しまんぼのDailyよもやま

しまんぼが家事、育児、仕事、趣味等に
ついて日々感じたことを書いていきます。

ブログを終了します

2015-08-30 14:10:09 | Weblog
さて、もうお友達の皆様でこちらのブログを
見に来てくれている方もいないかと思いますが、、
自分自身がすっきりするために。。

ブログも10周年を過ぎ、時間もなくほったらかしに
なっていますので、ここで正式に終了とします。

陰嚢水腫については本当は体験記を書きたかったのですが、、、
実はこの後、娘が入院して運動会を欠席と、
私なりにとても落ち込んだ日々で、
とてもブログどころではなくなりました。

でも、すぐに元気になり生活が落ち着いたところで、
疲れがどっとでて、私が体調不良気味になりました。

そのため、ネット等、目の疲れることはやめようと思い、
自然とほったらかしになっていきました。

Facebookはアカウントとっていますので、
お友達の皆様私の本名で検索してみてください。
ほぼUPしていませんが、見つかると思います。

娘11歳、息子5歳、私もアラフォーなんて軽く
言っていられない年になりました。

あれもしたいこれもしたいとありますが、
ひとまづ、子育てを中心におきつつ、
どういう50代を目指すかも考えつつ、
健康に楽しく過ごしていこうとおもっています。

ではでは、読者の皆様ありがとうございました!

スマホな日々

2013-01-24 06:00:13 | Weblog
スマホは今や私には手放せない。
PCアドレスのメールもチェックできる。これは役員活動にもすごい役立ってるの。会社の昼休みにチェックできるしね。
こんな事も覚えました。


今年はもう少しネット系アイテム覚えるぞ!

あれから一年

2012-03-11 22:22:52 | Weblog
私は2011年3月11日のことをとてもよく覚えている。
あの大地震があった後ではなく、その前のことです。
2時46分になる前のこと・・・。

あの日は穏やかに晴れて、のんびり、ゆっくりと
過ぎていました。
午前中に市の広報でみつけたLABO Partyに参加していました。
オーストラリア人の先生もいて、息子も思った以上に
参加して、英語の歌をうたったり、息子はオーストラリア人の
先生に寄っていって相手をしてもらったり、
とても楽しい時間を過ごしました。
Laboは翌週もあるということで、翌週の予約をして
後にしました。

車で出かけていたのですが、春が少しづつ近づいていることを
感じさせる陽を浴び、Laboで楽しい時間を過ごして気分も
盛り上がっていたので、少し足を伸ばしてスタバに行くことにした。
スタバには出産後初で、約1年ぶりでした。
息子の出産前にはウォーキングかねて時々来ていました。
何か息子を連れてランチなんて、もうすぐ息子も1才だし、
ようやく落ち着いたな~、もうすぐ保育園に行く息子、
私も後少しで仕事だなと、ぼんやり考えながら、
ガラス張りの店内で、外の風景を見ながら、
とても穏やかな時間を過ごしていました。

息子が愚図づいたところで、お店をでて、
家に帰り、息子にお昼の離乳食をあげて、授乳して、
すると、息子はすやすやと眠り始めました。
さぁ、これで一段落。
娘のお迎えまでもまだ時間はあるし、
ちょうどはまってみていた金八先生の1stシリーズの再放送を
ゆっくりみようとテレビを見ていました。

そして・・・・2時46分

あの大きな揺れ。

何だかいつもと違う。
すぐに収まる感じもなく、これでもかと揺れている。
なかなか収まらない。

私は寝ている息子にかけより、頭を保護した。
部屋の中はガチャガチャとガラスの音がしている。

収まってもまたすぐ来た揺れ。

息子を抱きかかえ、玄関に通じる廊下へ。
廊下は家具も何も無いからケガもしないし、
外にもすぐ出られるというのが頭をよぎっての行動。

収まったかと思っても、またすぐに揺れる。
これは逃げなくてはいけないかもしれない。
3回目の揺れで、外に出た。

マンションの中庭には住人の人が同じように降りてきていた。
誰かがワンセグでニュースを見ていると、
お台場で火が上がっているとか、恐ろしいニュース。
これは関東に大地震がきたと思った。
ついに来たのだ と

外でも何度か揺れ、マンションの共有入り口のガラスが
ガチャガチャ音がしていた。
娘を迎えに行くことにした。

保育園では防災頭巾をかぶって園児達は園庭に避難していた。
お迎えも保護者がちらほら来ていた。
余震もかなりあったので、園舎に荷物は取りにいかずに
そのまま帰ることにした。
帰りにコンビニで買い物をして(冷蔵庫が空っぽだったので)、
帰った。

途中、余震で家に戻るのも心配だし、ちょうど同じマンションの
お友達にも会って、すこし近くの公園にいた。
携帯はこのころようやく繋がり始めた。
メールが入ってきた。
夫からも大丈夫?とのメールが入ってきた。

3月なので夕暮れ時はまだ寒い。
日も暮れ始め、寒くなってきたので、部屋にもどることにした。
メールは入ってきたけれども、その後の連絡は取れない。
テレビをつければ想像を絶するような光景が入ってきた。
「何が起きているの?、これは現実のことなの?」
夫はきっと帰ってこれないだろうと思い、
娘に今日はパパは帰ってこないよ、洋服きて寝ようねと
話した。もしまたものすごい揺れで避難することになった場合を
考え、洋服で寝ることにした。
とにかく今日はこの子供達を無事に過ごさせなくてはと
きっと私の表情も緊張していただろう。

夫には災害伝言板を使って連絡することをふと思いつき、
ためしにやってみた。うまく出来たかはわからなかった
けれど、6時半ごろ、夫からの電話。ワンコールのみ。
あっ、出られなかった。。せっかくつながったのに、、、と
思ったが、ふと、災害伝言板を思い起こし、
メッセージを確かめてみた。すると夫は社用車で
同僚達を家に向かっているとのこと、9時過ぎにはなると
思うとのことであった。

今日帰ってくると思ったら、何だか少し肩の力が抜けた。
夜は気力がなく、適当におにぎりとか食べた。
テレビでの緊急地震速報。続く余震。。

娘も早々に布団に入って、落ち着かないのか
布団でもごもごおにぎりを食べたりしていた。

9時半ごろ、夫帰宅。
安心したのか、古いのりで胸焼け気味だったのか
娘が吐いた。。


この頃、福島原発は恐ろしいことになっていた。
無知な私はそんなことを分からず。。。

2011年3月11日、2時46分から
変わった日常。

一見普通に暮らしているが、
本当にここにいていいのか、
放射能から子供達を守れているのか
東京からもより西に移住、一時避難をしている人の
話を聞きくと、このまま、こうしていいのかと
時々深く悩む。

私は子供達のために出来ることをしているのか。

こうしていつまでも悩み続けるのか。

答えは・・・ない。





気づいたら7年目

2011-05-22 15:46:00 | Weblog

 ここ数ヶ月ブログ機能をみていなかったけれど、
結構便利になっていたわ。

なんと丸6年たっていたのよ。
7年目突入
あまりUできないけれど、
ぼちぼちと・・・ね。

ちなみに会社も勤続13年経ちました。
14年目に突入。
自分でもびっくりです。


全快

2011-01-30 13:03:41 | Weblog

昨日から通常行動。万歳!!
夫も娘も元気になりました。
学習机の物色に家具屋さんへ

2件の家具屋
道路を挟んで建っており、
あっちいき、こっちいき
結局決められず。

好きな色にするか、無難に収めるか。
値段も変わるし。。う~~。

今日は夫と娘は新宿のマラソン大会の
応援?!へ
夫のブログ仲間への応援です。
夫自身は先週湘南国際マラソンへ
フルマラソン参戦しました。
今年はケガによる調整不足で
散々な結果でしたが、完走(完歩?)

娘と新宿お出かけいいなぁ~。
私もしたことがなかったのに。

病み上がりの旦那はおとといこっそい
娘を誘っていました。
さすがにひとりではインフルにかかって
私に迷惑かけておいて、ひとりで
お出かけは許されない・・と思ったのでしょう。
珍しく娘が「行く」といったので、
(電車嫌いだったのだけれど、車よりはいいと
思い始めたらしい。「電車好き」と言っていた)
旦那もよろこび勇んででかけたことでしょう。

私とベビ太は留守番。
インフルも何とか回避。
残された家事のやまやま。

私もこどもらと出かけたいわ。

 

 

 


ご無沙汰です

2010-11-14 13:25:32 | Weblog

運動会後は

ランドセルの購入

我が家でお友達とハロウィンパーティー

娘の七五三のお祝い会食

と、週末ごとにイベント盛りだくさん。

あっ、そうそう、
就学前健診もありました。
いよいよ、小学校だね

そして、その間、
私の乳腺炎。
39度も熱でました。
結構つらかった~。

そして、今年もあと、1ヵ月半。

早すぎ。
毎年思うけれど。

来年はいよいよ仕事だ~。
仕事・・できるかな。

ベビ太の保育園申し込みももうすぐ。
ラブラブ二人の日々もあと少しだ。
楽しんですごそう。

 


ようやく、ひと息

2010-05-25 15:09:25 | Weblog
先週は睡眠不足がたたり、体調崩してました。

ようやく復活してきました。

ベビ太もだいぶ赤ちゃんらしくなってきました。(ガッツ卒業)

まだ母乳&ミルクを足す日々ですが、あと少しして母乳Onlyになればいいなぁ。

先週は新生児訪問がありました。
6年たつと色々変わりますね。
母乳外来やマッサージを行っているところのリストが準備され、
産後うつ病をみつけるためのスクリーニングテストなどが
行われました。
ベビー娘の時はお話だけでしたが。。。
日中大人と話すことなく、今は家族のみとの会話ばかりなので、
助産師さんとのお話は楽しく、何だかべらべらしゃべってしまいました。

さて、これからお迎えに行く準備をしなければ

臨月に入りました

2010-03-05 14:33:40 | Weblog
はは、毎日更新ががくっと落ちましたね

3月に入り、臨月に入りました。
来週に入ったらいつでも出産OKです

なので、あれこれ片付けたいことの最終チェック状態です。

まずはベビーの保育園で進級前に用意するものがあったので
あわてて製作(ミシンね
これを週末と月曜日に完成させて、ホッと一息

月曜日は健診でした。
「いつ産んでもいいよ」と言われ、ドキドキ。
多少心配事もあるのですが、あまり考えすぎず、
気持ちを楽にして、臨みたいです。

そして、先日のマタニティヨガが気にいったので、
DVD付本をGET
雨の日に家でみっちりやろうと思います
胎児の週数別に「このポーズが特にお奨め」のページがあったので
買ってみました。
できる限り、赤ちゃんが降りてきやすい体調にしたいと思います。
(私も難産は避けたいし)

そして、ここのところ天気も
と落ち着きませんが、天気の良い日は長めの散歩にでています。
すると、足のむくみがひどくならない
血行が促されるのでしょうか。
今日も絶好の散歩日和なので、休み休み2時間ぐらい歩きましたが、
帰ってからも靴下の跡がうっすらあるかどうか。
なるべく足も上げるようにしていますが、改善の傾向が見えてうれしい

で、また来週月曜日は健診と、いやぁ~ドキドキな3月ですな~
銀行の引き落としが多い口座の残高もチェックして、多めに入れておいたし、
後はお友達に送るものが用意できたので、発送すれば
一応、一段落かしら。

と、元気にやっておりますので


シュウネン

2010-02-17 15:45:24 | Weblog
連日リモコンをガチャガチャしながら、オリンピック見ています

フィギュア男子もすごかったですね
ドキドキで、TVを凝視できなかったけれど、素敵でしたね。
フリーも是非頑張って欲しいですね。

さて、男子スピード500Mのメダリスト選手の企業の会長さんの
話をTVでちょっとやっていて見たのですが、
経営の厳しい会社を買収して立て直してと辣腕の方みたいなのですが、
その中でいくつかの訓示というか、考えの中に、「執念をもて」という
のがあるとのこと。

確かに、執念を持つって大事かもとちょっと共感してしまった。
以前、ベビーが「おかあさんといっしょ」に当たったことを
友達に伝えた時にも、「ずっと葉書出し続けて、何とかしたママの
執念もすごいね」ってメールもらいました。
(ちと大げさだけどね
でも、確かに何とか当てようと、葉書投函する日を変えたり、
必要事項以外にコメントかいたりして、効果があるかどうかは
分からないけれど、あれこれあがいてみました
(当落に関係はなかったと思いますがね)

その他にもひとつだけ、これは本当に頑張ったということもあるんですよ
(何かは内緒だけれどね。)
それこそ、正に執念って感じで、ちょっと自分でもその渦中にいる時は
「私って一体・・」思ったりもしたけれどね。

そして我が家は結婚して9年半なんですが、これぐらいもたつと、
夫に対して些細なことで、執念というか、執念深くなっているというか、
ちょっとした事なのに後引いたりね・・

執念・・正の方向にとらえて行動すれば、自分にきっとよい結果(効果
をもたらすと思うので、いい意味で、執念もっていきたいと思います。

P.S.
もうすぐ(来週ね)入社して12年になるのですが、
以前、10周年の時、ブログに書いたのですが、
10執念と最初に漢字変換されたの・・思い出しました
これも然りとね