My Happy Things

日記を中心に綴っていこうと思っています。

料理教室1-イタリアン-

2006-07-30 18:08:14 | Lesson
パンの先生の紹介で、料理教室が始まりました。
パンの先生と、生徒さんと、料理の先生の6人です。

初めてのメニューは、イタリアン。
「生パスタ」「サルティンボッコ」「マグロのカルパッチョ」
「トマトの冷製サラダ」「夏野菜のトマト煮」
「キャラメルゼリー」の6品です。

これを1時間半で作るんですが…初めてなのに、
6品を1時間半!!分担して同時進行で作業開始です。

まずは「生パスタ」から


パスタ=スパゲッティを想像しがちですが、
グラタンに使うショートタイプもすべて「パスタ」なんですよね

作り方はとっても簡単。強力粉&薄力粉に、オリーブオイル、
塩、卵、水を加えて練って、1時間冷蔵庫で寝かせます。

後は、適当な大きさに切って、ゆでるだけ。
それだけで、もちもちの弾力感いっぱいのパスタができます。

ソースは、クリームソースベース。
他のレシピであまった野菜やハムを加えました。



サルティンボッコ(サルティンボッカ)」=口の中へ飛び込むという意味
だそうで、とっても簡単にできるのですぐに食べられる
ということに由来しているそうです。

本当に簡単で、少し厚めの牛肉を薄切り状になるまで
たたいてのばし、大葉、生ハム、チーズをのせて丸めます。

あとは、軽く粉を降って、しょう油のベースの
ソースでソテーするだけ。

お肉をわざわざ厚切りタイプをたたいて伸ばすのは、
焼くときに縮んでしまうのを防ぐためだそうです。



マグロのカルパッチョ」は、薄切りしたマグロに
下味をつけて、冷蔵庫で冷やします。

その間に、野菜を洗って盛り付けるだけ。
綺麗な色目を出すために、黄色パプリカを使いました。



トマトの冷製サラダトマトの冷製サラダ」は、まずトマトを湯むきして
薄切りにして、冷蔵庫でしっかり冷やします。

その間に、新たまねぎをスライスし水にさらした後
みじん切りにしてトマトの上にトッピング。

最後にオリーブオイル、塩、こしょうで味付けします。
トマトの赤がとってもきれいでした。



夏野菜のトマト煮」は、季節の野菜=今回は、ほうれん草
なす、たまねぎ、カルパッチョに使ったレタスの芯を使います。

ニンニクをオリーブオイルでいためて香りを出し、
野菜を加えて、ホールトマトで煮込みます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

イタリア料理= の国旗の色を料理にも
取り入れるのが基本だそうです。見た目にも鮮やかですね。

…なんだかどれも、レシピをみてるだけだと
とっても簡単にできてしまう感じがしますよね。

まだ復習してないんですけど、すべて同時進行で
行われたので担当外=私はサルティンボッコ係(笑)
の細かい作り方は、ちゃんと把握できてないかも。

でも、パスタは本当にこしがあっておいしかったです
ぜひぜひ、家でも作ってみたいな

模様替え

2006-07-30 17:36:48 | others
長かった梅雨もようやく明けた?ようです。

最近、時間に追われることが多くて…
全然更新できていません

皆さんは、お変わりないですか?
体調には、充分気をつけて過ごして下さいね。

Silent Hill

2006-07-23 17:14:39 | others
昨日のお天気はどこへやら。
今日は、曇り&雨のはっきりしない天気に。

お父さんの車選びのお付き合いに来ています。
…と言うわけで、携帯からの投稿です。

昨日は久しぶりに、映画館に行ってきました。
見たのは、「Silent Hill

感想は…私にはちょっと合わない映画みたいです
もうちょっと下調べをして行けば、よかったのかな。

…恥ずかしいけれど、鑑賞中、3回も「ビクッ」としちゃいました
ホラーがお好きな方には、オススメなのかな。


お豆たっぷり

2006-07-22 18:26:12 | Bread
今日は、久々のお天気です
長雨のおかげで、肌寒いくらい涼しかったら、なんだか暑く感じます。

先日の携帯からの投稿は、上手くいったみたいでよかった
絵文字のタグを覚えておかないと、文字だけでちょっぴり味気ないですね。

実は、投稿できているか心配だったのでPCで確認したんですが…
添付した写真も載っていたけど、色が悪くて

数時間だけ、公開されてたんですけどね。
見られた方、気持ち悪かったんじゃないかな

これが先日作った「チョコ&抹茶ロール」の完成品です



チョコは、チョコシートを使い、
抹茶は、グリーンティーの粉で挑戦してみました。

チョコには、アクセントにチョコチップ
抹茶には、頂き物の大納言黒豆うぐいす豆

アップの写真だと、分かりやすいかな



豆・マメ・まめ」3種類のお豆を使い、
そしてたっぷり入れたので、ちょっとリッチな感じです

色も、大納言=あずき色、黒豆=黒色
うぐいす豆=緑色で、とってもキレイです

味も、甘さ控えめでおいしかったです。
今度は、大型にして焼いてみようかな

P.S.今日はちょっぴりカラフルになりました


携帯から

2006-07-20 12:09:45 | others
今日も朝から雨が降っています。
携帯から書き込みが出来ることは、知っていたのですが…
設定がしていないことと、送信の方法を確認していなくて(笑)

ちょっと涼しくて、パンも作りやすそう!
…というわけで、今、焼成待ちの時間にUpに初挑戦しています。

ちゃんと載るかな…


雨ザーザー

2006-07-18 22:15:34 | others
いろいろ作ったり、あちこち出かけては、
「ブログ用に!」と思って写真を撮るのですが…

全然更新できていない、今日この頃です。
今日もすっかり、お久しぶりになってしまいました

梅雨なのに、雨の日が少なくて、30度越す蒸し暑い日が多くて、
梅雨を通り越して夏が来ちゃったの??と思っていたら…

連休に入って、雨がザーザー降っています
強い雨で大きな被害が出ている地域もあるようでちょっと心配。

水不足は、困るけど降りすぎも困りますね
何より、体が気候に対応する前にコロコロ変わって辛いです

皆さんも、体調には充分気をつけて過ごしてくださいね



プルマンブレッド&豆太鼓

2006-07-06 23:56:06 | Lesson
蒸し暑い日が続いていますね
梅雨なのに日中、雨に降られることが少ないように感じます。

最近、すっかりさぼり癖がついてしまって…
ようやく、月曜日のレッスンの更新です。

今回は、残っている中級のレシピから。

メニューは、「プルマンブレッド」「豆太鼓
お楽しみメニューの「さつまケーキ」です。

まずプルマンブレッドから




プルマン=「蒸気機関車の貨車」のことを言うそうです。
食パン用粉を使います。材料は、山型食パンと全く同じ。

山型と違って、型にふたをしてしまうので、
イーストが0.5%ほど、少なめです。

次は、「豆太鼓」



「豆」=「大納言かのこ&うぐいすかのこ」に、
クルミを加えたものがフィリングになります。

伸ばした生地に、フィリングをのせて丸めて
マフィン型にいれます。

焼き方も「マフィン」と同じように、鉄板をのせて
焼くので、形はマフィンそっくりに

最後に、「さつまケーキ」



さつま=、さつまパウダーを使います。
確かに黄色なんですが、見た目からはあまり分からなくて…

バター、砂糖、卵、アーモンドプードル、小麦粉、
ベーキングパウダーと混ぜ合わせて焼きます。

焼き始めたら、さつまいもの香りがしてきて。
おいものパウンドケーキ」といった感じです。

お味の方は…
プルマンは、食パンそのもの。
家で、トーストして食べたら最高でした

4分割して型に入れたのですが…
先生と2人での作業だったので、形も発酵具合も
違ってしまって、ちょっぴり山型になってしまいました

豆太鼓は、かのこからのほんのり甘みがして、
思っていたより、あっさりなパンでした。

クルミは、嫌いではないのですが…
私は、かのこだけの方が好きかな

さつまケーキは、先生のアイディアで
ヨーグルトをかけていただきました

生クリームと違って、しっとり感&さっぱり感up
新鮮な食べ方でした

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

かのこ入りのパンって、餡を入れるときと違って…

さっぱりな甘みと、豆の粒々を楽しめていいなぁ

っと思っていたら、お父さんがかのこの詰め合わせを
どこかから頂いてきました(笑)

大納言に、うぐいすに、黒豆。
上手に使って、パンに挑戦してみようかな?

やっぱり目指すは、以前紹介した「憧れのパン
失敗覚悟で(笑)頑張るぞ