大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

ベネルスク3ヶ国&ドイツ西部周遊♯1日目 出発~ドイツ到着 

2015-05-13 23:58:36 | ベネルスク3ヶ国&ドイツ西部

 ヨローッパから帰国して1ヶ月ちょっと、旅行中の1週間分のブログ作りは結構大変であります。

いまだに全行程のブログは完成できていませんが、1日目から毎日徐々にアップしていこうと思っております。

全行程のアップ何処かでメゲそうですが、自分自身の旅の思い出を残す為に頑張って最後までアップする様に努力して行きますので、

お付き合い下さい。

 

平成27年4月3日~10日迄の8日間

オランダ・ルクセンブルク・ベルギー・ドイツの4カ国を周遊し、 世界遺産を巡る旅に出発した。

1日目

11:25 成田から日本航空直行便 16:40着 ドイツ フランクフルト近郊ホテル泊

2日目

 フランクフルト近郊 ~ 城壁に囲まれた小国ルクセンブルク

【世界遺産】 ルクセンブルク旧市街観光 ボックの砲台・大公宮・ギョーム広場

ベルギーの首都ブリュッセル へ

ブリュッセル近郊泊

3日目

 ブリュッセル近郊  水の都ブルージュへ

【世界遺産】ブルージュ歴史地区観光 マルクト広場・市庁舎・愛の湖

【世界遺産】鐘楼

【世界遺産】ベギン会修道院

古都 ゲントへ

聖バ—フ教会 【世界遺産】鐘楼→グラスレイ散策

ブリュッセルへ

ブリュッセル観光 【世界遺産】グランプレス セルクラ—スの像・小便小僧

ブリュッセル近郊泊

4日目

ブリュッセル近郊 ~  フランダースの犬の舞台  アントワープへ

アントワープ市内観光 ノートルダム大聖堂→ 【世界遺産】鐘楼→市庁舎→マルクト広場

オランダ首都 アムステルダムへ

アムステルダム観光  王宮・ダム広場・新教会・中央駅

アムステルダム近郊泊

5日目

アムステルダム近郊 ~ リッセ・キューケンホフ公園 ~ ザーンセスカンス風車村

アムステルダム→ 【世界遺産】大聖堂

アムステルダム近郊泊

 7日目

 マインツ ~ ライン河流域へ

【世界遺産】ライン河クルーズ

フランクフルト空港→フランクフルト発 19:10 日本航空直行便にて日本へ

8日目

13 :40 成田国際空港着 ・・・と、こんな感じで旅は始まった。

 

今回の旅の決めては、原油価格下落、往復日本航空直行便、2都市2連泊であった事が決めてとなったのと、

なんと言っても中世の建築物に古城と、世界遺産を巡るのが多かったのが最大の決めてとなった。

海外に行って毎回違うホテルの移動は、毎日荷造りをしなくてはならく結構面倒なものなのだ。

 

オランダ・ルクセンブルク・ベルギー・ドイツは、いつかは行ってみたいと思っていた国、

本音はもう少し歳をとってからゆっくりと巡ってみたいと思っていた場所でもあったが、

行ってみてメルヘンの世界に感動・感激のヨーロッパでありました。

 

出発4日前にツアーの添乗員から『宜しくお願いします。』のご挨拶の電話。

その時海外保険の加入状況についての質問があり、私は毎回渡航のさい海外保険には加入していないのだが、

世間で騒がれてるテロの影響なのだろうか?現在ヨ—ロッパ渡航はうるさくなっているらしく、

たまに保険に加入しているか?のチェックが入るので海外保険に加入して下さい!との事で

ネットから一番安い損保ジャパンに加入手続きをした。

後は、出発まで何事も起こらない事を願うばかりであった。

 

成田空港までは、子供が小さい頃は空港近くのホテルに泊まったり、車で行ったり、リムジンバス・成田エクスプレスを利用していたが

近頃は節約の為、毎回京成電車の特急を利用していた、

今回は集合時間が早かったのを言い訳に、京成スカイライナ—を利用し空港まで行く事にした。

4月3日(金) 

 8:55 成田空港 3階カウンターにて手続きをし、

この日の運航状況をチェックして、税関へ。

今回の旅の同行者は、日本航空のお得意様プレミアム会員様なので俗にいうVIP待遇、

出発前のJALのラウジが同行者と一緒であれば利用できるので、お言葉に甘えてラウンジへ スタスタ・・・

入ってびっくり!すっごい綺麗でホテルのロビーなみ 渡航前に悩殺って感じでした。

1階がカフェ 2階が食事

2階のラウンジに行ってバイキンの朝食を頂き、1階に降りて出発の時刻までコーヒーを飲みながら寛ぐ、

ちなみにラウンジは飲み放題・食べ放題ですべて無料なのです。キャッホー! 海外出発前に、既に御上りさん状態。

 11:25 日本航空 JL407便は定刻通りドイツ フランクフルトへ向け離陸した。

約12時間のフライトです。

 

 機内はガラガラ、海外に行くときこんなにガラガラの機内は初めてです。

おいおい日本航空大丈夫かぁ~って、皆さん心配してました。

乗ってる方は、ガラガラの方が楽でいいですが・・・。

 

シートベルトの着用サインが消えると、早速機内サービス。

 着陸前の軽食は、モスバーガーでした。

離陸して数時間、機内から見える眼下は一面真っ白な雪景色


蛇行している川も氷ついて真っ白、ロシア上空。

フィンランド上空にさしかかる手前、ヨーロッパに入ると

フランクフルトはもう直ぐなのだ・・・

右へ左へと蛇行しながら流れるマイン川を眼下に眺め、フランクフルトの街を見下ろしながら

飛行機はゆっくりと滑走路に滑りこんでいった。


ヨーロッパ時間 16:40 ドイツ・フランクフルト国際空港に到着。

ツアーの人数は、28名。

空港からバスで宿泊先のホテルへ。



ドイツ・フランクフルト ホテル・ ヒルトン 
ルーム NO.333泊

部屋に荷物を置いて、街に出て散策。

フレスガスやゲーテ通りのすぐ近くにある旧オペラ座

 

かつて旧オペラ座は、50 年にわたり、ヨーロッパの一流歌劇団によるオペラを上演し、

カール・オルフの有名なオペラ『カルミナ・ブラーナ』もここで初演されました。

部屋に戻り、翌日の用意をして長いフライトの疲れもあり

早々におやすみなさい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。