続・くいしんぼうの独り言

食べ歩きの大好きなくいしんぼう女子のブログ。
以前は9割食べ歩きブログでしたが、リニューアルに伴い日々の色々を。

☆当ブログよりお願い☆

★店舗情報は訪問時のものとなります。 変更していることもありますので、訪問の際は事前に最新情報をご確認ください。 (店舗情報を更新した場合は更新月を記載しています) ★このブログに掲載されている文章及び画像等、全ての著作物は当ブログ管理人が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止しております。また、まとめサイトやSNSでの使用は許可しておりません。 ★神奈川県のカテゴリー分けについては、こちらのエントリーに記載しています→ https://blog.goo.ne.jp/chocola-8019/e/3e86391b077efff2ab9cf258e89fb7d9

うなぎ桜家

2010-11-30 21:40:40 | 静岡県

足柄麦神 麦師を出たあと箱根新道へ

箱根新道も現在、社会化実験で無料です

神奈川県の無料は西側ばかりですね

箱根の山を越えると県がかわり静岡県三島市に。

途中で見えた富士山が本当にキレイでした

山頂の雪がまぶしくて、空気も澄んでいたのかはっきりと見えました。

この三島市に私たちの目的のお店が。

恐らく6,7年ぶりです

うなぎ桜家

この外観写真は正面ではなく横です。

以前、お昼に行ったときも(夜でもだけれど)並んだので、恐らく待つだろうなぁと思っていたらこの日も食べ始めまで1時間半待ちました

ということは外で1時間以上待っていたことになります。

で、この写真を撮った場所(つまりお店の横)は遊歩道みたいになっていてベンチとか置いてあってそこで名前を呼ばれるまで待つのです。

前回も前々回も、座って待つ場所なんてなくて、お店の入り口から歩道にずっと並んでいたような...

あまりの列で苦情がきたのかもしれないですね。

このお店との出会いは学生の頃。

高校の友達と伊東に旅行に行ったときにメンバーの1人Aちゃんが「三島のおいしいうなぎを久しぶりに食べたい」と言い出したこと。

伊東から三島って車だとアクセスよくないんだけれど、といいつつそれこそうなぎだけのために観光していた伊豆から三島まで移動したら15時くらいに。

そんな時間に食べれるの?と聞いたら「友達に聞いてみる」と誰かに電話し、三島にいくつかあるおいしい店を確認しその中でも桜家は通し営業しているから食べれるよ、と。

(Aちゃんは2年間三島で学生生活を過ごしていたため、その頃うなぎを何回か食べていたらしい)

15時という中途半端な時間のおかげ(と平日だったからか)で初めての桜家は並ばずに食べれました

以後、土日しか行かないのでいっつも並んでいたなぁ。

今回も並ぶのは覚悟だったんだけれど、それでも夫婦揃ってここのうなぎが食べたい禁断症状が出ていた(笑)

いや、こっちに来てからおいしい鰻を食べていないんだよね。

注文したのは定番のうなぎ重箱

2枚のうなぎ重箱です。

漬物と肝吸いつき。

炭火で焼いた香りがまたたまらなくて、ほどよい厚み。

タレも辛すぎず甘すぎず絶妙な感じ。

やっぱりここの鰻はおいしい

ダンナなんてあっという間に食べ終わっていたし(笑)

私たち夫婦は、大阪に来てから鰻が有名(?)な観光地で2回くらい食べたんだけれどいつも2人揃って「桜家のほうがずっとおいしいね」だったので、この6年ぶりの桜家は本当に大満足。

夏に実家に帰ったときも、父がここの鰻はおいしかったといまだに言っているくらい。

(10年以上前に行ったときにお土産の蒲焼を買って帰ったから)

何でも東京某所にある有名なお店より断然こっちらしい。

帰省の1番の目的はコレ?っていうくらいダンナも楽しみにしていたし(笑)

それだけのために運転していたのか

満腹状態で沼津ICから東名にのり大阪に戻りました。

ちなみに。

今回の帰省で私が運転したのはこのお店から静岡県内の牧の原SAまで

途中、西日と睡魔に負けてしまいました

(その間、ダンナは横で爆睡)

でも家を出てから21時間後に帰宅という弾丸帰省。

かなり濃い内容だったけれどやっぱり車なら泊まらないときつかったので、もう2度目はやらないな。

うなぎ桜家

静岡県三島市広小路13-2

055-975-4520

11:00~22:00(売切れ次第終了)

水曜定休(祝日の場合営業)

伊豆箱根鉄道・三島広小路駅よりすぐ

コメント (6)

足柄麦神 麦師

2010-11-29 22:28:13 | 閉店

鎌倉小川軒を出た後、箱根へ

紅葉の時期だから混んでいる、というより新湘南バイパスをおりて西湘バイパスまでの国道134号線が片側1車線。

ちょうど新湘南バイパスの出口と合流するまで(鎌倉~茅ヶ崎)134号線は片側2車線あるのに。

(茅ヶ崎エリアが片側2車線になったのはここ10年くらいの話のような...)

当然、渋滞。

この渋滞は西湘バイパスに入るまで続き、今度はバイパスを出た後が渋滞。

また1車線になるから。

新湘南バイパスも西湘バイパスも期間限定(社会実験のため)で無料

ラッキーでした

ところで、箱根に向かった目的。

本当はお昼ごはんを食べに行くお店に行くルートで通るだけだったのですが、箱根を通過するなら前々から行きたいお店があったのです。

それが足柄麦神 麦師。

和風な外観。

父いわく「地味」(笑)

先日、箱根に紅葉をみに行ったときにこの横を通って「国産小麦」と書いてあるのに惹かれたらしいのですが、店構えが地味だからやめたと

惜しいことをしましたな、父

ちなみにここは昨年末、やーっと行けた念願のブノワトンの系列店。

残念ながらブノワトンは閉店しましたが、こちらはそのまま営業中

自分自身が食べたいのもあったんだけれど、前々から1度でいいからブノワトンのパンを食べてみたいとつぶやいていたbossへのお土産としても買いたかったのです。

年末にブノワトンに行った時は、年内最終営業日で大阪に戻るのは年明けだったのでさすがにムリだったし...

時間があれば系列店に行くので期待しないで待っていてくださいねと予告だけしておきました(笑)

(bossはその日、シフトがラストだったので当日中に渡すことができました。

おいしかったと大喜びで本当によかったです)

いつもはそんなにパン屋に興味を示さないダンナ。

最初は道が渋滞していて右折で入れなかったら、車を寄せて待っているって言っていたのにすいていたし駐車場もあいていたのでついてきました。

そのとき「あ、僕もパンが見れる」だって(笑)

いつから興味がわいたのか

そして店内に入ると意外にもダンナのテンションの方があがっていた(笑)

かなり気に入ったそうで、神奈川に戻れたらドライブがてら通いそうな気配。

店内はあまり広くないのですが、沢山の種類のパンが置いてあって悩みすぎました。

最初は私たちしかいなかったのに、トレーを持って悩んでいる間に何組かやってきました。

我が家用はこんな感じで買いました

(boss用はバケットと私が食べれないチーズの入ったハード系のパンとかややboss好みセレクトをしてみた)

これはダンナ用。

デニッシュ生地の中に太めのウインナー。

この大きさで300はちょっと高いな、と思ったけれどせっかくなので買いました。

もちろんおいしかったそうです。

もしかしてこのウインナー、地元神奈川の高座豚とかだったのかもしれないなぁ。

(このお店、湘南小麦とか地元の食材を使うので)

カレーパン。

これもダンナ用で、彼はかためのパンは好きでないので最初は見た目で躊躇していたのですが、トングでとったら意外にソフトだったので決めたそうです。

オレンジピールとホワイトチョコのパン

1斤と半斤両方売っていて、最初は自分たち用に半斤と思っていたのですがおいしそうなのでbossにもと思い1斤を半分ずつにしてもらいました。

ホワイトチョコの甘みにたっぷりのオレンジピール。

そしてダンナ好みのソフトさ(笑)

ダンナも絶賛でした。

コーヒーダマンド。

これも小さいのですが、値段も120とプチプラ。

小さいといってあなどってはいけない!

クロワッサン生地の中にコーヒークリームがたっぷり。

手間がかかっているのにこの価格は逆に良心的だと思いました。

栗のダマンド

ダマンドというとクロワッサンなのですが、これはブリオッシュ生地みたいな感じでした。

甘くて大きな栗がごろんと3,4粒パンとアーモンド生地の間に入っていました。

個人的にはラム酒がきいていると嬉しいんだけれど...

ドライトマトのフォカッチャ、みたいな名前だったと思います。

これは最後の最後、会計時にオレンジのパンをカットしてもらっている間に駆け込みでいれてもらいました(笑)

追加して正解。

温めなおしたら生地はカリッと、トマトの酸味もぴったりでおいしかったです。

抹茶あげぱん

黒糖と2種類ありました。

そういえば小腹がすいたら車で食べようと思っていたのに、お腹がすかなかったのとすっかり忘れていて揚げパンなのに翌日になってしまったことに後悔。

でも、翌日なのに油っぽくなくてさすがでした!

すごい抹茶というわけでもないんだけれど、甘さも喧嘩しない程度で揚げパンにしてはあっさりめかも。

チョコフランス、かな?

中のチョコはクリームではなくて棒状のチョコが入っていました。

これも買った日に食べたかったのに揚げパン同様翌日に

なので温めなおしたのでチョコがトローリ。

それはそれでおいしいけれど、当日そのままチョコをかじりつく感じで食べたかったかも。

とめてある紙はよく見ると「ブノワトン」のロゴ。

このパンはもともとブノワトンのレシピだったのかな?

正式名称は忘れましたが、桜海老のパン。

箱根の山をこえるとお隣静岡県になります。

静岡県の桜エビを使っているそうです。

面白いなぁと思って買ったのですが(bossにも買ったのでこれが桜海老だと言ったら何が入っていたのか気になっていたらしく納得していました)桜海老は細かく砕いて入っているのでなんか香ばしいなぁという感じ。

私はわかっていて食べているからパンと坂角のゆかりが混ざったような味だと思ったけれど、知らないで食べたら「この味なんだろう」ともやもやするかも(笑)

でもこれは面白いだけでなくおいしくて、地味だけれどヒットでした。

これだけ沢山買ったので、今回はバケットは買わなかったのですがやっぱり後悔

帰省したらまた行こうっと。

あ、その前に父に行かなくちゃ損くらいに言っておかなくちゃ(笑)

足柄麦神 麦師

神奈川県足柄下郡箱根町湯本71-5

閉店しています

コメント

TONY ROMA'SイオンモールKYOTO店

2010-11-21 14:55:32 | 各地(チェーン店)

今から10年以上前。

よりによって親しらずを抜いた2日後くらいに、ダンナの気まぐれで連れて行ってもらったのがTONY ROMA'S。

スペアリブとかがあるアメリカ料理のお店。

これがおいしかったんだけれど、なんせ口が開かない状態であまり満喫できなかった私

また行きたいっ、と思いつつ東京に行かないとお店がないため行かないまま気づいたら店舗のない大阪に住みますます遠のいたTONY ROMA'S

しかしっ!

私にとって嬉しい情報をget

京都駅の近くにできたイオンモールの中に出店したと

こうして私は10年ちょっとぶりにやっと食べることができたのです(笑)

半ば強制的にダンナを連れて。

ランチタイムに行ったのですが、このお店にはランチメニューはなく1日中同じメニューです。

そんなにガッツリ食べれないので、厳選して注文。

まずは名物オニオンローフ(880)

中心に入っているのはBBQソース。

この器を抜いてからナイフでざくざく切り分けてソースをかけていただきます。

これがオニオンリングとは微妙に違うんだけれどおいしいんだよね。

最初にこれを食べた時点でもう満足。

クラムチャウダー(480)

写真では見えていないけれど、カップの後ろにクラッカーが2枚ついていてそれを入れて食べてくださいと。

あさりもたっぷりでおいしかった

ちょっと変わっているのは具にセロリが入っていたことかな。

(メニューにもセロリが入っていますと書いてあった)

トニーローマ オリジナルベイビーバックリブ ローマラック (2,580)

ソースは3種類から選べるのですが、これは定番のオリジナル。

このソースが甘辛くて酸味のあるソースで、お肉との相性がバッチリ。

サイドディッシュはコールスローともう1品は選べるのですが今回はスチームライス(白飯)。

マッシュポテトとかのほうが見栄えはよかったんだけれど、料理についてくるパンをダンナが食べそうもないので、ダンナ用にご飯を(笑)

このリブは切り込みが入っているのでナイフで離して、あとは手で持って豪快に食べます

なのでちゃんとフィンガーボールと新しいお手拭も持ってきてくれます。

2人とも10年超ぶりに食べたのですが、「やっぱりおいしい」の一言以外は無言でかじっていました(笑)

こちらは料理についてくるパン。

ハード系は食べないダンナなので私1人でいただきました。

お替りとのことでしたが、1人で食べたのでこれだけあれば充分でした。

ちなみにむかーしは江ノ島にも店舗があったそうで、それができたときダンナは本当に嬉しかったと(笑)

もうとっくの昔に(20年近く前か?)なくなっていますが...

この京都店は関西唯一の店舗。

このおいしさを知らなかった関西の人たちにはぜひぜひ味わって欲しい私です(笑)

これで大阪にも上陸してくれると言う事ないだけれどなぁ。

だってこういう料理って大人数でないと種類を注文できないんだもん...

TONY ROMA'S イオンモールKYOTO店

京都市南区西九条鳥居口町1 イオンモールKYOTO1F

075-692-2714

11:00~23:00(フード22:00、ドリンク22:30LO)

月ー木 11:00~15:30(LO15:00) / 17:00~22:00(LO21:00)

金土日祝 11:00~22:00(LO21:00)

JR京都駅八条口より徒歩約5分

コメント (2)

つけ麺処つぼや

2010-11-07 10:19:06 | 大阪府(大阪市内)

ある日。

半日だけ休日出勤をしたあと、ダンナと現地待ち合わせをする予定だったのでお昼を食べてからと思い電車に

久しぶりに欧風軒に行こう!と思って梅田で降りたら、誰かに声を掛けられる。

みたらダンナだった(笑)

乗った駅は違うけれど、偶然同じ電車だった

私があとの駅から乗ったので、電車の中から見えていたらしい(笑)

ということで、2人で食べに行くことに

ダンナは欧風軒でなくつけ麺がイイというので、一緒についていくことに。

麺類は腹持ちが悪いという私に対し、安くておいしくてお腹いっぱいになるとのこと。

向かったのはこちらのお店。

東梅田にあるつけ麺処つぼや。

本店は天六だそうです。

こちらのお店も入り口の自販機で食券を買います。

驚いたことに、並盛り・中盛り・大盛り全て同じ料金

腹ペコだった私は中盛りに、ダンナは大盛りに。

(残したら食べてくれるというので)

ベーシックなつけ麺は680。

これが中盛り。

結構大きくてびっくりしました。

(あ、大も撮っておけばよかった!こちらはもっとビックリでした)

つけ汁にはねぎとカットされたチャーシュが入っていて、オプショントッピングですりおろしたタマネギをもらうこともできます。

ダンナはそれが好きということですごい量をいれていました(笑)

スープは豚魚介系。

よーくみると赤いものが見えるので一味唐辛子かな?

飲み続けていると辛味がわかるけれど、普通に麺をつけて食べているだけなら気にならない程度。

麺は極太でもっちりしています。

これだけ食べるとかなりお腹も膨れます。

最後にスープ割りできるので、スープ割りして飲みました。

飲みすぎなければあとから喉が渇く感じはあまりないと思います。

気になったのは...

私たちのあとに近くに座った男性。(ワカモノではない)

大と水餃子を頼んでいて、私たちよりあとから食べ始めて先に完食して帰ってしまった

1人で大と水餃子って

余計なお世話ながらもびっくりしてしまった私でした。

つけ麺処つぼや 梅田店

大阪市北区曾根崎2-1-12 塩田ビル1F

06-6311-2120

11:00~翌2:00(LO1:00)/金・土のみ~翌6:30(LO6:00)

11:00~23:00(LO22:30) 金・土・祝前日は~24:00(LO23:30)

地下鉄谷町線・東梅田駅7番出口より徒歩約3分

コメント (4)

SOURIRE d'ANGEの『パリブレスト』

2010-11-04 20:55:03 | 奈良県

大和西大寺駅の中にワクワクするエキナカ発見

惣菜からケーキ、パン、おみやげ物。

本当に色々なお店が入っています。

改札の中なので、切符を買わないと入れない...

と思ったら、この駅は入場証明書みたいなのをもらって買い物したお店ではんこをもらえばみたいな感じです、多分。

(ダンナも同じことを言っていました)

それだと電車に乗らなくてもちょっと買い物したいときに入れて便利ですよね!

こういうアイディアが売り上げを伸ばすはず。

(それによって駅を管轄する鉄道会社は家賃収入が増えるのだろうし)

さて、その中に以前いってまた行きたいと思っていたケーキ屋さんSOURIRE d'ANGEを発見

また行きたいお店の1つなのですが、本店のある生駒に行くことなんてまずないし駅からちょっと遠かったはず

実はGATEAU DES BOISに行く前にエキナカチェックをしていたので、家へのお土産はイートインがないこっちにしようと心に決めていたのです

普通の生ケーキも気になってすっごく悩んだんだけれど週替わりという言葉に限定感を感じ(単純です)パリブレストに決定

1ホールです。

直径20cmくらいあったんじゃないかな

ちなみに私は学生の頃からパリブレスト好きなのです

中は生クリームとカスタードクリーム、そしてマロンクリーム。

このカット面には見えていないのですが、中にも栗

なんとこんなに贅沢に入っていてワンホール840

夜に食べたので皮がもっと水分を吸っているのを覚悟だったけれど、まだ少しさくっとしていて甘すぎないカスタードクリームと生クリームはマロンクリームの味を邪魔しないように計算されている!

ほんのりラム酒のきいたマロンクリームがまたタマラナイ

ダンナも実際の値段の倍近くしていると思ったしく、値段にもびっくりそしておいしさと内容の濃さにびっくりしていました。

気に入ったようなので、大和西大寺に仕事で行ったらここのも買ってきてね(笑)

このお店ではもう1つ買い物をしたのですが、それはまた後日。

スーリールダンジュ ラ ガール店

近鉄大和西大寺駅構内 タイムズプレイス内

ラガール店は閉店。本店、平郡店は営業中

コメント (2)