超!かんたんレシピ&アボカドライフ

ブログ開設から5年目を迎えました。
アボカドの種栽培もまた始めます♪

アボカドのパウンドケーキ 一応2種類

2005-05-19 17:05:31 | アボカド レシピ
久々の?アボカドスィーツです!
このケーキのすごいところはサラダ油やバターを入れないところです。
前に、バターのかわりにアボカドを入れて、クッキーを作りましたが、それと同じです。

2種類というのは「おから入り」と「おからなし」です
画像の右が「なし」左が「あり」です。右が大きく見えますが、実際はおからが入いるので、左の方が大きいです。
サラダ油の代わりにアボカドを使うと、ちょっとべたつく感じで、おからは入れない方がいいかも・・・・
おからに興味?のある方は、2個前の記事を参考にしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料パウンド型1本分
「牛乳で作る~」とほとんど同じですが・・・・
ホットケーキミックス   130g
砂糖            30g(おから入りは50g)
牛乳            70cc
卵             1個 
アボカド          1/2コ
(おから入りは、おから100~150g。画像のは150g)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作り方
①オーブンは180度に温めておきます。型にうすくバターを塗ります。(牛乳パックならそのままで)
②アボカドはレモン汁ごく少量を入れて、FPでピューレにしますFPがなければ、すりこ木でつぶしてね。
③全部の材料をよく混ぜ(1~2分)なめらかになったら、型に流し、35分~40分、串を刺して、何もくっつかなくなるまで焼き、型から出して冷まします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2本でアボカド1個です。今回40分かかりました。
おからの方は50分・・・・
1本も2本も手間や電気代は変わらないので、2本やくことをオススメしますが、アボカド2本より、1本は普通のでどうでしょう????



残ったアボカド1/2コは、「アボカド納豆」なんていかがですか
納豆1パックに薄切りのアボカドを入れただけ!!からしは使わず、たれだけ。
これは
あやっちさんが、アボカドディップを皮に入れられてたのを参考にさせていただきました!センスバツグンのあやっちさんのページはこちらです!!


アボカドシフォン・・・・
コレも、サラダ油の代わりにアボカドを使いました。材料は、「ホットケーキで紅茶シフォン」の、サラダ油アボカド1個、砂糖30g、レモン汁大さじ1.5入れて、紅茶なし、に変えるだけです。
すご~~~く美味しいっていうのじゃありませんが・・・サラダ油なしで、砂糖も控えめで、しっとりして、ちゃんと膨らんでます
興味のある方はぜひぜひどうぞ
アボカド初心者の方は、「アボカドアイス」からどうぞ




あみねこいっぱい編んでます
エコクラフトのかごです


美味しいブログがいっぱいの「お菓子・デザートランキング」参加しています


お菓子やおかずなどいろいろなレシピがいっぱい


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アボガド~ (まんと)
2005-05-19 22:47:16
yokoさんのぶろぐでアボガドレシピを知ってから我が家にはたいていアボガドがあります。

アボガド中毒???

牛乳パックケーキは油が気になっていました。

アボガド版、作ってみます~~。
返信する
ヘルシー! (ゆかりんご)
2005-05-19 23:23:43
これ、近々絶対作ります☆

バターが入っていないのがよいですね~♪

アボカドとおからでヘルシーだし。

おからはおからで別のほうがいいのかな?
返信する
納豆! (ユズコ)
2005-05-19 23:35:43
アボカド納豆はうちもよくやってます^^

うちはわさび醤油で食べてますよ☆



パウンドケーキ、色がスイートポテトみたいできれい!美味しそうです~^^
返信する
ほんとすごい! (アンパンチ)
2005-05-20 08:07:51
ものすごーいお菓子いっぱい作ってるんですね!そしてオリジナルのものなんですか?それとも本を見てとか?私はお菓子作り苦手だからほとんどつくりません。。。だからこんな上手にこんなにたくさん作ってるなんて夢のまた夢。アボガドをお菓子の中にいれるとどんな味になるんでしょうか?そのままでしか食べた事のない私にとっては未知の味です!おいしそー
返信する
まんとさんへ☆ (yoko)
2005-05-20 08:58:40
アボカド中毒!?きゃあ!!

他の人から、みたら、きっとそうかもね。

でも、1日に1/2コ食べたらいいらしいって、書いてたよ。気にしない気にしない!!

カロリーは高いけど、栄養あるし、コレステロールゼロだし!!!

味は、サラダ油で焼いた方が美味しいよ・・・
返信する
ゆかりんごさんへ☆ (yoko)
2005-05-20 09:01:42
ケーキを作る時、気になるのは油分と砂糖。

アボカドを入れると、甘味が増すので、砂糖も控えられるのがいいと思います。

と言いつつ、サラダ油を使ったシフォンが、1番好きかも♪
返信する
ユズコさんへ☆ (yoko)
2005-05-20 09:03:54
わさびですか・・・アボカドにはわさびしょうゆが合うからね。でも、納豆とわさびがどうかな?って思って、入れなかったの。今度は、わさびを入れてみます!!
返信する
アンパンチさんへ☆ (yoko)
2005-05-20 09:12:55
ようこそ♪

私のレシピは、基本的には、本やTVでの情報です。それから、砂糖を減らしたり、材料を変えていってます。最近ではブログや、コメントをいただいたのがヒントになることが多いです。

アンパンチさん、成形パンやぎょうざの皮(すごく上手!!)も作られるんだから、ケーキも楽勝ですよ!!
返信する
Unknown (yo-c)
2005-05-20 09:13:08
アボガド、アボガド、アボガド、アボガド・・・・

右を見ても左をみてもアボガド。。。

返信する
yo-cさんへ☆ (yoko)
2005-05-20 22:37:41
ふふふ・・・・

こんなに食べても、緑になってませんよ!

まだまだだわ・・・(笑)

返信する