Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

美の壷

2011-07-29 17:57:34 | テレビ番組

ここのところ気になるテーマで、3週続けて録画して見ているのが、NHKの「美の壷」。

http://www.nhk.or.jp/tsubo/

まだ、全部は見ていないのだけど、名建築が登場して、悲鳴やら感嘆やら出てしまいました。

自由学園明日館、山口蓬春記念館、などなど。

建物探訪に出掛けたくなってしまいました。

マセガキだった私が、少女の頃に憧れていた草刈正雄さんが、

必要?・・・って感じの、案内人と言うのも不思議な魅力のひとつです。

8月2~4日は3夜連続で特番・「日本の夏」だそうです。

見直されている日本の暮らしがたくさん登場しそう。

また、予約しておかなくっちゃ~。

お好きな方、お見逃し無く!

@ふると

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再・夏の庭

2011-07-27 23:26:16 | 

昨日、アップした写真。

フォト蔵というサイトを経由して、スライドショーに編集したものを載せたのですが、

携帯では見られないということが判明しましたので、再度載せます。

更新してから、自分の携帯で確認してみればよかったのですが・・・汗

コメントも頂いているので、昨日のやつはそのままにしておきます。

@ふると

Ajisai

Asagao02

Dscn2225

↓  『一重八重 色とりどりに 百日草』  

Dscn2218

↓ かしわばアジサイですが、花が重すぎて下を向いてしまっています。

Dscn2226

↓ この「がくあじさい」は、咲き始めはほのかなピンクで、段々に赤く色づいて、可憐です。

Dscn2214

Dscn2212

Dscn2210

Dscn2231

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の庭

2011-07-26 18:12:11 | 

<object name="slideshow_1597828_4788303" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" width="484" height="335"><param name="movie" value="http://photozou.jp/slideshow/blogparts_slideshow.swf?user_id=1597828&amp;album_id=4788303" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowScriptAccess" value="always" /></object>

先週の我が家の庭の様子です。

全景はジャングルなので無理ですが、なかなかいいでしょ~ウフ

朝顔が、背丈は伸びているのですが、思うように咲いてくれないのが、悩みの種です。

@ふると

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴な疑問

2011-07-25 14:19:15 | 日記・エッセイ・コラム

お子様達、夏休みに入りましたね~。

お母さん達も奮闘と忍耐の一ヶ月がはじまりましたね~。

さてさて、この時期、私のささやかな楽しみがありまして・・・、NHKラジオの「子ども科学電話相談」。

http://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoq/

今年も先週からはじまったので、事務所でだったりや運転中だったり、

ラジオを聞けるときは、午前中だけいつものFMから切り替えています。

「蛇にはどうして足が無いんですか?」

「猫や犬にどうして肉球があるんですか?」

素朴な疑問を持てるって、純粋でいいな~~~!!

その道の先生達が、分かりやすく回答してくれて、今更ながら知識を身に付けています・・・汗

@ふると

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場の様子

2011-07-23 11:47:23 | 家づくり

進行中の現場、いよいよ木工事がスタートしました。

まずは、土台敷き・・・。ヒバの香りが現場に漂います。

土台の下側にも防蟻剤を塗って敷き込みします。

Dodaisiki

基礎天端に「土台ガード」を敷いて、その上に基礎パッキン、その上に土台を敷いていきます。

Dodai

土台ガードは基礎天端用の防湿・防蟻シート。

基礎パッキンはこれで床下の換気が確保できるものですが、部分的に気密パッキンを併用します。

基礎パッキンはJOTOさんの物で、シロアリ保証を申請します。

もちろん、土壌の防蟻処理なども行なって・・・。

蟻、蟻、蟻って、しつこいようですが、リフォームの現場へ行くと必ずと言ってよいほど、シロアリ被害を目にします。

後から容易には手をつけにくいところでありますので、万全の策を講じています。

@ふると

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の、BOOK3

2011-07-21 08:13:17 | インポート

1Q84 BOOK 3 1Q84 BOOK 3
価格:¥ 1,995(税込)
発売日:2010-04-16
図書館に予約してから約一年・・・、ようやく手にしたBOOK3。

1と2を読んだのが年末でしたので、そちらをもう一度読み直したいくらいなのですが・・・(*´д`*)

いかなる結末が待っているのか・・・。

寝しなにトロトロと・・・、じっくりと読ませていただきます。

@ふると

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種から育てる楽しさ♪ Vol4

2011-07-20 11:46:01 | インポート

種蒔きから始めた、我が家のペチュニアと、Kさんにあげたペチュニア。

交配して色んなことが起きています。

↓ Kさんから届いた写真 2色咲きになっています。

Hi380235

↓ 我が家のも2色咲きになっているものありですが、突然変異の赤。(元々は紫と白)

Dscn2166

↓ こちらは白い株のはずが、ポチっと紫

Dscn2171

↓ こちらは紫の株、ポチっと白が咲きました

Dscn2167

面白いでしょう。

@ふると

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこ、万歳\(^o^)/

2011-07-18 09:29:34 | インポート

まだ、興奮さめやらぬ感じです。

PKが決まった時には涙が出ちゃいました~。

なでしこジャパン、ありがとう!!

ライブで見たくて3時起きしたので、ちょっと目がしょぼついていますが、元気をもらったし・・・。

私も攻めの体制でデスクワークをやっつけてしまおう~☆

@ふると

Dscn2160

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注 踊っているのではありません

2011-07-14 23:25:39 | インポート

Dvc00025

扇風機の風が気持ちよくって、爆睡!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電で、気がついたこと・・・vol1

2011-07-14 23:18:50 | インポート

使わない電化製品のコンセント、抜いている人も多いですよね。

私の場合、プリンターのたぐいが業務の都合何台かありまして、

その中で使用頻度の少ないものを抜いているのですが、

使うときに差し込むのに物の裏側で手が届きにくかったりで難儀してます。

設計するとき、冷蔵庫スペースは、高いところにコンセントを設置しますが、

事務所のプリンターもほぼ定位置だから、そうするべきだった・・・。

延長コードを使って、手前で操作できるようにしようと、思っています。

そんな中で気がついた、節電をするためのこれからの設計。

コンセントの位置、そんなちょっとしたこともポイントになりそうな気がしています。

追記

トイレの暖房便座もこの時期はOFFにすると、ひんやり感が却って気持ちいいですよ。

@ふると

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかなれど,節電

2011-07-13 11:00:57 | インポート

どれくらい貢献できているかは不明ですが、私も節電を心がけて生活しています。

来客が無い限り、日中は蛍光灯を消して、自然光。 

頻度の高い物は別ですが、大判のプリンターはコンセントを抜いて、

今のところ、窓を全開にしてエアコンはもちろん、扇風機も使わないで仕事をしています。

その他にも、使っていない家電はコンセントを抜いていたり、

我が家的には冷蔵庫とは別に使っていたフリーザーを止めたり。

皆さんはどんな工夫をしていますか?

こう言う暮らし方をして、改めて思うことがいくつか。

ちょっと気付いたことを、明日から徒然に書いてみようかと思っています。

@ふると

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念大会

2011-07-10 22:30:30 | 建築士会

土曜日、建築士会の大会がありまして、十和田市で一泊。

大会の企画イベントには参加できませんでしたが、懇親会から二次会、三次会・・・と、

盛り上がり、酔いしれました。

昨年参加できなかったので、二年ぶりに会う顔ぶれ多数。

たまにしか会うことはないのだけど、不思議と楽しく盛り上がる仲間達。

写真は終了間際に覗いた、親子ワークショップの様子と十和田現美の屋外アートなど。

Sikiten

Ws

Art

Art01

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種から育てる楽しさ♪ Vol3

2011-07-09 00:03:05 | 

種蒔きからスタートしたペチュニアの面白い展開の続き。

どうやら白と紫が交配して、雑種ができたみたい。

きれいな色なら嬉しいのだけど、まだらピンクでちょっと微妙。

で、紫と白と二株ずつ差し上げた(はずだった)、Kさん。

『2色って言ってたけど、3色でしたよ~』って・・・(;´∩`)

いい感じに成長しているらしく、嬉しそうなので、結果オーライと言うことで・・・(・・*)ゞ

同じ紫の株でも、青みが強い、赤みが強いと、一輪ごと微妙に色が違う・・・、やはりこれも雑種かな~。

そして、同じ株でも花の大きさが結構違って、やはり売っている株とは違うんだな~って思ったり。

更に、白と紫が咲いている株も・・・(*´д`*)

でも、種蒔きから始めた花にはとても愛着が沸いているのであります。

もちろん、今年購入した花たちも、大切に育てています。

一枚目は、雑種のまだらピンクちゃん。

二枚目はマイ・オフィス入り口脇のお花たちで、

こちらは今年購入した物がほとんどですが、所々に種蒔きしたペチュニアもいます。(・・・雑種も)

今年の秋にはこの花たちの種が取れるといいな~♪

@ふると

Zassyu

Fiower

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種から育てる楽しさ♪ Vol2

2011-07-08 15:39:14 | 

さて、種を蒔いて育てているペチュニアのその後。

http://blog.goo.ne.jp/c-fulltone/d/20110620

色々と面白い展開になっています。

今年初めてハンギングに挑戦しているのですが、玄関脇に置いた物より成長が早い!!

推測するに・・・

 1.朝日が早い時間から当たる!

 2.回りに障害物が無く、風通りが良い!

 3.見晴らしいいから、植物も気持ちいい!

3番目は冗談・・・、でも、1と2の理由は結構いいところをついているのではないかと思います。

実は、欲しいと言う5名の方に苗を差し上げたのだけど、

皆さん、これまで鉢植えがうまくいかなかった・・・と話していました。

あながち外れてないような気がするので、試してみてって教えてあげようと思います。

これを読んでいる方も、心当たりがあったなら、ちょっと鉢の置き場所を変えてみるといいかも☆

一枚目が玄関脇、二枚目がハンギング、全然違うのですが、分かりますか?

面白い展開、続きは明日!(*^-')/~☆

@ふると

Retyu

Hanging

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配筋検査

2011-07-06 22:33:05 | 家づくり

晴天の本日、配筋検査でした。

瑕疵担保保険・検査員による第三者の検査です。

もちろん、私もチェックを致しました。

ベタ基礎なので、外周部は一体で打設。

図面通りにしっかり施工して頂いております。

住宅の基礎???・・・と言ってしまうほど、恐ろしいほどの鉄筋量です。

@ふると

Kiso

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする