★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<ガーデニング>ニチニチソウが元気!

2023年11月30日 | ガーデニング


☆シクラメンの鉢に根付いたニチニチソウ☆


11月4日に「ニチニチソウが寄り添って」をしましたが、
今年のニチニチソウは元気が良くて、
我が家の「キキョウ」の鉢と、
「シクラメン」の鉢に芽を出して、
成長してきました。


2023年11月4日
【<ガーデニング>ニチニチソウが寄り添って
🥰】



2023年11月18日
【<ガーデニング>ニチニチソウのその後・・・



☆★=☆★


ニチニチソウはどんどんツボミをつけて、
花開き、成長しましたが、
「キキョウ」と「シクラメン」は、
その後、花が咲いていません・・・

11月18日には、
『キキョウの鉢』に根付いたニチニチソウをしました。

白色のニチニチソウでした。


☆★=☆★


今日ご紹介するニチニチソウは、
『シクラメンの鉢』に根付いたニチニチソウです。


11月4日していた

【(文章と写真)
数年前から育てている『シクラメンの鉢』にも、
数ヵ月前からニチニチソウの苗が居候<↓>!?(笑)
(まだ花は咲いていません)】(11月4日




このニチニチソウのその後です☆

あの日から3週間と5日が経過・・・


今日撮影した写真は





驚くことに、
ニチニチソウの花の色が、
『キキョウの鉢』に根付いたシクラメン(白色)とは
異なり、
淡いピンク色でした



   


ちなみに、
『キキョウの鉢』に根付いた白のニチニチソウの今は・・・


《 本日(11月30日)撮影 》
  


元気に成長しています。
次々と、ツボミをつけて、花開き、散り・・・
背が伸びました(笑)


☆★=☆★


☆花言葉(ニチニチソウ*白)・・・「生涯の友情」☆

☆花言葉(ニチニチソウ*ピンク)・・・「優しい追憶」☆







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬戸内寂聴「潔い生き方」 | TOP | 2023年12月1日🎅 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | ガーデニング