
いよいよ20時間後に19回目のワールドカップ開幕が迫ってまいりました。
スーパーで買い物しても、ワールドカップの予感がまるでしない今日この頃ですが(笑)
いよいよ11日金曜日23時(日本時間)に開幕が迫ってきました。
前回まで3大会連続参戦ながらもさすがに今回は現地へ行かない私ですが、
今週になってガイドブック(footballistaが個人的にはいいと思った)と過去の寅年3回のDVDを買って見て歴史を学習したりと少しはW杯モードに入りつつあります。
せっかくですので、下記に日程を書いてみました。(下記時間表記は日本時間)
スカパーだと全64試合全て生中継ですが、地上波でもグループリーグの29/48試合と決勝トーナメントの15/16試合を見れますので地上波で見れる試合に印をつけました。
金・土・日はスカパー独占が少なめで、地上波で朝まで見続けることもできそうです。
そうそう、皆さん優勝予想はどうです?
私はフランス大会の時から特に根拠もなくアルゼンチン優勝を予想(というか期待)しているのですが、今回こそは「くる」んじゃないですか?欧州以外の大会で、しかも南半球の大会だしね。
(グループリーグ第1戦)
6/11 23:00 (A) RSA‐MEX NHK
6/11 27:30 (A) URU‐FRA TX
6/12 20:30 (B) KOR‐GRE NHK
6/12 23:00 (B) ARG‐NGA CX
6/12 27:30 (C) ENG‐USA NHK
6/13 20:30 (C) ALG‐SVN EX
6/13 23:00 (D) SRB‐GHA NHK
6/13 27:30 (D) GER‐AUS (Sk独占)
6/14 20:30 (E) NED‐DEN NHK
6/14 23:00 (E) JPN‐CMR NHK
6/14 27:30 (F) ITA‐PAR (Sk独占)
6/15 20:30 (F) NZL‐SVK (Sk独占)
6/15 23:00 (G) CIV‐POR NHK
6/15 27:30 (G) BRA‐PRK (Sk独占)
6/16 20:30 (H) HON‐CHI TBS
6/16 23:00 (H) ESP‐SUI CX
(グループリーグ第2戦)
6/16 27:30 (A) RSA‐URU (Sk独占)
6/17 20:30 (B) ARG‐KOR NHK
6/17 23:00 (B) GRE‐NGA NTV
6/17 27:30 (A) FRA‐MEX (Sk独占)
6/18 20:30 (D) GER‐SRB NHK
6/18 23:00 (C) SVN‐USA TX
6/18 27:30 (C) ENG‐ALG (Sk独占)
6/19 20:30 (E) JPN‐NED EX
6/19 23:00 (D) GHA‐AUS EX
6/19 27:30 (E) CMR‐DEN NHK
6/20 20:30 (F) SVK‐PAR NTV
6/20 23:00 (F) ITA‐NZL NHK
6/20 27:30 (G) BRA‐CIV NHK
6/21 20:30 (G) POR‐PRK CX
6/21 23:00 (H) CHI‐SUI EX
6/21 27:30 (H) ESP‐HON (Sk独占)
(グループリーグ第3戦)
6/22 20:30 (A) MEX‐URU (Sk独占)
6/22 23:00 (A) FRA‐RSA NHK
6/22 27:30 (B) NGA‐KOR (Sk独占)
6/22 27:30 (B) GRE‐ARG (Sk独占)
6/23 23:00 (C) SVN‐ENG NHK
6/23 23:00 (C) USA‐ALG (Sk独占)
6/23 27:30 (D) GHA‐GER (Sk独占)
6/23 27:30 (D) AUS‐SRB (Sk独占)
6/24 23:00 (F) SVK‐ITA TBS
6/24 23:00 (F) PAR‐NZL (Sk独占)
6/24 27:30 (E) JPN‐DEN NTV
6/24 27:30 (E) CMR‐NED (Sk独占)
6/25 23:00 (G) POR‐BRA CX
6/25 23:00 (G) PRK‐CIV (Sk独占)
6/25 27:30 (H) CHI‐ESP (Sk独占)
6/25 27:30 (H) SUI‐HON (Sk独占)
(決勝トーナメント)
6/26 23:00 R16 NHK
6/26 27:30 R16 CX
6/27 23:00 R16 TBS
6/27 27:30 R16 TX
6/28 23:00 R16 NHK
6/28 27:30 R16 NHK
6/29 23:00 R16 TBS
6/29 27:30 R16 NHK
7/ 2 23:00 QtrF NHK
7/ 2 27:30 QtrF NHK
7/ 3 23:00 QtrF TBS
7/ 3 27:30 QtrF NTV
7/ 6 27:30 SemiF NHK
7/ 7 27:30 SemiF NTV
7/10 27:30 3rd Place (Sk独占)
7/11 27:30 Final NHK
(チームの略称)
A: RSA=南アフリカ,MEX=メキシコ,URU=ウルグアイ,FRA=フランス
B: ARG=アルゼンチン,NGA=ナイジェリア,KOR=韓国,GRE=ギリシャ
C: ENG=イングランド,USA=米国,ALG=アルジェリア,SVN=スロベニア
D: GER=ドイツ,AUS=オーストラリア,SRB=セルビア,GHA=ガーナ
E: NED=デンマーク,DEN=デンマーク,JPN=日本,CMR=カメルーン
F: ITA=イタリア,PAR=パラグアイ,NZL=ニュージーランド,SVK=スロバキア
G: BRA=ブラジル,PRK=北朝鮮,CIV=コートジボワール,POR=ポルトガル
H: ESP=スペイン,SUI=スイス,HON=ホンジュラス,CHI=チリ
(開始時間の日本時間‐現地時間対応)
(日)20:30=(現)13:30、(日)23:00=(現)16:00、(日)27:30=(現)20:30
(TV中継の略称)
CX=フジテレビ、EX=テレビ朝日、TX=テレビ東京
Sk独占=スカパー独占中継 他の試合はBS1で録画中継有
スーパーで買い物しても、ワールドカップの予感がまるでしない今日この頃ですが(笑)
いよいよ11日金曜日23時(日本時間)に開幕が迫ってきました。
前回まで3大会連続参戦ながらもさすがに今回は現地へ行かない私ですが、
今週になってガイドブック(footballistaが個人的にはいいと思った)と過去の寅年3回のDVDを買って見て歴史を学習したりと少しはW杯モードに入りつつあります。
せっかくですので、下記に日程を書いてみました。(下記時間表記は日本時間)
スカパーだと全64試合全て生中継ですが、地上波でもグループリーグの29/48試合と決勝トーナメントの15/16試合を見れますので地上波で見れる試合に印をつけました。
金・土・日はスカパー独占が少なめで、地上波で朝まで見続けることもできそうです。
そうそう、皆さん優勝予想はどうです?
私はフランス大会の時から特に根拠もなくアルゼンチン優勝を予想(というか期待)しているのですが、今回こそは「くる」んじゃないですか?欧州以外の大会で、しかも南半球の大会だしね。
(グループリーグ第1戦)
6/11 23:00 (A) RSA‐MEX NHK
6/11 27:30 (A) URU‐FRA TX
6/12 20:30 (B) KOR‐GRE NHK
6/12 23:00 (B) ARG‐NGA CX
6/12 27:30 (C) ENG‐USA NHK
6/13 20:30 (C) ALG‐SVN EX
6/13 23:00 (D) SRB‐GHA NHK
6/13 27:30 (D) GER‐AUS (Sk独占)
6/14 20:30 (E) NED‐DEN NHK
6/14 23:00 (E) JPN‐CMR NHK
6/14 27:30 (F) ITA‐PAR (Sk独占)
6/15 20:30 (F) NZL‐SVK (Sk独占)
6/15 23:00 (G) CIV‐POR NHK
6/15 27:30 (G) BRA‐PRK (Sk独占)
6/16 20:30 (H) HON‐CHI TBS
6/16 23:00 (H) ESP‐SUI CX
(グループリーグ第2戦)
6/16 27:30 (A) RSA‐URU (Sk独占)
6/17 20:30 (B) ARG‐KOR NHK
6/17 23:00 (B) GRE‐NGA NTV
6/17 27:30 (A) FRA‐MEX (Sk独占)
6/18 20:30 (D) GER‐SRB NHK
6/18 23:00 (C) SVN‐USA TX
6/18 27:30 (C) ENG‐ALG (Sk独占)
6/19 20:30 (E) JPN‐NED EX
6/19 23:00 (D) GHA‐AUS EX
6/19 27:30 (E) CMR‐DEN NHK
6/20 20:30 (F) SVK‐PAR NTV
6/20 23:00 (F) ITA‐NZL NHK
6/20 27:30 (G) BRA‐CIV NHK
6/21 20:30 (G) POR‐PRK CX
6/21 23:00 (H) CHI‐SUI EX
6/21 27:30 (H) ESP‐HON (Sk独占)
(グループリーグ第3戦)
6/22 20:30 (A) MEX‐URU (Sk独占)
6/22 23:00 (A) FRA‐RSA NHK
6/22 27:30 (B) NGA‐KOR (Sk独占)
6/22 27:30 (B) GRE‐ARG (Sk独占)
6/23 23:00 (C) SVN‐ENG NHK
6/23 23:00 (C) USA‐ALG (Sk独占)
6/23 27:30 (D) GHA‐GER (Sk独占)
6/23 27:30 (D) AUS‐SRB (Sk独占)
6/24 23:00 (F) SVK‐ITA TBS
6/24 23:00 (F) PAR‐NZL (Sk独占)
6/24 27:30 (E) JPN‐DEN NTV
6/24 27:30 (E) CMR‐NED (Sk独占)
6/25 23:00 (G) POR‐BRA CX
6/25 23:00 (G) PRK‐CIV (Sk独占)
6/25 27:30 (H) CHI‐ESP (Sk独占)
6/25 27:30 (H) SUI‐HON (Sk独占)
(決勝トーナメント)
6/26 23:00 R16 NHK
6/26 27:30 R16 CX
6/27 23:00 R16 TBS
6/27 27:30 R16 TX
6/28 23:00 R16 NHK
6/28 27:30 R16 NHK
6/29 23:00 R16 TBS
6/29 27:30 R16 NHK
7/ 2 23:00 QtrF NHK
7/ 2 27:30 QtrF NHK
7/ 3 23:00 QtrF TBS
7/ 3 27:30 QtrF NTV
7/ 6 27:30 SemiF NHK
7/ 7 27:30 SemiF NTV
7/10 27:30 3rd Place (Sk独占)
7/11 27:30 Final NHK
(チームの略称)
A: RSA=南アフリカ,MEX=メキシコ,URU=ウルグアイ,FRA=フランス
B: ARG=アルゼンチン,NGA=ナイジェリア,KOR=韓国,GRE=ギリシャ
C: ENG=イングランド,USA=米国,ALG=アルジェリア,SVN=スロベニア
D: GER=ドイツ,AUS=オーストラリア,SRB=セルビア,GHA=ガーナ
E: NED=デンマーク,DEN=デンマーク,JPN=日本,CMR=カメルーン
F: ITA=イタリア,PAR=パラグアイ,NZL=ニュージーランド,SVK=スロバキア
G: BRA=ブラジル,PRK=北朝鮮,CIV=コートジボワール,POR=ポルトガル
H: ESP=スペイン,SUI=スイス,HON=ホンジュラス,CHI=チリ
(開始時間の日本時間‐現地時間対応)
(日)20:30=(現)13:30、(日)23:00=(現)16:00、(日)27:30=(現)20:30
(TV中継の略称)
CX=フジテレビ、EX=テレビ朝日、TX=テレビ東京
Sk独占=スカパー独占中継 他の試合はBS1で録画中継有
早速開幕戦が行われましたね!
現地での無事を心よりお祈り申し上げます。