cafemin

日々の手作りを綴ります
+++生活に彩りを、心に豊かさを添えて+++

こどもわっぱ(小3)ときどき2段弁当

2014-04-21 | お弁当






焼き鮭、花ウインナ、花胡瓜、出汁巻(ホウレン草)
焼きポテト、筍と人参の煮物、レタス、7分米、りんご、苺







トマトソースのペンネ、ゆで卵、いちご、りんご
温野菜(ブロッコリ、ポテト、ウインナ、筍、スナップえんどう)



幼稚園のころは1段。
1年生になって少しずつ2段へ…
今は2段、1段目も2段目も
たっぷり詰めるようになりました。



成長を感じます^^。








たっぷりお弁当でも
帰宅するとぺこぺこのおなか^^;。



今日のお八つは
ヨーグルトマフィンです^^。



ブログランキング・にほんブログ村へ




最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あげママ)
2014-04-21 17:16:34
こんにちは♪
今日もおかずいっぱいの可愛いお弁当。
野菜が多くバランスバッチリです!
帰宅しても消費されおやつも食べられるなんて素晴らしい。
余分なお肉も付いている暇がありませんね。

日に日に食べられる量が増えますね。
後2年もすると更に。
我が家の娘も昨年より食べられるようになり、やっと作り甲斐というものが出てきました。
あげママさん (kaz)
2014-04-22 10:02:24
こんにちは♪
あげママさんの可愛い娘さんも
しっかり食べるようになってきて
ありがたい成長です^^♪
お兄ちゃんはうちの娘よりも
もっともっと食べられるのでしょうね!
美味しく食べて素敵に成長してほしいものです^^。
こちらの2段弁当、初めは
ごはんをうすーくうすーく伸ばして
何とか2段にしていた気が。。。
今ではパンパンに詰めています^^;。
Unknown (みえ)
2014-04-22 21:42:08
こんばんは!長細いお弁当箱・・・久しぶりに拝見いたしましたが、ファルファッレが可愛いですね!
これから、益々食べ盛り・・・成長が楽しみですね!
手作りのおやつ・・・マフィンもとっても美味しそうです!

間もなくですよ!連休、楽しみですが・・・あっと言う間に夏休みかもですね・・・!
でも、まずは、ゴールデンウェーク、楽しみましょうね!
みえさん (kaz)
2014-04-23 10:25:27
こんにちは♪
ふふふ^^久しぶりですよね~ジャッキーの2段♪
可愛いのに最近わっぱ攻めだったので^^;
久しぶりに棚から出して使ってみました。
いつものごはんの容器…と思っていましたのに
入らない~!こんなに食べる量が自然に増えたのかと
驚きました。

GW,良いお天気になりますように☆

post a comment