円位だそうなので。。。ホッと安心です。(笑)
・・・で、店長入手出来ますか~?

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シートポスト (midnigthrainbow)
2008-11-10 18:50:05
付属のFSA、確かに重いですよね^^;;

僕もカンパを検討しましたが、実測で257gありました。

185gというのは、27.2mmではないかと思います。
いろいろ探して、DEDA SUPERCARBON RS 225gにしました。

このサイズ、なかなか無いデスヨねえ~
どうやら昔のデダチャイのサイズらしいです。

DEDAがご入用の際には、声掛けてくださいまし^^
やっぱり (すーさん)
2008-11-10 20:46:27
そこは悩みどころですよね~。
2本締めのヤグラのほうがポジションもキッチリ出せるし・・・

きっと日本中(世界中?)のR3乗り共通の悩みだと思います。

32.4のポスト、某ショップで見かけたのだけれど、高くて変えなかった。
midnigthrainbowさん (komezou)
2008-11-11 01:12:47
実測でそんなにあったのですね。
と言う事はFSRが265gだったので、それ程の軽量化にならないですね。

先程ブログを拝見させて頂きました。
DEDA SUPERCARBON RS 良さそうですね~。

DEDA安く手に入るのですか?
すーさん (komezou)
2008-11-11 01:23:33
そうなんですよね~!
世界中のR3乗りの悩みでしょうかね!!

しかしこれからの自転車乗りには朗報が・・・
R3TEAMもシートポストがR3SLと同じ細さになるものもあるらしいです。
今回のサイクルモードに、サーベロのマネージャーがいらっしゃていたそうで、そんな事を言われていたらしいとの事です。
ロットに寄ってだそうで、飽くまで運もあるようなんですが。。。(笑)
32.4mmのシートポストを探してみると (komezou)
2008-11-11 01:40:38
ちょっとですが、ありました。

WRの カーボン シートピラー ロード にも32.4の設定があります。価格は 25,200円(ブラックのみ)

DEDAからは、ブラックスティック 27,720円に設定がありました。SUPERCARBON RSはなくなってしまったのか?
店に寄ってはまだ在庫があるようです。

ITMにはアルカーボンのビズィア  10,080円 に設定が。。。
ブルベでシートポストにバッグを装着するので、アルミの方が良いかな~って考えていたので検討してみようかな?
これだと、当初の目的より重くなってしまいそうですが。
ITM K Sword シートポスト
サイズ : 32.4mm
(ビアンキ扱いのパーツ?FG Lite Carbon/FG Lite用)
カーボンパイプでアルミクランプだそうです。


OVAL R700 7,875円
アルミ製

セルコフ 
76Yロング アルミCNCピラー 8,925円
ART.66N SEATPOST 8,610円
ART.MC 03 SEATPOST 23,525円


と少々ですが、ありそうです。
Unknown (midnigthrainbow)
2008-11-12 08:33:31
そうなんですよ、カタログで探すと結構あるんです。
海外では、あるサイズらしいのですが…

探してもらうと、国内に入ってないのがほとんどでしたが???

DEDAは、在庫してるとこがあるので♪
少々の軽量化ですが、それよりもミゾが無いので微調整がラクですよ^^

FSAの時は、サドルの平行が出せなかったので。
midnigthrainbowさん (komezou)
2008-11-13 08:20:54
そうなんですか~!
国内に入っていないんですか。

今度、在庫している所を教えて下さい。
ビブが破れました (しぐなす)
2008-12-01 22:08:05
初めましてしぐなすです。
私は'08 R3 Teamに乗っています。

私はFSAのK-Force 31.6mm/SetBack32mmに変更しました
理由は軽量化ではなく、タイトルの対策の為ですが
32.4→31.6にするためにUSEのシムを使用しています。
32mmのセットバックはポジションをそのままに、ヤグラの位置を後退させたかったからです。
シムはエッジの部分をヤスリ掛けしてから使用する事をお勧めします。
http://www.use1.com/products/seat_post_shims/index.php

私は昨日フォーク交換しましたが風邪で乗っていません…
しぐなすさん (komezou)
2008-12-02 00:48:20
コメントありがとうございます。
そうですね。
FSAの櫓部分問題ありますね。私は現在少々前寄りにサドルをセットしているので、微妙に擦れずに済んでおりますが、最初は破れ掛かりました。
ボーナスが出たら、検討したいと思っております。
32.4→31.6のUSEシムは何処で手に入れましたか?
32.4→27.2はあるのですが、シートポストがシルバーのものしか持っていないので装着した見栄えがきになり、未だ装着しておりません。

3Tのフォークは反力が確実に吸収されているようで、堅い事は堅いのですが、長距離で疲れませんでした。
長距離と言っても150km程度ですが。
購入は (しぐなす)
2008-12-02 21:35:25
購入したお店はY's Road環八・R1号店で、現在の在庫は不明です。
シム自体は黒なのですが、削ると下地が出るので少しずつやる事をお勧めします。
そもそも何故削らないといけないのかと思われるかもしれませんが
シムの断面にバリが残っているので、処理して置かないとポストに傷がつきます。
ってか付きました…

装着後の見た目は、クランプの上に7mm出ますが、色が黒いため気になりません。

軽量系のこのフレームに何故この様なゴツイシートポストが付いてるのか不明ですが
せめて31.6mmを標準にして欲しかったと思っています。
唯一の懸案だった破れが解決したので、後は全てお気に入りですけど。

フォークのインプレありがとうございます。
3Tのフォークで走行するのが楽しみなのですが、次の休みは雨の予報です…

私も写真をチョットやってるのですが
ボーナスが出たのでカメラのボディを、いい加減に更新したいと考えたりしています。

長文失礼

コメントを投稿