ものさしの単位

こんなことがありました。こんなこと思って過ごしてます。

スペイン旅行(6~8日目)

2019-07-18 23:00:00 | 旅日記

~ バルセロナ ~

◆グエル公園

事前予約と入園料が必要ですが、営業時間外であれば無料で入ることができます。
ということで、開園前を狙って早起き! AM7:00前には入場しました。



伊勢のパルケエスパーニャでこんな雰囲気のとこ見たことあるあるー。笑




洞窟を思わせる柱廊。これがずーっと長く続いていると想像していましたがそうでもなかったのね。




十字架の丘



涼しくて朝に行って正解でした。ぐるっとゆったり散歩できました。



地元の人にとっては日常のお散歩コースのようで、ジョギングや犬のお散歩も。
ノーリードスタイルのわんこが多かったです。



◆カタルーニャ音楽堂

(ガウディの先生でもある)ドメネクの最高傑作と言われている音楽堂です。

こちらも予約必須で、以前はガイドツアーに参加しないと入場できなかったと聞きましたが
朝早めの時間限定で自由に見学できるチケットがあったのでそれにしました。



まさに豪華絢爛。どこもかしこも装飾だらけで、ずっと「わぁー」って言ってました。笑
圧巻だったのが天井のステンドグラス。平面ではなく中央部分が下方に飛び出して立体になっているんです。


振り返ると左右に立派なペガサス。2階席の人しか気付かないのでは?というような配置もまた贅沢。




バルコニーの柱1本1本にもそれぞれのデザイン。丁寧な装飾が施されています。




そして、前ぶれなくパイプオルガンの演奏が始まるというサプライズが。



とにかく音が.. 音の威力がすごくて鳥肌が!
この瞬間がこの旅一番の感動した思い出かもしれません(サグラダ・ファミリアもゲルニカも捨てがたいのですが)



◆カサ・ミラ

カサ・バトリョと迷いましたが、現地ガイドさんおすすめのこちらへ。
こちらは予約なしで入ることができました!(時間帯によるかもしれないのでご注意を)

うねうねした外観のイメージが強いですね。そのイメージのみ・予習なしで行ってみました。



中に入ると中庭が。涼しくて明るい。角度によっては三日月のように見える空。



そして、屋上に行くと、、



え?!なにこれ?なんですか? 誰かー説明してくださーい。
や、実際にはイヤホンガイド(日本語)が説明してくれたはずなんですが、興奮して忘れちゃった。
や、説明してもらわなくていいのかもしれない。謎だからこその魅力。笑



オブジェ的な、敵的な、動き出しそうな..。
階段を登ったり下ったりしながら一周ぐるっとこんな世界観が続きます。


ほのかな混乱から立ち直れないまま屋根裏に降りると、これまた全く違う雰囲気。



一気に頭の中がクールダウン。レンガのアーチが美しいですね。


「逆さ吊り模型」サグラダ・ファミリアにも同じような展示がありました。



チェーンを吊り下げているのですが、これを上下反転したものが自然で強いということで
建築の構造を設計する手法だそうです。

ガウディ建築を堪能できた感じがしました。建物好きな方におすすめです。



◆食べたもの

チュロス



カップに入っているチョコにディップして。めちゃ美味しかった。


サングリア



サングリアと生絞りのオレンジジュースは飲むべし!のアドバイスを受けて。わたしもオススメします!


ピンチョスなどタパス料理



タパスは小皿に乗った料理という意味です。一品料理って感じかな。
このお店は何を食べても美味しかったな。また行きたい!


カカオサンパカでアイスクリーム



ケーキも食べたかったけど.. チョコ&ピスタチオのアイスで♬


あれもこれも!な気持ちが抑えきれず.. 足腰にくるほど歩き疲れました。
バルセロナもう1日欲しかったなぁ。


もしスペイン旅行に行かれるなら、是非スペイン語を話してみてください!
カタカナを読む感じで十分通じましたし、
なにより「え?スペイン語で話してくれるの?」みたいな笑顔が嬉しくてー。

残念なのはスリが多いこと。注意してください!って何度も色んな人から言われました。


それでもスペイン楽しかったなー。大好きになりました。


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン旅行(5日目)

2019-07-15 23:01:00 | 旅日記

まだ子供だった頃に「100年とか200年とかかけて建てている教会がある」とTVで知って衝撃を受けた憶えがあります。

建築期間が長いのはここだけではないと知ってからも、やはりサグラダ・ファミリアにはずっと行きたいと思っていました。

建築中(未完成)であることにある種の魅力を感じていたのですが、なんと2026年には完成してしまうと言うじゃありませんか!

この度、旅行をするにあたり別の候補地もあったのですが、スペインに決めたのは完成前に行きたかったからです。


そして、ドキドキの初対面。



わーー!めちゃ逆光やーん!!笑
でもいいんです。ここに来ることができた。


中に入ると、こんな感じ。



うんうん、写真で見ていたイメージ通り。この柱がガウディって感じ。天井やっぱり高い。


天気のいい日だったので、ステンドグラスを通して降り注ぐ光が印象的でした。



カラフルだけど優しい色。ガウディは色彩センスがなかったと言われていますが、これはどなた様のデザインなのでしょう。


もう一度、入口に戻って、柱を支えている亀に触っておきました。笑



入口に向かって、左側は(方角的に海側となるので)海亀、右側は陸亀なんだそうですよ。


改めて夜にも来てみました。



暗闇にそびえたつサグラダ・ファミリア。日中とは違う迫力があります。

スペインは日が暮れるのが遅くて(21時を過ぎてもまだ明るかったです)
ライトアップを観るなら22時以降となるので少し躊躇しましたが、これは行って正解でした!


行ってから知ることもあり、サグラダ・ファミリアはその一部しか世界遺産ではないそうですね。

サグラダ・ファミリアは複数人により設計されていて、
ガウディが担当したのは、東側の「生誕のファサード」と「地下聖堂」のみで、全体の1/4未満だそうです。
世界遺産に関しては、ガウディが担当したその一部分のみが認定されているということでした。


またいつか。完成後に行きたいな。


Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン旅行(4~5日目)

2019-07-15 23:00:00 | 旅日記


~ ミハスからグラナダへバスで2時間強の移動 ~



◆アルハンブラ宮殿

グラナダ歴代王が居を構えた宮殿で、中世のイスラム建築の最高傑作とも言われている(ことりっぷより)


カルロス5世宮殿

 

「外は四角で中は丸い」と聞いていて「ん?どゆこと?」と思っていたのですが、外からみると四角い建物で
中に入ると中庭がこのように円形状になっていました。なるほどー。


ナスル宮殿

 

建物が映り込む水鏡もそうですが、床の大理石もすごかったです(この写真ではわかりませんが..)


ライオンの噴水

 

これは犬? ..ではなくてライオンなんですね。
口から水が出るのですが、1頭のみから出ていたら1時、2頭なら2時、というように時間を表しているそうです。
ここも大理石の使われ方がすごいですね。


広い敷地の庭にはたくさんのお花も

 

 


乾燥地帯では水はとても貴重なものですが、この宮殿では噴水があちこちに(部屋の中にまで!)あったりと
ふんだんに水が使われているのが印象的でした。

天井や壁の装飾も見事でした。とても繊細なので傷つけないようにリュックが禁止となっています。

他施設でもリュック禁止の場所がありましたし、美術館でもカバンのサイズが制限されていることもあったので
事前に調べておくことをおすすめします。


◆お昼にガスパチョ

 

トマト、オリーブオイル、にんにく、たまねぎ、きゅうり、素材の味。
目が覚めるような酸味で、ちょっと苦手な方もおられるようでしたが、暑い日に美味しい一品でした。



~ グラナダからバレンシアへバスで6時間45分!の大移動 ~


ずーっとこんな感じの景色が続いていました。

 

雨が降らないのでので育つ作物も限られていて、オリーブの生産は世界一だそうです。
近年はオリーブよりも儲かるアーモンドに乗り換える農家さんもおられるそうです。



~ 更にタラゴナへバス3時間半の移動 ~


◆ラス・ファレラス水道橋

ローマ時代に作られた水道橋です。

 

右上の方に人が見えますでしょうか。結構巨大なのです。

 

橋の上も歩けるならそりゃ暑くても行くでしょー。


~ バルセロナへバス1時間半の移動 ~


~ 5日目の途中でつづく ~


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン旅行(1~3日目)

2019-07-13 23:00:00 | 旅日記

飛行機は、往復の全便オランダ航空を利用。

大阪からの直行便はないので、アムステルダム(オランダ)経由でマドリードへ。

自宅を出てマドリードのホテル到着までは、約20時間.. かかりますよねぇ。

恐れていた長時間のフライトでしたが、それほど苦労せずに乗り切れました。



~ まずはマドリード観光から ~


◆王宮

 

迎賓館などもあってとても美しく整備されていました。


◆王宮近くのパン屋さん

 

本物のパンが並んでいます。前日に売れ残ったパンを看板がわりに置いているそうです。


◆プラド美術館

エル・グレコ、ベラスケス、ゴヤ などの作品がありました。

 

こちらの美術館、ガイドブックには「世界三大美術館のひとつ」と書かれていました。

ちなみに他はどこだろう?と思い「世界三大美術館」で検索してみると、、
ルーブル美術館(フランス)、メトロポリタン美術館(アメリカ)、エルミタージュ美術館(ロシア)
と出てきました。..ん?プラドは?? 笑

どうやら明確には決まっていないようですね。


◆ソフィア王妃芸術センター

ピカソのゲルニカはこちらで展示されています。

 

プラド美術館で与えられた50分の自由時間。

プラド美術館からは徒歩10分程の距離とはいえ迷わず行けるのか? 到着しても入場行列ができているかも?
不安はありましたが、無理があれば潔く帰ってこよう!とイチかバチか行ってみました。

で。しっかりと観ることができました!! 無理して行ってよかったー(T-T)


◆お昼ごはんのお店

生ハムの美味しいお店でした。

 

テーブルセッティングのパンがいい感じだったので。笑



~ マドリードからバスで2時間弱の移動をしてラ・マンチャ地方へ ~



◆風車

正確にはこの場所ではありませんが、ドン・キホーテのお話に出てくるのがこんな風車。

 

屋根につながっている棒(棒て..笑)がありますが、ここを押すと屋根の部分だけが回る仕組みで
風向に合わせて、風車の向きを変えていたそうです。
 


~ ゴルドバへ移動(バスで約4時間) ~



◆メスキータ

メスキータとは..
イスラム支配時代・キリスト教時代を経る中で、(イスラム教のモスクとして建てられた場所に
キリスト教徒が権力を握ってからは礼拝堂などが新築され)2つの宗教が同居する建築となった。
そのような建築物です。


難しいことはわからなくとも、こっちを見るとこんな感じ。

 

そして、ちょっとだけ進むとこんな感じ。

 

 

明らかに違うー!2つの宗教・建築法が同居してるー!

わたしはこのような建築物を見るのは初めてだったので、とても印象深い場所となりました。
(帰ってから「そんな所あるよね」と言われたので、ここだけではなさそうですが)

現在も教会として利用されていて、ミサの時間を避けて観光させていただきました。



~ ミハスへ移動(バスで2時間半) ~



◆ミハス

白い家並みの白い村。

 

地中海って雰囲気。素敵やん。

 

スーモ デ ナランハ(生絞りオレンジジュース)はフレッシュでめちゃ美味しかったです!



~ つづく ~
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン旅行

2019-07-11 23:00:00 | 旅日記

いつからスペインに行きたいと思ってたかなぁ..

ずっと行きたいゆうてたら兄に先を越され悔しい思いをして.. それから早や数年..

念願叶ってやっと行ってきました!


スペインでやりたいと思っていたこと

 *サグラダ・ファミリアに行きたい
 *ピカソのゲルニカを観たい
 *パエリアやワインを楽しみたい
 *リーガエスパニョーラの試合を観たい


事情があってバタバタと決めたツアー(しかも第4希望の..)でしたが

それでもなんとか上の3つを叶えることができて大満足です!


 


観光した場所を地図にまとめてるとこのような大移動の旅でした。

8日間で、観光 → 移動 → 観光 → 移動 ・・・ って感じでした。

スペインの感想は 「広くて暑い!スペインの人の笑顔が素敵!」 です。笑


写真と合わせて、別途UPして行きたいと思います。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする