しまんぼのDailyよもやま

しまんぼが家事、育児、仕事、趣味等に
ついて日々感じたことを書いていきます。

春休み

2012-03-29 05:30:42 | 小学校
娘は春休み
しかし、私と夫が忙しく、
有給とれなく、週末やすみのみ。
でも学童に楽しく通ってくれている。
感謝

息子は春休みない。
毎日保育園に元気に行っている。
感謝

4月からもこんな感じで、
忙しい日々は続く
こんな生活でいいのかなあ。

あれから一年

2012-03-11 22:22:52 | Weblog
私は2011年3月11日のことをとてもよく覚えている。
あの大地震があった後ではなく、その前のことです。
2時46分になる前のこと・・・。

あの日は穏やかに晴れて、のんびり、ゆっくりと
過ぎていました。
午前中に市の広報でみつけたLABO Partyに参加していました。
オーストラリア人の先生もいて、息子も思った以上に
参加して、英語の歌をうたったり、息子はオーストラリア人の
先生に寄っていって相手をしてもらったり、
とても楽しい時間を過ごしました。
Laboは翌週もあるということで、翌週の予約をして
後にしました。

車で出かけていたのですが、春が少しづつ近づいていることを
感じさせる陽を浴び、Laboで楽しい時間を過ごして気分も
盛り上がっていたので、少し足を伸ばしてスタバに行くことにした。
スタバには出産後初で、約1年ぶりでした。
息子の出産前にはウォーキングかねて時々来ていました。
何か息子を連れてランチなんて、もうすぐ息子も1才だし、
ようやく落ち着いたな~、もうすぐ保育園に行く息子、
私も後少しで仕事だなと、ぼんやり考えながら、
ガラス張りの店内で、外の風景を見ながら、
とても穏やかな時間を過ごしていました。

息子が愚図づいたところで、お店をでて、
家に帰り、息子にお昼の離乳食をあげて、授乳して、
すると、息子はすやすやと眠り始めました。
さぁ、これで一段落。
娘のお迎えまでもまだ時間はあるし、
ちょうどはまってみていた金八先生の1stシリーズの再放送を
ゆっくりみようとテレビを見ていました。

そして・・・・2時46分

あの大きな揺れ。

何だかいつもと違う。
すぐに収まる感じもなく、これでもかと揺れている。
なかなか収まらない。

私は寝ている息子にかけより、頭を保護した。
部屋の中はガチャガチャとガラスの音がしている。

収まってもまたすぐ来た揺れ。

息子を抱きかかえ、玄関に通じる廊下へ。
廊下は家具も何も無いからケガもしないし、
外にもすぐ出られるというのが頭をよぎっての行動。

収まったかと思っても、またすぐに揺れる。
これは逃げなくてはいけないかもしれない。
3回目の揺れで、外に出た。

マンションの中庭には住人の人が同じように降りてきていた。
誰かがワンセグでニュースを見ていると、
お台場で火が上がっているとか、恐ろしいニュース。
これは関東に大地震がきたと思った。
ついに来たのだ と

外でも何度か揺れ、マンションの共有入り口のガラスが
ガチャガチャ音がしていた。
娘を迎えに行くことにした。

保育園では防災頭巾をかぶって園児達は園庭に避難していた。
お迎えも保護者がちらほら来ていた。
余震もかなりあったので、園舎に荷物は取りにいかずに
そのまま帰ることにした。
帰りにコンビニで買い物をして(冷蔵庫が空っぽだったので)、
帰った。

途中、余震で家に戻るのも心配だし、ちょうど同じマンションの
お友達にも会って、すこし近くの公園にいた。
携帯はこのころようやく繋がり始めた。
メールが入ってきた。
夫からも大丈夫?とのメールが入ってきた。

3月なので夕暮れ時はまだ寒い。
日も暮れ始め、寒くなってきたので、部屋にもどることにした。
メールは入ってきたけれども、その後の連絡は取れない。
テレビをつければ想像を絶するような光景が入ってきた。
「何が起きているの?、これは現実のことなの?」
夫はきっと帰ってこれないだろうと思い、
娘に今日はパパは帰ってこないよ、洋服きて寝ようねと
話した。もしまたものすごい揺れで避難することになった場合を
考え、洋服で寝ることにした。
とにかく今日はこの子供達を無事に過ごさせなくてはと
きっと私の表情も緊張していただろう。

夫には災害伝言板を使って連絡することをふと思いつき、
ためしにやってみた。うまく出来たかはわからなかった
けれど、6時半ごろ、夫からの電話。ワンコールのみ。
あっ、出られなかった。。せっかくつながったのに、、、と
思ったが、ふと、災害伝言板を思い起こし、
メッセージを確かめてみた。すると夫は社用車で
同僚達を家に向かっているとのこと、9時過ぎにはなると
思うとのことであった。

今日帰ってくると思ったら、何だか少し肩の力が抜けた。
夜は気力がなく、適当におにぎりとか食べた。
テレビでの緊急地震速報。続く余震。。

娘も早々に布団に入って、落ち着かないのか
布団でもごもごおにぎりを食べたりしていた。

9時半ごろ、夫帰宅。
安心したのか、古いのりで胸焼け気味だったのか
娘が吐いた。。


この頃、福島原発は恐ろしいことになっていた。
無知な私はそんなことを分からず。。。

2011年3月11日、2時46分から
変わった日常。

一見普通に暮らしているが、
本当にここにいていいのか、
放射能から子供達を守れているのか
東京からもより西に移住、一時避難をしている人の
話を聞きくと、このまま、こうしていいのかと
時々深く悩む。

私は子供達のために出来ることをしているのか。

こうしていつまでも悩み続けるのか。

答えは・・・ない。





自然にリピート

2012-03-10 15:06:48 | 子供英語
この間娘は友達と「これ英語でなんて言うか分かる?」と
英語の絵カードを見ながら話していた。
友達が分からないと娘は「Turtleだよ」と教えあいながら、問題だしていた。

それを聞いていた息子は一緒になって「Turtle」とか言っていた。
結構いい感じな発音。
無理に「これは?」、「カードで遊ぼう」なんて覚えさせるのはまず無理ですが、
こうやって自然に、息子に向けないでやってみると案外いいのかも。

たまにはやってみよう

2012-03-05 00:23:19 | 日常
みなさん雪の日いかがお過ごしでしたか?

春まではもう少しかかりそうですね。

子供達ここのところ調子よく過ごしています。

早く暖かくなった欲しいですね。