現在、沖縄県環境影響評価審査会が、沖縄防衛局の辺野古新基地建設事業環境影響評価の事後調査報告書の審査を行っている。12月22日に第1回の審査会が開かれ、防衛局から事後調査報告書の説明があった。審査会は今後も審査を続け、今回の事後調査報告書に対して知事に答申を行う。知事は答申を受けて年度内にも防衛局に環境保全措置要求を出すこととなっている。
これらの答申、知事の措置要求に少しでも市民の意見を反映させる必要がある。当面、事後調査報告書への市民の意見書を提出しよう。環境政策課に確認したところ、意見書は1月15日(月)まで受けつけるという。
事後調査報告書に対する意見、批判等を文書にまとめて沖縄県環境政策課に提出してください。
*************************************
なお、事後調査報告書は次の防衛局のHPで読むことができます。
・「H26、27年度普天間飛行場代替施設建設事業に係わる環境監視調査報告書」
・「H26、27年度普天間飛行場代替施設建設事業に係わる事後調査報告書」
・「H28年度普天間飛行場代替施設建設事業に係わる環境監視調査報告書」
・「H28年度普天間飛行場代替施設建設事業に係わる事後調査報告書」