CHOBEE'S HOUSE

我が家にミニチュアダックスフンドがやってきた!名前はチョビ。チョビとの楽しい毎日をお伝えいたします。

健康診断

2005-07-31 23:51:34 | Weblog

2005.07.30
今日は検便・健康診断の日。
朝一番で立派なウンモをしていたのをダンナさんがビニールへ。病院はチョビがいたペットショップの横にあるのです。
まずは便を渡して調べてもらう。その後、診察台へ。早速、目やにがクサイ事を伝えると、「結膜炎や感染症ではないけど、涙が鼻に抜ける線が詰まっている子かもね。」との事。「目自体は綺麗なので、抗生物質の目薬は意味ないですね。」と。「涙焼けしているところをマメに拭いてあげるしかない。」と言われました。便も異常なし、体つきもしっかりしてるし、初めてのこの場所でも落ち着いているので、飼いやすいのでは?と。ただ「ダックスって足短いけど、この子さらに短いね。」と言われました。やっぱり?

帰りに病院の隣のペットショップへ店長さんに会いに行きました。
家にいる時とは違い、こんな時はすっごくおとなしい。
店長さんには初めてチョビを抱っこした時に、「マイペースでおとなしくて、無駄吠えしないし、性格のとてもいい子ですよ~。」といわれました。確かに、めったに鳴かないのだけど、家での彼の様子を見てもらいたいと思いました。店長さんは「ネコかぶってるの?!。」とビックリしてたけど。挨拶もそこそこに、キャリーバッグを買って帰りました。

夕方、散歩に連れて行きまして。といっても、予防接種を1回しかしていないので、他のワンコとは接触できないけど。外の空気を吸いに。初めてのことなので、尻尾がずっと下向き状態。ビビッてました。写真を撮っても、ずっと疑いの目してました。

                          
今日はいろいろあったので、帰って来たらすぐ寝てしまいました。疲れさせたかな?


甘噛み

2005-07-30 23:40:09 | Weblog

2005.07.30
どんどんやんちゃになってます。電化製品のコードを噛んだり、家具と家具の隙間に入っていったり。サークルの中のベッドやトイレシートをカジカジしたり。タオルなどを噛んで獅子舞みたいに頭を振り回す・・・。
「チョビ!!」と言うと、「何が?」って感じで一瞬やめるけど、またカジカジ。。。
私の手足も甘噛みされます。子犬だけど結構痛い!。やめさせる為にマズルを持って「ダメでしょ!」とやってましたが、本には「マズルを持って怒ってはいけない。」と書いてありました。
確か「動物奇想天外」という番組で、マズルを持って怒ると言っていたんですけど・・・・・?。


トイレどこ?

2005-07-29 23:28:48 | Weblog
2005.07.29
おしっこ、ウンモの失敗率が高い!サークルから出すと待ってました!とばかり"ジョ~"
楽しそうに走り回ってるな、と思ってふと見ると、別の部屋でウンモしてたり。いつの間に?ということがほとんど。
本やネットには「失敗しても決して怒らないように。」と書いてあるけど、マジで腹立つ時があります。
でも、呼ぶと嬉しそうに走って来る姿や寝ている顔を見ると、全て許してしまうんですよね~。

初シャンプー

2005-07-28 23:23:26 | Weblog
2005.07.28
買い物から帰ってくると、部屋が臭うなぁと。
さっそくチョビがいたペットショップへ消臭剤とシャンプーを買いに。
消臭剤はハーブエキスを使っていて、目や口にも使えるものを購入しました。
ついでにチョビのおもちゃも買ってあげました。
帰って来てチョビを初シャンプー。
もっと嫌がるかな?と思っていたけど、シャワーのお湯が気持ちいいみたいでじっとしてました。
目やにはハーブエキスを綿棒につけてふき取りましたが、やはりクサイまま。
7月31日に飼い始めて1週間目の検便と健康診断に連れて行くのでその時獣医さんに
聞いてみる事にしよう。

犬臭

2005-07-27 23:12:33 | Weblog

2005.07.27
家に来た時は、ほんのり香水のようなニオイがして、私もクンクン嗅いでいました。
ところが、いよいよイヌ本来のニオイが・・・・。
背中やお尻はクサく無いのに、何だか頭付近から臭ってくるのです。口もクサイ事はクサイのですが、
どうやら目やに臭っている様子。結膜炎か??感染症なのかなぁ・・・?。
それにしてもクサイ!!!


チョビのごはん

2005-07-25 22:47:27 | Weblog

2005.07.25
昨日は、新しい家に来て疲れていたのか、すぐにサークルの中でスヤスヤと寝てしまいました
ごはんは、カリカリのドライフード(ユーカヌバ)を小さじ3杯、ひたひたのお湯でふやかし、粉ミルク(エスビラックミルク)を大さじ一杯、cesar絹ささみ小さじ一杯をまぜまぜして、トロトロの離乳食として1日3回あげるのです。犬の赤ちゃんも人間の赤ちゃんと一緒なんですね。


ミニチュアダックスフンドがやってきた!ワン!ワン!ワン!

2005-07-24 21:57:51 | Weblog

2005.07.24
はじめまして。
以前からペットショップめぐりは大好きだったけどいつも可愛い子犬、子猫、ハムスターをガラス越しに見るだけでした。が、この日は違っていたのです。周りを見渡すと、お目当てのワンコを抱けるみたいで、私も抱っこして見たい!そう思い店の人に抱かせてくださいとダンナさんに頼んでもらいました。

”カワイイッ!!もう離したくない!”と思いました。

 

しばらくすると店の人が「別のお客さんもこの子を気に入ってるみたいです。」と・・・。

やばい!別の家の子になってしまう。是非ともうちへ!「ダンナさんはどう?」と店員さんが。その場で即決しないと別の家にいっちゃうよ!という空気を漂わせ、ダンナさんはしぶしぶという感じで決定。うちの子になりました。
チョビは2005年5月25日生まれ(♂)。ちょうど、生後2ヶ月で我が家に来ました!