Cao×Pao

caoの焼くpao(パン)と犬との毎日

おくら

2008年07月31日 | おうちご飯
結婚してからよく食べるようになったおくら。
私は特に好きじゃありませんでしたが、夫の好物。
八百屋におくらが出てくると夏になったなぁという気になります。
今年のお気に入りは『バター蒸し』。
おくらを切って耐熱皿に入れて、
バターを一かけら、塩、こしょうをしてラップをかけて
2分ほどチンするだけ。
塩、こしょうをなしにして醤油をちょっとたらしても。
コクがあってなかなか美味しいです~

気が付けば今日で7月も終わり!
後半、加速した7月だったなぁ・・・。
梅雨もあけて、本当に暑い季節になりましたね。
私は暑さ好きなのでエアコンを必要としません。
仕事も辞めた今年は冷房に当たることがほとんどなく、
いつもの年より元気かも。
先日の水泳教室デビュー日。
インストラクターさんとマンツーでした。
銚子まで自転車で往復のお話をしたところ、
並の体力じゃないですね、夏も安心して乗り切れますね。
とのお返事。
そうかー体力があるのかー。
身体は固いし、運動音痴。
運動部に所属したことはありません。
身体を動かす習い事は小1から10数年続けたモダンバレエのみ。
なぜ体力があるのか・・・なぞ。
でも、お陰で食欲旺盛、元気な夏を過ごしてます。

皆様も身体に気をつけて楽しい夏を

角食カレートースト

2008年07月27日 | お食事パン
昨日焼いた角食パン。
どうやらパン熱が戻ってきたようす(笑
ちょっと前までは焼きたいパンが思い浮かばなかったのですが、
また色々と想像が膨らむようになってきました。

昨日の角食は前回と同じレシピ。
ただし、二次発酵が過発酵だったので、
天井が異常にカクカクのパンに・・・。
そして190度で15分焼成後、各面5分づつ焼いたのが
ちょっと長かったかなぁ。すごい小麦肌な角食。
10分+各面でもいいかも。
蓋をする角食パンは中が見えないので、難しいです。

さて、今朝はこの角食を使って朝ご飯。
  
昨日のトマトひき肉カレーとチーズを乗っけたトースト。
もちろん、うまし。
昨晩作ったひき肉カレーは冷蔵庫に入れておき、
冷たいままパンにトッピング。
魚焼きグリルでトーストするとちょうど食べごろに温まりました♪

夜は炭水化物を食べない我が家ですが、
夫が深夜勤務の日は夕飯に炭水化物をモリモリ出します。
眠くなるから、と朝まで間食をしないので、
朝まで持つように腹持ちのよさそうなカレーとか丼とか。
お陰で夫はカレーを見ると深夜勤務を思い出してブルーな気分になるとか。
大好物なのにね。
ちょっとかわいそうだなぁ・・と思いつつ、来月もたぶんカレーです

ライ麦パン

2008年07月26日 | お食事パン
強力粉にライ麦と全粒粉を加えたパンを昨日焼きました。
パン教室で習った『ライ麦パン』をアレンジ。
強力粉を減らして全粒粉を加え、
ショートニング、イーストを減らして水分を少し追加。

31度の室内。
こねにくく、ベタ付く生地。
まさしく滝のような汗をかきながら生地作り。
首元にはタオルを巻いてひたすらこねる。
上半身しか使ってないけど、
すごい運動をした気分になれます。

暑い中で焼き上がりはいい香り~
今日もまた焼きたてを苺ジャムで。
ライ麦と全粒粉の入ったパンは香りがよくて、
この風味が大好き♪


さて、昨日から水泳教室が始まりました。
市の温水プールで大人向け夏期講習をしているのです。
もちろん、格安☆
水の中で進むけど、キチンと習ったことがなく、
泳ぐ姿を見た人には「おぼれてる?!」と疑われる私。
この夏は美しい泳ぎを手に入れます~

ゴマ入りくーぷトースト

2008年07月24日 | お食事パン
むしょうにゴマパンが食べたくなったので、焼いてみました。
これまた大好きなくーぷトースト。
本のレシピに黒ゴマを追加。
粉の一部を全粒粉に置き換え。

少しのイーストでも、常温ではぐんぐん発酵。
今回も天使はささやいてくれました。
          

まだ温かさが残る段階で、カット。
ハチミツをたっぷりつけて味見。
あ~おいしい!
暑い中、汗だくで焼いてよかった(笑

そして今夜は珍しくパンに合う夕食。
鶏モモをフライパンに入れ、強火で周りを焼き付けて、
弱火にして蓋をして中まで火を通す。
お肉を取り出し、残りの肉汁の中にトマトを入れて
塩、こしょうをしただけのソースをお肉にかける。

簡単なお肉料理でしたが、
このソースをパンにつけて食べると、んもーおいしい!
炭水化物もモリモリ食べてお腹が膨れた夜でした。

シュワシュワゼリー

2008年07月22日 | おうちおやつ
先週、友達が飲みに来たときに開封した
『ファンタ グレープ』。
麦茶派の我が家では減りが鈍い。
シュワシュワがおいしいファンタが
ただのグレープジュースになってしまう!
ってんで、ゼラチンで固めてみました。

お水30ccを沸騰させ、
砂糖を大さじ1ほど溶かして、
水でふやかしたゼラチンを加えて溶かして、
ファンタ220ccをそーっと加える。
冷たくすると甘みが落ちるので、砂糖を少し入れました。

コレだけだったのですが、美味♪
シュワシュワが微妙に残って、口当たりがいい感じ~
お味はファンタそのものです。
暑くて食欲も落ちているこのごろ(夫だけ)
これはツルリと食べてくれました。

今度はコーラにレモンを入れて作ってみよう!

スパークリングアイスティー

2008年07月21日 | おうちおやつ
箱根旅行で絶対に立寄りたかったカフェ。
山のホテル サロン・ド・テ ロサージュ
コーヒー党の私。そして夫。
しかし、義母が毎年送ってくれるここの紅茶は大好き。
そのお店で紅茶を飲んでみたかったのです。

1日目のお茶の時間に寄りました。
芦ノ湖に面したお店で、おいしいお茶の時間。
選んだのは夏季限定の『スパークリングアイスティ』
これが美味しかった~!!
こんなに香りがいいアイスティ初めて。
氷も紅茶で作られていたのですよ。

感激した私たち、さっそく家でも真似事。
美味しい紅茶を濃~く入れて、お砂糖も入れて、
氷が入ったグラスに注ぐ。
そしてスパークリングウォーターを注ぐ。

香りは全然違うし、
ブルーベリーシロップもないしで
本物には全然届かないのですが、
これはこれで美味しい!!
この夏の定番になりそうです♪

そう言えば、以前ペットボトルでも
スパークリングティーがあって、
時々飲んでいたのに、見なくなりましたよね・・・。
復活してくれないかなぁ。

箱根

2008年07月20日 | おでかけ
箱根旅行に出かけてきました。

子供時代を神奈川で過ごし、
千葉、茨城と移り住んだ私。
ずーっと関東にいながら、
箱根に行ったことがなかったのです!
親は「家族で行った」と主張しますが、
私の記憶にはない。(3歳でしたから)
小学校の宿泊学習は体調不良で欠席。
関東の行楽地は大体行ったのに、
なぜか箱根だけが未体験。
何回も行った・・・という夫を説得し、
めでたく箱根デビュー。

金曜日の朝出発し、
あじさい電車
  箱根神社
   杉並木

箱根の関所
芦ノ湖と遊覧船
富士屋ホテル  

そして大涌谷で黒卵も食べて、
温泉宿に泊まってご馳走を食べて。
あー満喫。満足。

帰り道は小田原によって漁港でお昼。

  
かまぼこも大量に買ってまた満足。

本当は自転車を持っていって芦ノ湖一周するつもり
でしたが、金曜日の天気がいまいちなので断念。
でも観光地ツアーもなかなか楽しくおいしい旅でした。

ミルククリームパン

2008年07月16日 | おやつパン
また1週間ぶりのパン作り。
暑いしね。
何と言ってもそうめんが大量にあるしね。
・・・と、言い訳。

今日はリーンな生地のパンを焼いて、
後でクリームを詰めました。
『ほんのりしあわせ。おうちパン』の
コッペパンをアレンジ。
生地から油脂をのぞきました。
クリームはバターとコンデンスミルク。

部屋の温度は29.4度。
発酵がとてもいい勢いで進みます。
そして、レンジの余熱時間も短かった!
なぜ?!
やはり室温が関係するのでしょうか??
200度までいつもは18分ほどかかるのに、
今日は14分ほど。
発酵のほうがまだで、長い時間余熱してました。

明日お会いする先輩に、お土産用ラッピング。
ラッピングしながら、
暑いのにバターたっぷりの甘いクリームって
何だか暑苦しいなぁとちょっと後悔・・・。
まぁ冷やして食べていただこうっと

きもの

2008年07月15日 | Weblog
       
       

母の箪笥に何十年と眠っていた着物。

着物好きだった母。結婚前は年に1回、
お正月に着物を着るのを楽しみにしていたそう。
結婚後はすぐに私が生まれて、弟が生まれて着る機会も激減。
新調したのは嫁入り道具の着物が最後。
箪笥の着物は「いつかあなたが着ればいい」と言われていましたが、
着た姿を見せることはなかったなぁ。

母の遺してくれた着物を着たくて、
無職の間にどうしても着付け教室に通いたかったのです。
しかし、調べると着物を買わされそうだったり、
お目々が飛び出そうなぐらい授業料が高かったり。
公民館などでやっていないかなと思ったものの
私の地方では人気薄らしく、開講も予定もなし。
電話帳片手に奮闘して見学に行って、
やっと自分が納得できるお教室、先生に出会えました。
現在、浴衣が着られるようになったトコロ。

名古屋帯、訪問着、色無地・・・名前は聞いたことあるけど、
家にある着物や帯が何なのかわからない私。
義母に見てもらい、教えてもらうことに。
お義母さんも着物好きな方。
お昼ごはんも忘れ(お義父さん、夫よごめんね)
着物、帯、小物を広げアレやコレやと教えてもらいました。
そして、お稽古用にと浴衣や着物一式を譲り受けました。
両祖母からも着物を譲ってもらった私。
着物のステキなところは、こういうところなんですね。
おばあちゃんとでも義母とでも同年代の友達とでも
話がはずむ、はずむ。
いや~いつの時代も女は服飾関係に目がない(笑

来年のお年始は着物でご挨拶に行けるように頑張ります~

つけそうめん

2008年07月14日 | おうちご飯
冷凍庫のお餅在庫の底が見えた頃、
例年と同じくそうめんが届きました。
毎年の祖母からの贈り物

朝食はパンからそうめんに乗っ取られました(笑
ご飯とそうめんを交互にいただいています。

去年味を覚えたつけそうめん。
今年は坦々麺風にアレンジしてみたところ、
これがヒット

 『ピリカラゴマダレのナス豚つけそうめん』
   ①なす1本と豚肉を一口大切る
   ②みじん切りにしたねぎと豆板醤小さじ1を炒める
   ③香りが出たら豚肉をいため、ナスをフライパンで炒める
   ④ひたひたに麺つゆを入れる
   ⑤麺つゆを入れる器に練りゴマをスプーンに2杯ぐらい入れる
   ⑥麺つゆで練りゴマを伸ばす

このタレで普通に茹でたそうめんをいただくだけ。
あ~美味しかったです
もし、普通のそうめんに飽きている方がいらしたら、ぜひ(笑!

麺つゆは手作りをしています。
みりんを煮立たせて、醤油、昆布水を入れて
もう一回煮立ったらおかかを入れて冷ますだけ。
みりん:醤油:昆布水=1:1:2で作り、
食べるときには倍程度に薄めて使います。
冷蔵庫で保存も利くし、残ったおかかはレンジで
乾燥させて美味しいふりかけになるしでとてもいいのです。
・・・が!みりんを煮立たせるたびに
ガス警報機がピーピーピーと・・・。
家中の窓全開で換気扇も回しているんですけどね