■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■依頼の小椅子v2_06

2024年05月13日 11時27分15秒 | ┃┣●依頼の小椅子v2
Point■依頼の椅子v2

 座面の加工・・・・

 ジグソーの治具用の合板が届いたので早速作る。新しいジグソーのRカット用・・・・
最近ではこの治具用の合板も手軽にネットで購入できる。多くの建材屋さんか家具屋さんが制作過程で出る残材をまとめて販売している。今回も厚み5.5mm 300mm*900mm のシナベニヤを10枚で¥1,800-と格安で入手できた。10枚も要らないけどこれが最小ロットのようなので仕方ない。

 新しいジグソーの底に取り付ける治具・・・・ R850mmぐらいまで可能だ・・・・

30
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 23mmと比較的薄く柔らかい材なので切れ味抜群!

31
Photo 1400×1400 Click Zoom !


32
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 いい~感じ! 余った木端材にしては・・・・

33
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 背板部分、後部の脚部の補強を兼ねた部材で穴の装飾と接合部の仕口(装飾)にはカリン材(赤)を埋めた・・・・

34
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 背面になるが、少し加工するかな・・・・

35
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 部材のセッティングには手間取ったが、切れ味はいい~な~ 使える・・・・

36
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 ちょっと良くなった・・・・

37
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 背面からの意匠・・・・

38
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 仮組で全体のイメージ・・・・
前足は天板(座面)からと脚部前からのビス止めと仕口処理、後ろは後方脚部の部材(下)からビス止めだな・・・

39
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 前足の位置の検討、小さいので3本足でのバランスは気にしないでいいな・・・・

40
Photo 1400×1400 Click Zoom !

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■依頼の小椅子v2_05 | トップ | ■T25_v19 さらに本体の補修... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

┃┣●依頼の小椅子v2」カテゴリの最新記事