goo blog サービス終了のお知らせ 

明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

縦振り電鍵の準備運動

2013年09月22日 19時44分27秒 | 今どき無線

2回目の連休です。今回は台風に怯えることも無く、平穏な天気に恵まれています。

丁度、本番まで1か月になったところで「受験票」が到着しました。下二桁が通し番号だと思いますが・・・予想より大勢いらっしゃる様で驚きました。・・・10人位かと思っていましたのでhi

受信筆記の方は相変わらずで、目立った進歩が感じられません。額表の時刻や住所打電で「うっ!!」となりますと本文もメロメロのヘロヘロとなってしまいます。目で見れば単純な「額表」ですが、想像以上に難敵で、諸先輩方の受験手記通りの展開で参っています(笑)

落ち込んだ時には、文献から「受信能力と筆記能力は別物・・」という記述に頷いて、自分を慰め・・「でも筆記能力は練習次第で誰でも上達する」という記述に改めて落ち込むという動作を繰り返していますhi

学科の勉強と異なり、1日に何時間も出来るものでもありませんので困りますね・・

そして送信の方は、色々とフォームを変えたりしながらの試行錯誤が続いています。でも楽しいので良いですね(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。