続・くいしんぼうの独り言

食べ歩きの大好きなくいしんぼう女子のブログ。
以前は9割食べ歩きブログでしたが、リニューアルに伴い日々の色々を。

☆当ブログよりお願い☆

★店舗情報は訪問時のものとなります。 変更していることもありますので、訪問の際は事前に最新情報をご確認ください。 ★このブログに掲載されている文章及び画像等、全ての著作物は当ブログ管理人が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止しております。また、まとめサイトやSNSでの使用は許可しておりません。 ★神奈川県のカテゴリー分けについては、こちらのエントリーに記載しています→ https://blog.goo.ne.jp/chocola-8019/e/3e86391b077efff2ab9cf258e89fb7d9

Cafe de Lyonのモーニング【’16年3月】

2016-04-17 15:25:12 | 愛知県(名古屋市内)

引っ越し戻りの荷物は半分くらい放置ですが...

とりあえず久しぶりのブログ。

名古屋セミファイナルです。

行ったときはセミファイナルとは思っていなかったけれど、結果そうなってしまいました。

着いた日はいつもcafe de Saraさんでモーニングがパターンなのですが、この日は行ってみたら開いていなくて

特に入り口にも臨時休業の紙も貼っていなくて、私たち以外にも来たけれど開いていなくてどこにしよう、と立ち尽くしている人が数組。

で、私たちは歩いてすぐのところにあるCafe de Lyonへ。

夏にパフェを食べに行って以来でモーニングは2回目。

ティータイムはめっちゃ混んでいるけれど、土日祝日のみのモーニングはあまり知られていないのか

前回同様、他にいるのは近所の常連さんたち位。

こちらのお店もドリンクを注文するとサービスでトーストなどがついてきます。

トーストはラズベリーまたはクリームチーズで、私たちは2人ともラズベリーに。

結局、これが私の名古屋最後のモーニングになりました。

(この連休中も寝坊してモーニングの時間ではなくなってきて、お気に入りのパン屋で買って食べたりで終わってしまったし)

名古屋のモーニング文化、よかったなぁ~。

このたびの熊本の地震。

九州はあまり地震のイメージがないので、驚くばかり。

幸いにも九州在住の友人たちは無事で。

でも過去に観光に行った熊本城もその姿は変わってしまい。

最後に九州に行ったときにKちゃん夫婦に連れて行ってもらった西原村は住宅の6割が崩れてしまったとニュース流れていて、あの時に立ち寄ったコーヒー屋さんや道の駅みたいなところはどうなってしまったんだろう...

同じく連れて行ってもらった合志市のうつわ屋さん、人生2回目の熊本の時に1人でふらーりと食べ歩いた菅乃屋さんやシェ・タニさん。

シェ・タニさんはその後気に入って何回か取り寄せもしたし。

実は熊本には思い出がちょいちょいあったりして...

2回ほど利用したことがある阿蘇くまもと空港も天井が崩落してきたとかで、私が見たときの姿はない。

私には何もできることはない。

(少ない義援金を出すこと程度なんてできないに等しい)

あとは地震が落ち着いて来たら、熊本産の物や買うとか熊本のお店で買うとかして熊本にお金を落とすことくらいしかできないけれど、小さなできることをしていければと思っています。

Cafe de Lyon

名古屋市西区那古野1-23-8

052-571-9571

平日11:00~19:00/土日祝9:00~18:00(LO閉店の30分前)

水曜・第2、4火曜日定休

地下鉄桜通線・国際センター駅より徒歩約4分

地下鉄鶴舞線・伏見駅より徒歩約7分

名古屋駅より徒歩約12分

コメント (4)

ねぎし

2016-04-10 13:00:54 | 東京都(23区)

まだまだ落ち着かないですが、半分位引っ越しが終わりました。

とりあえず昨日、搬出終了!

本日は搬入待ち。

搬入されても急ぎで開ける荷物は少数なので、我が家で使えるもの・一応保管・処分の3種類に少しずつ分けていこうと思っています。

さて。

ダンナと都内ぶらぶらした日、一通り買い物を終えて地元に帰ってから夕飯にしょうかと思ったのですが、早めに食べて帰ることに。

久しぶりのねぎし

ねぎしといえば牛タン!

なのですが、毎回土鍋ハンバーグと土鍋シチューに心を奪われる私。

でも。

結局は毎回牛タンにするので、何十年も気になっているハンバーグとシチュー。

今回は白タン(ねぎし)と赤タン(がんこちゃん)の2種ミックス。

麦飯、とろろ、テールスープ、お漬物つき。

テーブルに置いてあったリーフレットによると赤タンと白タンはタンの中でもさらに場所が違うそうです。

で、食べていたらどっちが白でどっちが赤なのかわからず、とりあえずおいしいと思った方らしきものが「赤」だと思って単品で追加したのですが。

本当に欲しかったのは白でした(笑)

でも赤もおいしいので、2人でシェアしておいしくいただきました。

(牛タンも追加したので、ちゃっかりご飯のお替わりもした私

焼肉屋で牛タンを食べるのもいいけれど、こうやって焼いてもらったものを定食で食べるのもたまにはいいよね!

それにしても土鍋シチューと土鍋ハンバーグが気になる...

コメント (2)

近畿大学 水産研究所 銀座店

2016-04-04 00:25:44 | 東京都(23区)

桜もすっかり満開です

場所によってはすでに葉っぱが出ているところもあるので、あと数日したら近所の桜も葉桜になっちゃうのかな~。

桜よりも私の頭の中は最後の名古屋で初日の夕飯をどこに食べに行くかでいっぱいです

言うまでもなく帰り際はenさんですが(笑)

とはいえ、あのお店もう1度行っておきたい!とか逆に行ってみたかったお店(前回予約がいっぱいでとれなかったお店)とかあれこれありすぎて決められないんだよねぇ。

ちなみにその夕飯は私1人。(半休とって引っ越し手伝い)

ダンナは歓送迎会。

ってもう今週末だよ

この前ダンナが帰ってきた時に、東京へぶらーり

お昼は銀座の美登利寿司に行こう!ということになったのですが、私が先にブルーベリー屋さんの催事に行ったため開店30分後に到着したら待ち番号札が44番

当分食べれそうもないので、お散歩していたら...

近くにあの(どの?)近畿大学水産研究所発見

大阪のグランフロートにできたあと、行ってみたいなぁ~と思っていたけれど予約をとるのが前の月の1日とか決まっていて、急に大阪に行くことになった場合は当日枠(並ぶ)しかない。

(今はどうなのかな?)

日曜日の銀座の外れということもあり、行ったら席が空いていてフツーに入れたのでこっちに変更。

いくつかメニューがありましたが、気分はお寿司だったのもありお寿司付きの花籠御膳(数量限定)に

まずは花籠部分。

右上から時計回りに

近大まぐろの角切り、近代ぶりまさ(ぶりとひらまさを掛け合わせたものだそうです)の照り焼き、ゴマ豆腐、(忘れた)、龍神しいたけと菜の花のお浸し、ふろふき大根柚子みそ掛け。

そして中心が紀州うめどりの茶わん蒸し。

近大の水産研究所は和歌山にあるので、魚以外も和歌山の食材が出てきます。

龍神椎茸も和歌山の。(和歌山に龍神温泉ってあるからその龍神なのかな?)

そしてそのあとはお寿司と赤だし。

マグロは中トロと赤身が1貫ずつなんだけれど、あまり中トロって感じがしなかった

ダンナなんて店員さんの説明をちゃんと聞いていないので、両方とも赤身だと思っていたし

(それくらい見た目も分かりづらかった。確か左が中トロ)

あとはヒラメとカンパチ(どちらも近大モノ)、白身魚のカルフォルニアロールと鉄火巻き。

お寿司に関してはお寿司屋さんではないので、握りが本格的ではない。

でももともとお寿司屋さんに行こうとしていた私たちなので、お寿司を食べたことに満足(笑)

食後のデザートはフルーツポンチ。

わかやまポンチ。

梅も入っています

これ、はまってしまいそうなおいしさだった

レジ横に瓶に入ったポンチが売っていたけれど、同じものだったら欲しいなぁ~と思ったんだけれど聞けなかった私。

(しかも瓶だから重いし)

グランフロートにできたころから気になっていたので、意外な展開で行けてよかったです。

お魚は「近大卒」の養殖なので、天然が食べたい人には向かないかもしれないです。

近畿大学 水産研究所 銀座店

東京都中央区銀座6-2 2F

03-6228-5863

ランチ 11:30~15:00(LO14:00)

月~土 17:00~23:00(LO22:00)

日・祝日 17:00~22:00(料理LO21:00 ドリンクLO21:30)

地下鉄銀座駅よりより徒歩約3分

JR有楽町駅・新橋駅より徒歩約5分

コメント (4)